
From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます。
小原大二郎です。
ゴルフスイングの良し悪しに大きく関わる
ポイントである「ビジネスゾーン」
ビジネスゾーンの正しい動きを身につけるには、
一定のリズムとテンポが重要になります。
リズムとは拍子のこと、
テンポは速さの事をいいます。
同じ3拍子でも速い3拍子と
遅い3拍子があります。
ゴルフのスイングではこのリズムとテンポを、
どんな状況でも一定にできると
安定したスイングができると言われています。
そして安定性が高くなると、
ミート率は上がり、
結果として飛距離が伸びたり、
方向性がアップします。
良いショットを打つには、
正しいフォーム作りに加えて、
リズム、テンポも大切です。
今日はビジネスゾーンを成功させるための
ワンポイントについてお伝えしていこうと思います。
↓
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または
)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。
自分にあったリズム・テンポを発見する
多くのゴルファーはフォーム作りに
時間を使います。
フォーム作りをすることはとても重要ですが、
リズムやテンポを自分にあったものに変えることによって
ショットの質が大きく変化することがあります。
特に緊張する場面(朝一番、OBのホールなど)で
リズムが変わってしまったり、
テンポが速くなってしまった経験がある人は、
自分のリズム・テンポを改めて見直してみましょう。
逆に動き自体があまり良くなくても
リズムとテンポさえしっかりできていれば
再現性の高いショットを打つことができます。
再現性が高まれば飛距離も伸びますし
心に余裕も生まれるのでスコアに大きく影響します。
練習はしっかりしているけど、
イメージするショットが打てないと悩んでいる人は、
今回のポイントをおさえてみてください。
<本日のオススメ>
英国最大のゴルフ雑誌にて
ベストアイアンに選出された
注目のアイアンがついに…
「日本初公開」されました!
パーオンを製造するアイアンとして
突出した総合力で話題となった
最高峰のVEGAアイアンは?
↓
詳しくはこちら
※27セット限定
それでは、またメールします。
小原大二郎
