From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます。
小原大二郎です。
短い距離のアプローチ。
寄せワンでしっかりと
スコアを狙いにいきたいところで、
距離感がつかめずに、
グリーンをオーバーしてしまったり
ショートしてしまったり…
ピンの側で行ったり来たりしてしまい
スコアが崩れてしまう…
ドライバーでナイスショットをしても
これではなかなかスコアを縮めることが
できませんよね。
そこで、本日はグリーン周りのアプローチで
距離感が掴めずに、
1パット圏内になかなか寄せることができない
とお悩みの方へ向けて、
お話させていただきたいと思います。
アプローチは振り幅で決まる
アプローチの距離感で
まず第一に大事になってくるのは振り幅です。
狙っている距離に対して適正な振り幅で
ボールを打つことが大切なのですが、
距離に対して大きく振り過ぎてしまっている
ケースをよくお見受けします。
距離に対して振り幅が大きすぎてしまうと
当然距離は飛んでしまいますし、
たとえ、良いショットだったとしても
なかなかピンに近づけることができなくなってしまいます。
大きく振り過ぎてしまう原因として
一番多いのが手首でクラブを上げてしまうことです。
手首でクラブを扱うと
簡単にクラブを動かすことができるのですが、
インパクトにバラつきが出てしまったり、
振り幅もなかなか思ったように
コントロールができなくなってしまいます。
特にインパクトの直前で、
手首の角度が解けてしまいますと
ボールの右側を叩きやすくなってしまいます。
ですので、アドレスでできた
手首の角度を変えずにキープしたままで、
スイングしていくということが、
振り幅を抑えるポイントになってきます。
どうしても軽いものは、
手先で扱おうとしてしまいます。
なので、アプローチでも
無意識に手だけで振ろうとしてしまいがちです。
手首キープのコツ
そこで手首の形を変えずに
スイングをするために有効なドリルをご紹介します。
当然ですが、重いものは手だけでは動かしづらいので、
体全体で動かすように反応できますよね。
そこで、まず、クラブ2本用意してください。
そしてグリップの形はあまり気にしなくて構いませんので、
クラブ2本をまとめて持ちます。
あとはこのクラブ2本でスイングをするだけです。
2本クラブを持ってスイングをすることで、
振り子運動をより体感しやすくなり、
リズムやテンポも体に覚えさせることができます。
そして、次は2本のクラブで
スイングをしたときの感覚が残っているうちに、
実際に打ってみてください。
最適な振り幅やテンポ、リズムで
スイングを行えるようになりますので、
手首を使わないスイングを身に付け
距離感も出せるようになりますので、
ぜひゴルフを楽しみながら
スコアアップを狙っていただけたらと思います。
<本日のおすすめ>
GARMINゴルフウォッチ
アプローチシリーズから、
3年ぶりに発表された最新モデル
「Appraoach S70」
これまで市場で圧倒的な人気を誇ってきた
同シリーズのゴルフウォッチ「Approach S62」の発売から、
3年の時を経て、待望のリリースとなった
「Apparoach S70」はすでに業界を席巻しています…
最高峰と言われていた前機種を
遥かに上回る性能を持つ最新ゴルフウォッチ
信頼できる正確な情報を確実に手に入れて、
自信に満ちたプレーをしたい方は
今のうちにご確認ください。
↓
https://g-live.info/click/s70_hs2311/
最新記事 by 小原 大二郎 (全て見る)
- [ビデオ]ドライバーでかっ飛ばす - 2024.12.13
- 練習ではでないミスに苦しめられていませんか? - 2024.12.09
- [ビデオ]成功率を上げるアプローチショット - 2024.12.06