力みを取って最高のスイングをするには?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014.12.03
omori

From:大森睦弘

「スイング中にどうしても力んでしまう…」
という方は多いかもしれません。

特に、飛ばそうと思えば思うほど、
力みが起きてミスを引き起こしてしまいますよね。

どうすれば力みをなくして、
最高の飛距離を出すスイングをすることが出来るのか?

それこそが、
最高に気持ちのいいスイングにも繋がっていきます。

そのためには身体のある仕組みを知っておく必要があります。

その名も「伸張短縮サイクル」という仕組みです。

人によって違いはあるのですが、この仕組みによって、
意識的に力を入れた場合の、2倍のパワーを出させてくれます。

テレビで見ているツアー選手のスイングを見ていると、
軽く振っているように見えて、飛んでいるという感じが、
この「伸張短縮サイクル」での体の動きになっているんです。

だから、めちゃくちゃに力を入れて
振っているように見えないんですね。

例えば、人差し指で何かを弾くとします。

下の図の2つではどちらが強い力を出せるでしょうか?

cycle

当然「A」ですよね。

「伸張短縮サイクル」では、筋肉を引っ張ってあげると、
勝手に縮もうとすることで体が動いてくれます。

引っ張ると縮もうとして、勝手に力を発揮するという事です。

引っ張られると筋肉が縮もうとする現象は、
「伸張反射」という反応になります。

これは、本来、筋肉を引き伸ばされたときに、
筋肉が切れてしまうことを防止するための仕組みと言われています。

筋肉の中には、伸ばされたことを検知するセンサーがあり、
そのセンサーからの信号は、脳ではなく、脊髄に伝わります。

この脊髄の中で、筋肉が伸ばされた信号が、
そのセンサーのある筋肉を収縮させようとする信号に変換されて、
伸ばされた筋肉が無意識下で収縮します。

その、勝手に収縮してしまう力を利用すると、
一生懸命自分の意志で出そうとした力よりも、大きなパワーを出せるのです。

自分の意志で動かせる筋肉量は100%にはなりません。

しかも自分の意志で動かした力は、コントロールがしづらいです。

(先ほどの人さし指ではじく場面を思い出してもらえば、
的を絞りやすいのも「A」ですよね。)

また、「伸張短縮サイクル」では、
腱が引き伸ばされてゴムのようにエネルギーを貯める現象も、
同時に発生しています。

ですので、瞬間的に発揮できるパワーとしては、
筋肉だけでは到底到達できないエネルギーの集中砲火が可能なのです。

この仕組みをゴルフスイングに取り入れることで、
筋肉がない人でも、年齢によって体力が落ちた人でも
最大の飛距離を出すことが出来ます。

また、これが力みのないスイングにもつながっていきます。

動画で解説しているので、ぜひご覧になってください。

力みをとって最高のスイングをする方法を
もっと詳しく知りたい方はコチラ

The following two tabs change content below.
大森 睦弘
大学卒業後、世界でも有数な大手電機メーカーに勤務。社内の中央研究所や外部機関の客員研究員(東京大学)など、研究開発に従事。その類まれな分析力と強靭なメンタルは、ビジネスでの成功だけにとどまらず、スポーツでも発揮。国民体育大会アルペンスキーで優勝など、その競技力と長年の指導実績から、神奈川県アルペンスキーコーチとしても活躍。 その後、会社を早期退職し、ゴルフのインストラクターを養成するコースを卒業。卒業と同時に、コーチとして、プロ、ジュニアや一般の方々へのコーチング、ツアーキャディーなど、幅広い層に対するコーチングを行った。特にメンタルテストで「トップアスリートとして通用するレベル」と診断され、その強いメンタルを作りあげた経験を元に、メンタル面のサポートも行う。 現在、フリーのコーチとして独立。一般の方の本当の気持ちになって、どんなことでもとことん説明するなど、今まで納得できなかったと言われたことにも、やさしく解説することを信条としている。さらに、分析能力の高さを生かしてコーチングの仕事に従事するかたわら「ゴルフでのからだの使い方」をやさしく紐解くことで、ゴルフを普及させる活動を行なっている。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: コラム | 投稿日: | 投稿者:
大森 睦弘

大森 睦弘 について

大学卒業後、世界でも有数な大手電機メーカーに勤務。社内の中央研究所や外部機関の客員研究員(東京大学)など、研究開発に従事。その類まれな分析力と強靭なメンタルは、ビジネスでの成功だけにとどまらず、スポーツでも発揮。国民体育大会アルペンスキーで優勝など、その競技力と長年の指導実績から、神奈川県アルペンスキーコーチとしても活躍。 その後、会社を早期退職し、ゴルフのインストラクターを養成するコースを卒業。卒業と同時に、コーチとして、プロ、ジュニアや一般の方々へのコーチング、ツアーキャディーなど、幅広い層に対するコーチングを行った。特にメンタルテストで「トップアスリートとして通用するレベル」と診断され、その強いメンタルを作りあげた経験を元に、メンタル面のサポートも行う。 現在、フリーのコーチとして独立。一般の方の本当の気持ちになって、どんなことでもとことん説明するなど、今まで納得できなかったと言われたことにも、やさしく解説することを信条としている。さらに、分析能力の高さを生かしてコーチングの仕事に従事するかたわら「ゴルフでのからだの使い方」をやさしく紐解くことで、ゴルフを普及させる活動を行なっている。

 

力みを取って最高のスイングをするには?」への2件のフィードバック

  1. 松尾和宏

    ゴルフを始めて30年て未だに100前後の
    スコアです、コースに出るとなかなか芯に当たりません、
    自分では上手く体重移動ができないのが原因のような気がしています。一からやり直す覚悟でいます。

    返信
    1. 大森 睦弘大森 睦弘 投稿作成者

      体重移動はご自分から移動しようとすると、やり過ぎになります。テークバックで多いのは、頭が右に動き過ぎて、ダウンスイングで戻れなくてボールヒットが複雑になる動きです。ダウンスイングでは、上半身が突っ込み、アウトサイド・イン軌道になったり、一旦突っ込んでから、反対方向の右側に戻る、明治の大砲といわれるギッタン・バッタンになったりします。

      重心は背骨を中心にターンすれば、背骨の前側の重い内臓が、向いた方へ移動するので、ターンによって重心がかなり大きく移動します。ターンするだけで重心は移動する、このことをしっかり行うだけで、体重の移動は十分です。

      手始めに、フィニッシュで腰をフルターン(おへそを打ち出し方向へ向ける)してください。ドライバーショットはもちろん、サンド・ウエッジで15y程度キャリーさせるショットでも、腰をフルターンしてみてください。もしフィニッシュして腰がターンしきっていなかったら、止まってからでもいいですので、しっかりおへそを打ち出し方向へ向けます。重心は簡単に左へ最適な量移動できます。

      やり過ぎず、最適な体重移動が大切ですね。

      返信

松尾和宏 にコメントする コメントをキャンセル

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

20%OFFゴルフライブ限定
¥3,610定価¥4,480
複数購入で特別割引・税込3,971円

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

63%OFFゴルフライブ限定
¥12,800定価¥35,000
税込14,080円

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

25%OFFゴルフライブ限定
¥16,280定価¥21,780
(税込・送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円