シャンク克服法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018.04.25
miyamoto

From:宮本大輔
神戸のスタバより

おはようございます、宮本です。

シャンクに悩んだことはありますか?

「シャンク」とはインパクトの瞬間に
いきなりボールが右方向に飛び出してしまうこと。

主にアプローチで起きるミスです。

一度出ると連発してしまいやすく、
恐怖で脂汗が出ます。

最悪な時はセカンドで毎ホールに1回
グリーン周りも出る始末・・・

「またシャンクするんじゃないか」

と構えた段階で不安になって
スイングもおかしくなることも。

では、なぜシャンクが起きるのか?

プロも赤面・・・

実はプロでもシャンクは起きます。

もちろんプロは技術がありますから
アマチュアのような
シャンクは打たないにしても、

ハーフシャンクなんかは
割と打っています。

表情に出さないから気づかれないですが
心の中では赤面しています。

シャンクの原因は、
クラブヘッドの根っこに
ボールが当たることによります。

根っこにボールが当たるなんて
あり得ないと思うかもしれませんが
けっこう悩んでいる方は多いです。

手打ちの重罪

その原因のひとつは手打ちをしていること。

手打ちすることによって
手と体が離れてしまい、特に左脇が開いてしまいます。

そうするとクラブを構えていた位置より
前に出てしまうことで、
ネックの部分にボールが当たってしまうのです。

なので、手打ちをしないことが
大前提となるわけですが、

そこで大事になるのが、
ボディーターンを意識することです。

ボディーターンとは身体とクラブが
しっかり同調して回る動きのこと。

これが出来ればシャンクは出にくくなります。

誰でも訓練で解消できる

1つ、手打ちを解消する有効なドリルを紹介します。

1.タオルを用意する

2.左わきにタオルを挟む

3.PWで30ヤードのアプローチを打つ

ここでポイントになるのは、
左わきにタオルを挟んで
落とさないで打つこと。

左脇に挟んだタオルが落ちなければ
しっかりボディーターンで
打てているという証拠になります。

この時、顔の位置がずれないように
注意する必要があります。

鼻筋が常にボールを置いた位置を
向いているようにしてください。

シャンクからの卒業

今回は手打ちを例に挙げましたが
シャンクの原因は人によって
いくつかあります。

もしシャンクに悩んでいる人が
多いようでしたら
今後も紹介していきます。

あなたが今どんなことで困っているか?
何が必要か?

教えてください。

出来る限り質問にお答えし、
僕自身も今後の学びにさせて頂きたいです。

では、今日も良い1日をお過ごしください。

ー宮本大輔

The following two tabs change content below.
宮本 大輔

宮本 大輔

千葉大学教育学部卒。身長166cm、飛距離は約280y。 大学卒業後ゴルフの道を志し、2008年からレッスプロとして活動。 小原大二郎プロと出会い、2014年からはゴルフパフォーマンスにて小原プロの元、レッスンを学び、レッスン活動をスマイラックの講師として行う。千葉大の教育学部で培った『人に伝えること』に長けた指導と、小柄な体格ながら効率的に飛ばす飛距離アップの指導により、多くの生徒から信頼されている。ハキハキさ、持ち前の明るさがレッスンの特徴。 現在は、三宮店店長を務める。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: 新着メルマガ | 投稿日: | 投稿者:
宮本 大輔

宮本 大輔 について

千葉大学教育学部卒。身長166cm、飛距離は約280y。 大学卒業後ゴルフの道を志し、2008年からレッスプロとして活動。 小原大二郎プロと出会い、2014年からはゴルフパフォーマンスにて小原プロの元、レッスンを学び、レッスン活動をスマイラックの講師として行う。千葉大の教育学部で培った『人に伝えること』に長けた指導と、小柄な体格ながら効率的に飛ばす飛距離アップの指導により、多くの生徒から信頼されている。ハキハキさ、持ち前の明るさがレッスンの特徴。 現在は、三宮店店長を務める。

 

シャンク克服法」への13件のフィードバック

  1. 美子

    フルショットでもハーフショットでもシャンクが出ます。私は長いクラブで手打ちになる癖があるようなのでやっぱりそれが原因かと思いました。身体打ちが出来るように練習します。

    返信
    1. 宮本大輔

      美子さん

      女性の場合、多くの方がクラブが軽くて手打ちになっているケースが多いんです。
      フィッティングはお済みですか?

      もしフィッティングをしていないでクラブが軽い場合は、中々改善できません。
      そのくらいクラブの重要度はあります。

      もしクラブは大丈夫!ということであれば、同調するためのドリルを紹介させていただきます。

      クラブ(なんでも大丈夫です)のグリップエンドをお腹につけて、
      そのグリップエンドが体から離れないように回ります。
      目線は正面を向いたまま体を回してください。
      体を回す幅はビジネスゾーン以下で大丈夫です。

      その時に、普段美子さんが行っているビジネスゾーンの動きより体が動いている、と感じた場合、
      間違いなく手打ちです。
      そのくらい体は動かなければいけないのですね。

      この練習はあくまで素振りで体の動きを知ることですので、お家でもできます。
      毎日行ってみてください。

      いい結果を期待しています。

      返信
  2. 三村 信明

    尊敬する宮本プロ!今悩んでいることを聞いてもいいと言われたのでお伺いします!今の悩みは、アイアンの構えです。7番で
    構えた時、私は、インパクトの再現を描いて構えます。すると、ハンドファーストになるのですが、セットしたボールの位置からグリップの位置が12~13センチ前に来ます。いろいろ画像は見ているのですが、私のような構えは極端です。かといってボールの位置近くに戻すと、ヘッドが開いてしまいます。機会がありましたら、正しい構えをインパクト時と絡めてご教示お願いいたします。

    返信
    1. 宮本大輔

      三村 信明さん

      ありがとうございます笑

      なぜインパクト時にハンドファーストが強まるのか。それは、
      「インンパクトの瞬間は腰が45度ターゲット方向に回転しているから」なんです。

      通常、アドレス時には腰はボール方向(正面)を向いていて、グリップエンドは左の内ももを指しています。
      そこからバックスイングをしてインパクトを迎えるのですが、アドレス時とほぼ一緒にはなりません。

      なぜなら
      「インンパクトの瞬間は腰が45度ターゲット方向に回転しているから」、グリップエンドはアドレス時より
      やや先行します。

      それを腰を回していないアドレス時に再現してしまうとさらに体が開くか、ほとんどの方は我慢できずに
      アーリーリリースを引き起こしてしまいます。

      結論といたしましては、グリップエンドは左の内ももを指します。
      体の動きに合わせるとインパクト時はややハンドファーストが強く「見える」ということです。

      参考になればと思います。

      返信
      1. 三村 信明

        宮本プロ!有難うございます!これを神対応と言うのですね。こんなに一人一人に丁寧にご回答されているのですね。
        ご回答の内容よくわかりました!時間かけても修正していきます。有難うございました。ご回答私のゴルフの宝です!

        返信
  3. りょうちゃん

    グリーン周りでもシャンクしますが、ここ一番というときにもおこります。
    100ヤード位でも   これもやっぱり手打ちなんでしょうね?

    返信
    1. 宮本大輔

      りょうちゃんさん

      ほとんどが手打ちです。
      ただ、まれにアドレスが近くなる方もいます。
      クラブが短くなる分近づきすぎてしまうのですね。

      アドレスのチェックを行ってみましょう。

      また、考えられるのはクラブと体の同調が上手くいっていないケース。
      中途半端な距離になると手だけでコントロールしていまうケースがあります。
      大きく振り上げているのに手だけでゆっくり下ろしてしまう・・・。

      この可能性の方には「小さく、しっかり振る」ことをしてもらっています。
      しっかり振ろうとすれば体は自然とまわります。

      ぜひ行ってみてください。

      返信
  4. 定年シャンカー

    アドバイス有難うございます。ビジネスゾーンの練習の際に、突然シャンクが出て連続することがあります。私の場合右手に力が入った時に出るようです。
    左脇に注意してやってみます。

    返信
    1. 宮本大輔

      定年シャンカーさん

      シャンクって本当に気持ち悪いですよね。

      右手に力が入る、と分析できているのは素晴らしいです!
      左脇も重要ですが、右手、左手のそれぞれの片手打ちを行ってみてください。
      アドレスの時の手首の角度が非常に重要になります。

      クラブヘッドと体の回転が同調すれば手首の角度がキープできます。

      頑張ってください。

      返信
  5. AG修太

     パー4の第2打でグリーンエッジにボールが止まり、ヨセワンでパーが取れそうな時には特に、AWでダフリやトップに注意しながら、ボールを右足寄りに置き、慎重にハンドファースト気味でいい感じでストロークすると必ずシャンクする。まったく原因が分からず、対策が立ちません。ボールから離れてスタンスをとるようにしてもダメです。何か良い方法はないものでしょうか?多分「無意識の手打ち」になっているのではないかと思いますが・・・。アドバイスをお願いします。

    返信
    1. 宮本大輔

      AG修太さん

      こちらのケースの可能性は「軸ブレ」です。
      特に鼻筋がバックスイングをした時に、バックスイングサイドに動いていたら間違いありません。
      そうするとインサイドに引きすぎてしまってインサイドアウト軌道になります。
      そのために左脇が開き、シャンクになってしまいます。

      ポイントは二つ
      ・左脇にタオルを挟む
      ・鼻筋がずれないようにボールだけを見続ける

      まずこれらを試してみてください。

      返信
  6. キーヤン

    ランニングアプローチ等ボールを右足の前に置いたとき、ボールにフェイス面を、目標に対して直角に合わせるのか、体の前でフェイス面を12時の位置にしてから右足前のボールに合わせるのか、この場合フェイス面は目標の右を向きます、どちらが正しいのでしょうか、宜しくお願い致します。

    返信
    1. 宮本大輔

      キーヤンさん

      ボールにフェイス面を、目標に対して直角に合わせる

      こちらが正解です。
      いつもボールに対してスクエアに構えてあげることが重要ですね。
      もちろん意図的にフェースを開くピッチショットなどは違います。

      返信

コメントを書く

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

20%OFFゴルフライブ限定
¥3,610定価¥4,480
複数購入で特別割引・税込3,971円

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

63%OFFゴルフライブ限定
¥12,800定価¥35,000
税込14,080円

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

25%OFFゴルフライブ限定
¥16,280定価¥21,780
(税込・送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円