From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、
おはようございます、
小原大二郎です。
今日は前回に続いて「ダフリ・トップ」について
ワンポイントレッスン動画をお送りします。
以前お伝えしたように、
ダフリトップには様々な原因があります。
今回はそんな中でも、
右肩下がりについて見ていきます。
私のメルマガでも何度もお伝えしていますが、
ミスを少なくする為には
「スイングの再現性」高める必要があります。
見方を変えると、
毎回スイングがバラバラになってしまうと
その分ミスが出やすくなってしまうのです。
つまり、ミスの改善を目指すということは
スイングの再現性を高めるということと
同じであると言えるでしょう。
「自分のスイングを作る工程」という
考え方をしてもいいくらいです。
それでは今日の動画をご覧ください。
↓
レッスンをしていて、
「自分のミスの原因に気づいていない方」は
実は結構いらっしゃいます。。
その原因を突き止めたい方は、
2つ行っていただきたいことがあります。
ミスに気づくための2つの行動
1、自分のスイングを撮影する
今回お伝えした右肩下がりもそうですが、
実際に自分のスイングを見ないことには
どんなスイングをしているかがわかりません。
前方から、そして側面から撮った動画を見ることで
スイング中はわからなかった
ミスの原因に気づくことができます。
2、「できたつもり」にならない>
あなたはなにかミス改善についての情報を見たときに
「これは自分には関係ないから、、、」と
思うことがありませんか?
でもそこでその情報に触れないのは、
とてももったいないことです。
そんな情報も目を通すことによって意外な発見があったり
「そもそもできていなかった!」と気づくことも多くあります。
この2つを実践に移していただければ、
あなたはその恩恵をスコアアップという形で
手に入れることが出来るでしょう。
ぜひ、覚えておいてください。
小原大二郎
<本日のオススメ>
もしあなたが、圧倒的な飛距離を手に入れたいなら…
30~40yも伸びてしまう
圧倒的なスイングを身につけたいなら・・・
このプログラムは
あなたのためのものです。
↓
詳しくはこちら
最新記事 by 小原 大二郎 (全て見る)
- [ビデオ]体と腕の同調を作る - 2024.11.22
- クラブ2本を使ってラウンド前に実践してほしい飛距離UPドリル - 2024.11.18
- [ビデオ]方向性UPに繋がるフィニッシュ - 2024.11.15
小原プロ、今回も大変参考になるビデオをありがとうございます。僕はダウンで頭が右へ傾く悪いクセがあってこれまで頭を左へ移動することで矯正しようと試みて上手くいきませんでした。骨盤を水平にするのが鍵だったのですね。実際、左腰が上がらないようにスイングしてみると腰が自然に左へ水平に動き、左膝が左へ流れないようにすると必然的に左土踏まずで体重を受けることができました。全てが非常に合理的で素晴らしく思いました。どうも有難うございました。
小原プロのビデオを見て、原因が分かりました。自分はビジネスゾーンをひたすら練習しています、ピッチングウェッジで10球中8球はダフらずに当たるようにになりました、しかし、ビジネスゾーンの練習の後スイングして見るとダフルことがしばしばあります、しかしビデオを見て原因は右肩が下がることに気付き今度練習する時は小原プロのビデオの通り練習します、たいへん参考になりました、ありがとうございます。