From:宮本大輔
神戸の自宅より…
突然ですが、
あなたはどこのメーカーの
ゴルフシューズを履いていますか?
フットジョイを履いている方は
多いでしょう。
次にアディダス、ナイキ…
といったところだと思いますが、
本当にその靴はあなたに合っていますか?
というのも、靴は
ゴルフのパフォーマンスに
多大な影響があるからです。
今日はそんなゴルフシューズの
選び方、選ぶ基準などをお伝えします。
新年セールで靴の買い換えを
考えているあなた、必見です。
合わない靴を履くとどうなるか?
まず、大前提として、
欧米人とアジア人では
足の骨格に差があります。
簡単に分ければ、欧米人は足が細長く、
アジア人は横に広い特徴があります。
(ただ、今の2,30代はかなり欧米よりの足をしています)
欧米メーカーの靴が
日本人に合わない理由は
そこに原因があります。
というのも、靴の横幅はウィズという表記で分けられ、
A→B→C→D→E→EE…という風に
どんどん幅が大きくなります。
大体ですが、欧米のシューズはD幅、
日本のシューズはEE幅前後で作られていることが多いです。
なので、25cmの靴と一括りに考えても、
横幅が異なれば、履き心地は
思いのほか変わってきます。
よって、ゴルフシューズを選ぶ場合は
足長(25cmとか)と横幅の2つの観点から
選ぶことが重要です。
「だったら楽な靴を選べば…」と
思うかもしれませんが、楽な靴は
靴の中で足が自由に動きます。
そうすると、スイング時、歩行時などに
余計な力が入り、変に力んで
良いショットを生み出すことは出来ません。
また、ラウンド中は足元が平らでは無いので、
足をくじいたりといった怪我のリスクも
大いにありえます。
そのため、ゴルフシューズを
新調される際は、必ずこの2点を
靴選びのポイントにしてください。
良いゴルフシューズの選び方とは?
あなたが次にゴルフシューズを
新調する際に、この通りにしていただければ
まず間違いが無いという方法をお伝えします。
一番に伝えたいのは、
メーカーそのものを信頼しないこと。
靴は製造過程で木型に沿わせて成形します。
この木型は同じメーカーでも
数種類持っていることはザラですので、
モデルによっては違和感を感じることがあります。
ただ、各メーカー毎に特徴というのはあるので、
なるべく大きな量販店に行って、端から端まで
試着することがオススメです。
どうしてもネットで買った方が安い
という場面ならば、今履いているモデルを
買えばまず間違いがありません。
次に、靴を履いた時のフィット感が
「きつすぎず、ゆるすぎず」のものを
選んでください。
ちなみに、日本では足がむくむ夕方に
買うと良いというのが長らく常識でしたが
ゴルファーのあなたは朝イチで買いに行きましょう。
なぜなら、ゴルフは朝から昼頃にかけて
プレーするからです。
それに一番むくむ時に合わせて決めるということは
それ以外の時間は大きい靴を履いているということになります。
それでは、元も子もないので、
・かかとがすっぽ抜けない。
・足が靴の中で遊ばない。
・少し締め付けを感じる
この辺りを目安に選びましょう。
まとめ
たくさん話したので、
まとめます。
1、楽な靴を履くのはご法度。
むしろスイングや歩行時に
悪影響を及ぼします。
2、いつも買っているメーカーだからといって
信用するのはやめましょう。同じ会社でも
靴のモデル毎に使う木型を変えることは多々あります。
3、目指すフィット感は「きつすぎず、ゆるすぎず」。
ゴルフは朝のプレーなので、夕方ではなく
昼前までにシューズの試着をしましょう。
ちなみに、日本では
・フットジョイ
・ミズノ
この2メーカーが
オーダーメイドのサービスを
全国的に実施しています。
既成品よりも割高かもしれませんが、
一度自分の足に合った靴を履いたら、
もう抜け出せません。
プレーにも良いことづくしなので、
是非今年はゴルフシューズを
新調してみてくださいね。
<本日のオススメ>
アイアンの基本、ダウンブロー。
ターフをしっかりと取って、
スピンをかけるスイングは
ゴルファーの憧れですが、
ダフリやトップのミスヒットが
出てしまうのもまた事実…
そこであなたにご紹介したいのが
米国生まれのダウンブロー養成クラブ。
これを手にしたゴルファーから
憧れのダウンブローが手に入るのですが…
他に欲しい人はいませんか?
↓
http://g-live.info/click/tourst1901/
※残りわずか
宮本 大輔
最新記事 by 宮本 大輔 (全て見る)
- 【重要】「悩む」と「考える」、その違いは? - 2019.03.20
- ゴルフ上達に必要なスイングの考え方とは? - 2019.03.13
- 【ビデオ】打つ前からドライバーの成功は決まっている? - 2019.03.06
おはようございます。
朝イチに靴を買いに行く~大変参考になりました。
次回からそうします!
私はフットジョイのオーダーを過去2回しました。
最初の時には「流石!オーダー」と思うほど気持ちよくフィットしたので
2回目のオーダーの際にデザインのみ変更してオーダーをしたところ
その靴を履いてから足の爪がはがれるようになったのです(涙)
宮本プロの仰る様に靴の木型が違う為の様で
同じサイズでしたが、足の甲から前部分が横広デザインだった為
ラウンド中に靴の中で足が遊び、前傾姿勢を取ってスイングする際
指先(爪も含め)に過度な負担がかかったようです。
同じブランドでもデザインによって違うのですね。
高いお金を出してオーダーしたのに残念でした。
ラパン様
オーダーで失敗すると残念ですよね。同じメーカーでも木型次第で別物のように変化してしまうのが靴選びの難しいところです。なので、アッパーのデザインを考慮しつつも、「今履いてるシューズと同じ木型で作ったシューズは他にありますか?」と聞いていただければ、フィット感の差はほとんど出ないと思われます。
靴の話大変参考になりました。ゴルフシューズはどれぐらい履いたら替え時なのかいつも悩んでいます。スパイクは状態を見ながら交換しますが、本体、ワイヤーの寿命、適正な交換時期がわかりません。目安があるならご教示いただければと思います。
くにさん様
ゴルフシューズの交換時期は靴を使う頻度、個人の嗜好もあるので一概には言えません。新品時のようなガッチリ地面をホールドする感じが好みはなく、スパイクが角があまり立っていない方が好きで長く使うゴルファーもいます。なので、期間というよりはスイング時に足が滑るような感じがするといった感覚的な部分で交換を考えます。私個人としてはワイヤーなどが切れてしまったら新しいものを買います。
おはようございます。小生も陸上競技を楽しんでおりますので、スパイクは、オーダーメイドです。ランニングシューズは、アシックスとミズノ。(オーダーメイドではない。)
しかしながら、ゴルフシューズはミズノとツアーステージ(オーダーメイドではない)。
ゴルフシューズはそこまでの必要性を感じていませんでした。しかし、トラックは平坦。ゴルフ場は平坦ではない。
今回のご指導にて「これだ!」と目から鱗でした。有難うございました。
YAYASU様
コメントありがとうございます。ゴルフは傾斜からのスイングもありますし、そもそも一日通して平坦ではない道を数キロは歩く競技ですので、靴選びにも情熱を注いでも良いのではと思います。また、YAYASU様が陸上で使用されているミズノなどは、日本人の足型についてトップクラスの研究をしているので信頼出来ます。
是非参考にしていただければと思います。