From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、
こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。
今日はあなたに、
「最小形からのフォローは“くの字形”」
について、ビデオでお話ししたいと思います。
スイングの最小形の動きからフォローに関しては、
当たり前ですが胸が左を向くことになります。
これができていないと、結果、頭が突っ込んだり、
肩が起きたりしてしまいます。
では、そうならないためには、どうしたらいいか?
(続きはビデオにて)
動きの説明の前に。前提として…
ビデオの中でも申し上げていますが、
ゴルフというのは「何々してはいけない」ではなくて、
「何々しよう」
で、動きを作っていくことが大切です。
そのほうが、スイングの再現性が高くなるからです。
そのことはこのビデオの中でも言っているのですが、
改めてそれを確認した上で、
こちらのビデオをご覧になって下さい。
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
ビデオの中でも言っていますが、この動きをしていれば、
理想の「くの字型」のフォローが得られて、
頭が動いてしまうことはないということです。
自分では、頭を止めて横に回すイメージなんですが、
「頭を動かしてはいけない」で頭を止めているから、
結果的に良くない動きを引き起こしてしまいます。
これは今回ビデオでお伝えした点だけではなく、
ゴルフのスイング全体につながることですので、
今一度、確認しておいていただきたいと思います。
最近の日課
頸椎性症筋萎縮症のリハビリとして、
こうしてレッスン前に肩甲骨周りを緩めています。
今日はこんなところにしておきます。
もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。
画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。
なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。
それでは、今日はこのへんで。
<本日のオススメ>
プロゴルファーたちが今まで隠してきた
「パター上達の真実」を知りたい方は
コチラをクリック!
↓
http://g-live.info/click/kjkp161027/
※梶川プロの新商品。期間限定の11/2(水)まで
最新記事 by 古賀公治 (全て見る)
- [Video] 手が力んでしまい飛ばないあなたへ - 2019.03.18
- バンカーショットが上達する箴言(しんげん) - 2019.03.11
- [Video] スイングのエンジンは左太もも - 2019.03.04
古賀先生、いつも大変分かりやすいレッスンを有難うございます。今回のは取り分け参考になりました。ドライバーでスライスと引っ掛けが交互に出てずっと悩んでいましたが、最小形からフォローへうまく繋げられれば左肘が引けてのスライスと右肩が突っ込んでの引っ掛けが無くなると薄々感じていました。それが今回のレッスンで目標とするイメージが明確になりました。大きなミスショットの原因が解決出来ればクラブを積極的に体で振っていけるので飛距離も伸びるのではないかと期待しています。早速練習に取り入れたいと思います。どうもありがとうございました。