
From:服部コースケ
東京の自宅より、、、
おはようございます、
服部コースケです。
改めてあけましておめでとうございます!
今年も何卒よろしくお願いいたします!!
今日からお正月休み後の三連休。
ですが、1都3県で
緊急事態宣言が発令されてしまって、
自宅でゆっくりと過ごされる方も
多いのではないでしょうか。
ゴルフにも影響があるんでしょうか。
この3連休にゴルフの予定を入れていたのに
急遽キャンセルされてしまった方とか。
ですが、仕方がないですよね。
今は、外出したい気持ちをグッと抑えて
コロナが落ち着いたら思う存分、出かけたり、
ゴルフしたりしたいですね。
というわけで、本日はご自宅で、
ゆっくり過ごされるあなたのために…
去年、私が投稿した動画の中から、
人気No.1を獲得したとっておきの
ドリルをご紹介したいと思います。
ボールを打たなくても飛距離アップが
期待できるドリルですので、ぜひご自宅で、
この人気ナンバーワンドリルで、
2021年の “飛ばしのウォーミングアップ” を
してみてください。
↓
スマホの方、動画が見れない方はこちら
動画の下部にある字幕アイコン(
このドリルは、
ヘッドスピードを大幅に上げることができる
とっておきの飛距離アップドリルです。
飛距離を伸ばすためには、
ヘッドスピードを上げることが必須です。
そして、そのヘッドスピードは、
手だけではなく体全体でスイングをすることで
上げていくことが出来ます。
ですが、体全体でスイング…と言われても、
イメージが湧きにくいという悩みを持った方が
たくさんいらっしゃるのも事実です。
そんなあなたにこのドリルです。
動画内で私が実践したとおり、
腕の三角形を固定してあげることで、
手打ちが完全に封印され
体全体の回転や体重移動でしか
ドライバーを振れなくなります。
体全体でのスイングが、
直感的にわかるこのドリルは、
メルマガ読者様からも大変ご好評をいただき
昨年の人気NO.1のドリルに輝きました。
コメントもたくさんいただき、
本当にありがとうございました。
今年もあなたの飛距離に直結する
ここでしか公開しないようなノウハウを
たくさんお届けしていきますので、
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
服部コースケ
追伸:
本日のレッスンのように、
あなたを驚かせるような意外な飛距離アップ法は
他にも数え切れないほどあります。
下半身の使い方を意識するだけで
飛距離がグンと伸びたり、
スイングリズムを変えるだけで
シャフトがしなりヘッドスピードが上がったり
飛距離アップは奥が深いと言うか
突き詰めると際限ありませんね。
もしあなたが、効果のない練習には
1分たりとも時間を使いたくないと思うなら
私が330yまで飛距離を伸ばしたドリル
『ロングドライブプログラム ザ・ベスト』
このプログラムをご覧ください。
↓
https://g-live.info/click/hattori/
オンライン視聴版が特典で付きますので
ご購入後、すぐにドリルを実践できます。

本年も宜しくお願い致します。
本日は、寒くて寒くて猫は炬燵でまるくなる。そこへ先生の動画を頂きました。
ボールが無くても大丈夫でした。
さすがナンバーワンですね。ありがとうございました。