From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
はじめから変なタイトルで恐縮ですが。。。(笑)
今日は「自分の練習のペースメーカーを作ろう」という話です。
私の知っている方に「ちょっと変わった練習法」をしている人がいるので、
まずはその話からスタートしたいと思います。
還暦を迎えたHさん
その人は、私がレッスンを不定期でやっているHさんという方です。
この前60歳の還暦を迎えられて、今でも元気にゴルフをなさっています。
スコアはだいたいいつも90前後で回られるのですが、
ちょっとスイングの具合が悪くなるとご本人が感じたとき連絡をくださって、
ラウンドレッスンなんかをしたりしています。
こうやって書くと、何かの治療院に通ってくる患者さんみたいですが(笑)。
このHさんですが、もちろん日々の維持のために、
毎日ゴルフの練習をご自宅でなさっているのですが、、、
この前聞いた練習の取り組み方が、ちょっとユニークだったので、
その時の話をシェアしたいと思います。
小原 「Hさんは毎日練習をしていると思うんですけど、
できない日とかもありますよね?」
Hさん「確かにありますけど、基本毎日やってますよ。時間は短いですけど」
小原 「へえー、さすがですね。
でも毎日続けるのって、やっぱり大変じゃないですか?」
Hさん「そうですね。。。でも、実はそんなに大変じゃないんですよ。
何しろ『ウマにニンジン』なので・・・」
「ウマにニンジン」の意味
小原 「え、どういうことですか?」
Hさん「いやあ、私の場合家に帰って、晩メシの前に必ずやるって、
そう決めているんです。
だから、練習をしないと、晩メシが食べられないんですよ。
もちろん、体調の悪い時とかは別ですけどね(笑)」
小原 「へえ、そうなんですね」
Hさん「ええ、他の人はわからないですけど、これが私には合っているみたいで。
だから『ウマにニンジン』なんですよ」
Hさんはこうやって、毎日食事の前にビジネスゾーンの確認の練習をして、
自分のスイングを維持しているそうです。
もちろん自宅での練習だけではなく、週末や時間のあるときは
練習場などでボールを打つ練習もしているとのことでした。
それにしても毎日の練習をするために、
「練習をしたらご飯が食べられる」と決めるというのは、
アイディアとしてはスゴイとは思いませんか?
還暦を迎えても、もっとうまくなりたいという向上心、そして
人間的にもすばらしいHさんには、私も毎回学ばせていただいています。
行動をセットにする
でも、この話を聞いて「なるほどなあ」と私は思いました。
どういうことかというと、、、人間は多くの場合
「練習を毎日夜の9時にやろう」
「練習を月、水、金にやろう」
というふうに考えてしまいがちです。
しかし究極的には、時間や曜日というのは単なるスケジュールの基準であって、
必ずそうでなければいけない理由はどこにもありません。
別に、「毎日夜の9時」は「夜10時」でも何ら問題ありませんし、
「月、水、金の練習」は「火、木、土」でも問題ありませんよね?
しかも、そのスケジュールは、もしたとえばあなたがお仕事が忙しくて
その時間や曜日に練習できなかったとしたら、
「ああ、今日は忙しくてできなかったな。。。」
「今日は無理だから、明日やればいいや」
というふうに、そのスケジュールを流してしまうことができてしまいます。
しかしながら、Hさんは違います。
ご飯は基本、毎日誰でも食べます。
(朝食を抜いたりする人はいるかもしれませんが。。。)
その、毎日必ず行う行動とセットにして、練習を組んでいるのです。
だから、忘れたりやらなかったりすることが少ないのです。
しかも、それをやらないと、ご飯が食べられない(笑)。
Hさんがおっしゃっている『ウマにニンジン』ですね。
そうすると、さっきの「毎日夜9時」「月、水、金」よりも、
やらない理由がだんだんと少なくなってきます。
そのようなわけで、Hさんのように
「毎日自分が必ずすること」
すなわち「行動」とリンクさせて練習のスケジュールを組んでしまうというのは、
やり方としてはとてもユニークですし、とても理にかなっているんですね。
もしあなたが毎日の練習が続かないと悩んでいるのなら、、、
・時間やカレンダーを練習のペースメーカーにしない
・自分の行動をペースメーカーにする
このHさんのやり方には大きなヒントが含まれているかもしれません。
毎日必ずすることにセットで練習をからめる。
そういう行動の決め方をする。
うまくなっている人というのは
それなりに何らかの工夫や理由があるんですね。
あなたにも何かの参考になれば幸いです。
またメールします。
小原大二郎
追伸:
ちなみにこのセット、Hさんのように毎日自宅で練習するのに最適かもしれませんよ。
↓
http://obara-daijiro.com/product/tbt-kasa
最新記事 by 小原 大二郎 (全て見る)
- [ビデオ]体と腕の同調を作る - 2024.11.22
- クラブ2本を使ってラウンド前に実践してほしい飛距離UPドリル - 2024.11.18
- [ビデオ]方向性UPに繋がるフィニッシュ - 2024.11.15