最近のブログ

ゴルフ上手くならないな、、はコレのせい

2017.03.28
近藤kondou

From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、

おはようございます!
近藤雅彦です。

突然ですが実は私、
なかなか捨てられない物があるんです!

きっと共感してくれる方も
いると思うのですが。笑

それは何かというと、、、

なかなか捨てられない物

お店で商品を買ったときに渡される、
ショッピング袋です^^笑

意外としっかりとした素材で
作られていて、

「何かに使えそうだな~」
なんて思ってしまい、

大きめの立派な紙袋の中に、
小さな紙袋たちがひしめき合っています笑

つい先日のこと、、

私が帰宅すると、
いつもの場所に置いてあった、
「紙袋たち」がなくなっていたのです。

妻に聞いたところ、
「ゴミ出すときに使ったよ!
 ついでに全部捨ててきちゃった!
 スッキリしたから棚も置いちゃった!」

とのことでした。

たくさん有った紙袋たちがいなくなり、
少しさみしい気もしましたが、

紙袋を置いていた場所には、
新たに、収納棚が配置されており、

デッドスペースだったところが、
有効活用されていたのです!

何かを捨てれば、何かを得られる

コレはよく聞くことだと思います。

現状を変える決断は、
とても苦しく、悩んだりもします。

ですが、何もしないで現状維持だと、
何も変化は起きません。

ゴルフでも、現状維持では
スコアアップも上達もしないんです!

たとえば、、、

  • フルスイングのとき、ミート率が悪い、、、
  • 真っ直ぐ打ちたいのに、スライスしちゃう、、、
  • 自分にあったドライバーがわからず長年同じものを使っている、、、

こんな状況のとき、
何も変えずに同じことを行っていたら、
また同じことの繰り返しになってしまいます。

状況に応じて、
変えてあげることが重要なんです!

フルスイングのとき、ミート率が悪い、、、
→カッコいいフルスイングを捨てたらミート率アップ。

一度フルスイングを捨てて、ベタ足の肩〜肩スイング、
いわゆるコンパクトスイングでやってみるのも手です!

真っ直ぐ打ちたいのに、スライスしちゃう、、、
→真っ直ぐ打つことを捨てたら、スライス解消。

思い切ってグリップをストロングに変えてみましょう。
そうすることでスイング中にフェースが開きにくくなり、
スライスを防止する事ができます。

自分にあったドライバーがわからず長年同じものを使っている、、、
→長年使っていたクラブを捨てたら、飛距離アップ

一度、無料のクラブフィッティングなどに行ってみて、
今までのものより「なんかしっくり来る!」という
感じを体験してみてください!

合う、合わないは人それぞれです!

あなたのためだけに調整されたもので一度試してみると、
なにか気づくことがあるとおもいます!

変化を恐れず、ぜひ、実践してみてください!
またメールしますね。

近藤

追伸

先日開催されていた、
ジャパンゴルフフェア 2017に

小原プロ、宮本プロ、半田プロ、
徳嵩フィッター、染野フィッターと
行ってきました!

今回会場となったのは、
『パシフィコ横浜』

横浜はオシャレで上品でとても雰囲気のある街でした!

広い展示場の中には、所狭しと、
クラブやアパレル、スイング解析ソフトや練習器具など
様々なゴルフ関連の出展があり、

ゴルフ熱の高い人達で溢れ返っていました。
土日はさらに人が多くなったかと思います。

ワクワク感いっぱいの有意義な
時間を過ごしましたー。


<本日のオススメ>
【ゴルフライブ交流ラウンド】

4月16日(日)に開催決定!

小原プロ、宮本プロ、徳嵩フィッター、
そして私、近藤も参加!

人数限定の特別な”オープンイベント”

詳細はこちら↓
http://g-live.info/click/glcp1704/

※人数限定の特別開催!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Video]「引力が使えるスイング」とは?

2017.03.27
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、

 「“引力が使えるスイング”とは?」

について、ビデオでお話ししたいと思います。

インパクトの形について、
今までに何度か説明してきました。

ですが、勘違いしないでほしいのですが、
インパクトの形を作ることが目的ではありません。
どういうことか?

(続きはビデオにて)

正しくしたいのはクラブの動き

インパクトの形に気をつけるのはあくまで
クラブを正しく動かしていきたいということなのです。

ここで一番ポイントになるのはやはり
バックスイングでのアームローテーションです。
 

まずはビデオで見ていただくのがよいと思いますので、
この続きは、ビデオでご覧になって下さい。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 
 

ここで説明しているローテーションの動きが
慣性でずっと続けば、冒頭でお話しした
「引力を使える動き」につながっていきます。

これについてはビデオで見ていただいて、
まずはやってみるのが一番です。

このローテーションの動き、
まずは形から練習していただきたいと思います。

先週のレッスン

ゴルフライブさん主催のレッスンが先週、
チェリーヒルズゴルフクラブでスタートしました。
 
 

2017-0327_1

2017-0327_2

2017-0327_3

2017-0327_4

2017-0327_5
 
 

ポカポカのお天気の中、みっちり練習して頂きました。

参加されたみなさん、来月もよろしくお願いいたします。
 
 

今日はこんなところにしておきます。
 

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。
 

それでは、今日はこのへんで。
 

<本日のオススメ>

本日まで!!

ご存知でしたか? ドライバーを飛ばすのは、
ボディーターンではなく「腰を切る動き」だということを…

この新教材は、ツアープロとして活躍する梶川武志が
20年以上の試行錯誤の中で生み出したドライバーの

 「飛距離」と「確実な方向性」

の2つを同時に達成するプログラムです。

http://g-live.info/click/kdr170321/

※新発売記念。本日3月27日(月)まで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフ好きの四十肩

2017.03.27
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

「実は最近四十肩になってしまったんです。。」

先日、生徒さんからこんなご報告をいただきました。

レッスンをしていると四十肩や五十肩のお悩みを
お聞きすることがよくあります。

四十肩とは普段の行動が積み重なって
発症することが多いそう。

大好きなゴルフができなくなる。
こんな辛いことはありませんよね。

「小原さん、肩が痛くてもできるいい練習法はありませんか?!」

とよく聞かれるのですが、
わたしはズバリこう答えています。

「安静にすることです!!」

それじゃ、お医者さんと言っていることは同じだ。
もしくは、そんなことはわかっている
と言われてしまうかもしれませんね。

しかし、基本的な考え方として、
炎症が起こっている間は
休めることが一番の薬になるのではないでしょうか。

四十肩の痛さを我慢して
ゴルフ練習しても四十肩が早く直るような気はしません。

四十肩抱えて練習しても
痛みをかばう為にスイングがおかしくなったり、
ケガが悪化することもあります。

少しの我慢と思って、
クラブを置いてはみるのもひとつの方法だと思うんです。

クラブを置くという選択

せっかく大好きなゴルフをやっていても
このように途中で怪我してしまったり、

あるいは一生懸命努力しているのに
まったく成果が出ないとかになってしまうと、

やっぱり大好きなものも
段々嫌いになるではないですけど、
意欲が薄れてしまいますよね。

私も怪我に悩まされたことがあるので
よくわかります。

自分が休んでいる間に
仲間はどんどん練習して上達して
置いてけぼりになるんじゃないか。

そんな不安が付きまとわります。

でも、
クラブを振ることだけが練習じゃない。

これだけは
みなさんに覚えておいていただきたいです。

身体作りの重要性

ゴルフを上達する為に必要なものは何かといいますと、
それやはり技術を磨いていくこと。

練習場でスイングを練習して、
より良いスイングを身につけていくということが
非常に重要になっていくわけです。

でもその前に
実は非常に重要なことがあります。

それは、
機能的な体というものを持っているかどうか
ということなんです。

私はこれまでレッスンでたくさんの方に
アドバイスをさせていただいていますが

アドバイスをさせていただいてもすぐに出来る方、
すぐに出来ない方というのがいらっしゃるわけなんです。

よく練習場でたくさん練習されるのに
なかなか上達しない方。

上達するのに苦労される方
というのがいらっしゃいます。

そういった方の多くは、
身体・フィジカルという部分を
おろそかにしている方がとても多いんです。

よくよく体を見ていくと背骨が曲がっていたり、
非常に肩甲骨周り、背中が硬かったり、
骨盤の周りが非常に硬かったり…

しかし、やっぱりなんだかんだ言っても、
年齢を重ねれば重ねるほど、柔軟性や筋力というものは
落ちてしまいますよね。

前半良かったけど後半疲れてきちゃうから、
ずっとカートに乗りっぱなしになってしまったりとか。

例えば今は若い方でも
これから時間は止められないですから、
必ず体というのは衰えしまいます。

でもやるべきことをやれば、
それって食い止められるんです。

何も特別なことは必要ありません。

まず日頃から姿勢を良くしてみたり、
ストレッチなどを練習の前後に行ってみたりと
小さな予防の積み重ねです。

効果がすぐに現れるものではないので
みなさん疎かにしがちです。

でも練習よりも
体のケアが一番の課題ということもあります。

四十肩になってしまったり
身体をいためてしまったときは
あまり悲観的にならずに

ゴルフの神様が身体のことを考える
きっかけを作ってくれたと
日頃の身体のケアを思い直してみましょう。

四十肩・五十肩の痛みは、
長く続くこともありますが、必ず良くなります。

良くなったころには
技術と身体の両面から上達できるような
さらに大きなゴルファーとして成長していることと思います。

悩んでいる人もそうでない人も、
一度自分の身体のケアについても考えてみてはいかがでしょうか。

またメールします。

追伸・・・

3月24~26日に行われた
ジャパンゴルフフェアに行ってまいりました!

同じく足を運んだ方もいらっしゃるでしょうか?
各ブース盛り上がっていましたよ(^^)

私も色んなクラブを試打したりと楽しみましたよ。
ゴルフグッズについてはまたの機会にお話しさせてください。

※風邪予防でマスクにて失礼します・・(汗)

IMG_3790

IMG_3972

IMG_3955

IMG_3994


<本日のオススメ>
あなたは不思議に思ったことはありませんか?

年齢も体格もそれほど変わらず、
同じようなスイングに見えるのに…

あまりドライバーが飛ばなくて
苦しんでいるゴルファーがいる一方で、

同組の仲間がうらやむぐらい
いつもドライバーで遠くにボールを
飛ばせているゴルファーがいるのか…?

http://g-live.info/click/kdr170321/
※本日までその秘密を公開中!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

誕生日のサプライズを期待して…

2017.03.26
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

実はこれを書いている
3月25日は私の誕生日なんです。

歳を重ねていくと自分の誕生日を
素直に喜べない部分もありますが、、、

とは言っても無事に34回目の誕生日を迎えたわけで

今日はたまにしかできない贅沢、
大好物のお寿司でも食べに行こうと思います。

誕生日で思い出すのは
若い頃のとある思い出

若かりし頃の服部コースケが
当時付き合っていた彼女から貰った驚愕のプレゼントは、、、

           

あれは12年前

あれは21歳か22歳の頃
その日私はとても大きな希望を抱いていた。

何を隠そう1年に1度しかない誕生日だからだ。
私は彼女からの誕生日プレゼントを楽しみにしていた。

なぜなら彼女の誕生日には
彼女が欲しがっていた某ブランドの財布をあげていたから。

見返り?と言っては聞こえが悪いが
正直期待している自分がいる。

一体彼女は何をくれるのか
楽しみすぎて昨日からニヤニヤが止まらない。

           

ビッグサプライズを期待して…

彼女に会っても彼女は冷静だった。
なにかをくれるようなそぶりは見えない。

私は思った。
ビッグサプライズのための前フリだろう。

敢えてそうしているのだろう。
私は期待した。期待が膨らんだ。

気づかれないことは
サプライズで最も重要なこと。

ますますその瞬間が楽しみになった。

いよいよ
待ちに待った瞬間がきた。

彼女の様子は
意外なほどあっさりだった。
拍子抜けしするほどだった。

彼女がバッグから取り出したものは、、、

一枚のセーターだった。

          

自分にとって本当にいいものは、、、

ピンクのセーターだった。
タグにはUNIQLOと書いてある。

違う意味でのサプライズに
私は戸惑いを隠せなかった。

彼女は満面の笑みを浮かべていた。
「これコースケに似合うと思ったて。」

なるほど、私は大きな勘違いをしていた。
物の価値は値段や評判ではない。

いかに自分がいいと思うかそれだけだ。
このことは私の人生で大きな転機となった。

世の中の価値や人の意見は関係ない
自分が心からいいと思えるものを大事にしよう。

今私のクラブセッティングは
本当に自分に合うものだけで揃えている。

ブランド、人気、見た目
何も関係なしで使いやすさだけを求めている。
自分だけが良さを知っていればそれでいいのだ。

先日、片山晋呉プロの記事を見つけた。

プロの中では独特のセッティング
をすることで知られている片山晋呉プロ。

「そのクラブを使うことでいかにかんたんにゴルフができるか」

この一点のみを考えてクラブを選んでいるそうだ。

自分は間違っていないと再確認できた。
クラブ選びでスコアも飛距離も変えられる。

それがゴルフだと再認識できた。
そんな素晴らしい誕生日になった。


<本日のオススメ>

ツアープロとして第一線で戦い続けている
梶川武志プロの飛ばしの極意「ドライバーを極める」

限定販売のため手に入るのは明日までとなっています。

プロが実戦で使っている
飛距離と方向性を両立させた
安定したドライバーショットの秘密とは…

梶川プロがプロの世界で培ってきた
飛ばしの真髄とは…

http://g-live.info/click/kdr170321/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「技」9番アイアンでパッティングの三角形を作る

2017.03.26
ohmori

From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。

さて、今回は

 「技・9番アイアンでパッティングの三角形を作る」

というお話をさせていただきます。

「技・9番アイアンハンドアップ転がし」を以前にお伝えしていますが、
それにちょっとだけプラスアルファーするだけです。

それは、「グリップを左前腕に密着」させることです。

これは絶対おもしろいですから、とにかくやってみましょう。

と、その話の前に。

一点、業務連絡です。

私が行う半年通し(全6回)のレッスン

 「大森塾」

を今期も「春学期」として開催します。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170326/

■関東開催:千葉県(茂原市)

ダイナミックゴルフ茂原
〒299-4336 千葉県長生郡長生村岩沼2014

日曜コース
04月02日(日) / 05月07日(日) / 06月04日(日)
07月02日(日) / 08月06日(日) / 09月03日(日)

月曜コース
04月03日(月) / 05月08日(月) / 06月05日(月)
07月03日(月) / 08月07日(月) / 09月04日(月)

火曜コース
04月04日(火) / 05月09日(火) / 06月06日(火)
07月04日(火) / 08月08日(火) / 09月05日(火)

■近畿開催:大阪府(大阪市東淀川区)

井高野ゴルフセンター
〒533-0001 大阪市東淀川区井高野4-7-85

日曜コース
04月09日(日) / 05月14日(日) / 06月11日(日)
07月09日(日) / 08月13日(日) / 09月10日(日)

月曜コース
04月10日(月) / 05月15日(月) / 06月12日(月)
07月10日(月) / 08月14日(月) / 09月11日(月)

火曜コース
04月11日(火) / 05月16日(火) / 06月13日(火)
07月11日(火) / 08月15日(火) / 09月12日(火)

■中部開催:岐阜県(各務原市)

ニッケゴルフ倶楽部 岐阜センター
〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町8-7

日曜コース
04月16日(日) / 05月21日(日) / 06月18日(日)
07月16日(日) / 08月20日(日) / 09月17日(日)

月曜コース
04月17日(月) / 05月22日(月) / 06月19日(月)
07月17日(月) / 08月21日(月) / 09月18日(月)

火曜コース
04月18日(火) / 05月23日(火) / 06月20日(火)
07月18日(火) / 08月22日(火) / 09月19日(火)
 
 

詳細のご案内については、下記をご覧下さい。

今回から振替に自由がきくようにしたので
以前よりも受講しやすくなっています。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170326/
 
 

では、話を戻します。

「9番アイアンハンドアップ転がし」のおさらい

そこで、まずは「9番アイアンハンドアップ転がし」を
おさらいしておきます。

お時間がある方はこちらで確認してください。

「9番アイアンでハンドアップ転がし」
http://g-live.info/click/170305_nikkan/

「9番アイアンでハンドアップ転がし」は、9番アイアンでハンドアップして、
ヒール側を浮かせてフェースが右を向いた分、手の中でクラブを左に回して
フェースをターゲットに向けて、パターのつもりで転がします。
 
 

そして、今回お伝えする「パッティングの三角形を作る」
ためのプラスアルファーは、

9番アイアンハンドアップ転がしで、グリップを左前腕に密着させて、
ストローク中グリップが左前腕から離れないようにストロークするだけです。

9番アイアンでなくとも、ユーティリティなど、
シャフトが長いクラブならもっとやりやすくなります。

たったこれだけで、安定したパッティングのストロークを
手に入れることができます。

2017-0326_1
 
 

では、また。
 

<本日のオススメ>

ゴルフパフォーマンス、近藤雅彦プロも絶賛!

・アイアンが上がらない
・アイアンが飛ばない
・アイアンが安定しない

多くのゴルファーが抱えている
アイアンのあらゆる悩みを解決できる。
夢のようなクラブが今回初入荷しました。

ピン側へのアプローチが面白いほど決まり
ぐんぐんスコアを伸ばせる秘密とは?

http://g-live.info/click/tsubame20170323/

※31本のみの限定入荷。早い者勝ちです。
 
 
 
 

 「ええー。大森さん! 今日も早すぎます!」
 

いや、まずここまでやっていただければ、
この三角形のすごさがわかるはずです。

とはいえ、もうちょっと深く知っておくと
上達に役立つこともあるので、さらに話を聞きたい奇特な方は
この先もうちょっと、お付き合い下さい。

では、準備が出来た方は、続きをどうぞ。

グリップの強さ

セットアップでグリップを左前腕に密着させますが、
フィニッシュでもグリップを左前腕に密着しているようにします。

ただし、10y以上打つ場合は、
ヘッドが当たり負けで押される力が強くなるため、
ボールヒットでグリップを左前腕に密着が剥がれます。

本来パッティングではグリップはソフトです。

ところが、9番アイアンはヘッドの慣性モーメントが小さい分
当たり負けしやすいので、通常のパターの場合とは異なり、
指をきつく握ってしまった方が良い結果が出やすくなります。

ちょっとしたラフからなら指が白くなるぐらいきっちり握れば、結構使えます。

パッティングで動かすところはどこ

パッティングで体のどこを意識して動かすと良いのでしょうか。

できるだけ大きな筋肉を動かすほど、再現性は高くなります。

となると、お尻の大きな筋肉である大殿筋を動かしたくなります。

しかし、パターヘッドからお尻というか股関節までは
2m以上ありますから、ヘッドからは遠すぎます。

ヘッドから遠いほど、より高い精度で動かなければならなくなります。

パッティングのようにパワーはいらないけれど、精度が重要となる動きでは、
もう少しヘッドに近いところを動かしたくなります。

となると、次にヘッドに近い大きな筋肉が絡んでいる部分となると、
そうです、肩甲骨です。

しかも、肩甲骨は関節というよりも、
単に背中の上に肩甲骨は浮いているだけですから、
その動きは回転というよりもスライドという動きです。

このスライドということが、パッティングには非常に重要です。

それは、ヘッドはまっすぐにバックスイングして、
まっすぐにボールに向かうほど、ヘッドの動きはシンプルですから。

この軌道のことをストレート・ツウ・ストレートと言ったりします。

しかし、このストレート・ツウ・ストレートは、
体の回転で行おうとすると、手の難しい操作が必要になります。

体が回転する動きでは、バックスイングでは手元はインサイドに入ってきて、
ボールヒットに向かってはインサイドからボールに向かって、
ボールヒットしたらまたインサイドに入ります。

そうなると、フェースがターゲットを向いて
ヒットするポイントは点となります。

その点、ストレート・ツウ・ストレートなら、
点ではなく、ある程度ラインとなります。

その分ストレート・ツウ・ストレートでは、
タイミングにあまり関係なくフェースを打ち出したい方向へ向けて
ヒットしやすくなります。

ただし、ストレート・ツウ・ストレートを
体の回転プラス手の動きで行おうとすると手はかなり複雑です。

バックスイングでは外に出しながら
フェースを閉じる動きをしなければならなくなります。

ところが、このストレート・ツウ・ストレートを
肩甲骨のスライドを利用したらどうなるでしょうか。

そうです、肩甲骨はスライドしやすい構造なわけですから、
簡単にヘッドを真っ直ぐに動かすように肩甲骨をスライドさせることができます。

肩甲骨をスライドさせる

では、肩甲骨をスライドさせることで、
ヘッドをストレートに動かすにはどうしたらいいでしょうか。

バックスイングでは右肩を上に押しあげる、
左肩を下に押しさげるイメージです。

ダウンスインでは右肩を下に落とす、
左肩を上に引きあげる動きとなります。

そして、この肩甲骨のスライドを使えば、肩から先はまったく動かなくても、
ヘッドはほぼまっすぐに動かすことができます。

ようするに、手元は固定のままストロークできます。

手は器用ですが、緊張すると普段どおり動かなくなります。

緊張してもいつもと同じように動いてくれるのが大きな筋肉です。

肩甲骨スライドの外見上の見え方

肩甲骨スライドの外見上の見え方としては、
グリップと両肩でできる逆三角形の形が変わらないで
ストロークするように見えます。

逆にいえば、グリップと両肩でできる逆三角形の形が変わらないようにすれば、
肩甲骨のスライドを使ってストロークすることができます。

では、グリップと両肩でできる逆三角形の形が
変わらないようにするためにはどうすればいいかというと、

肘や手首を動かさなければいいです。

肘や手首を動かさないようにするためのコツは次の3つです。

(1)左腕は引っ張られたときのイメージでスッと伸ばす

(2)グリップを左前腕にストローク中密着させる

(3)肩の上下をイメージする

そして、グリップと両肩でできる逆三角形ができるだけ正確に動くためには、
肩甲骨を支える体幹を安定させます。

ようするに、お腹を凹めます。

三角形不動のさらなるメリット

三角形不動ではさらにメリットがあります。

それは、すでにお伝えしたことを含めて、次の3つです。

(1)肩甲骨がスライドすることでストレート軌道をつくりやすい

(2)動かす部分が少なく再現性が高い

(3)大きな重量となる三角形が動くことで慣性モーメントが大きく安定性が良い

ショットでもパッティングでも、
自ら動かそうとする部分は少ないほど簡単で再現性も高くkなります。

ショットでは、下半身の動きで上半身をしならせるようにすれば、
上半身で自ら動こうとする部分は激減してシンプルになります。

パッティングでも、肩甲骨のスライドだけに意識を集中させて、
前傾した状態で肩甲骨を地面に対して上下に
スライドさせることだけをしっかり行えば良いです。

そうすると、パッティングのミスとして非常に多い、
ショートパットでの左への引掛けなどもかなり強力に防止することができます。

ターンしようとすると、どうしても頭を打ち出し方向へ突っ込みやすくなります。

しかし、肩甲骨のスライドなら頭は動かなくなります。

また、ボールヒットに向かって、左肩を上にあげる動きは、
左サイドにスペースができるので、まさにボールを後ろから覗き込む意識が強くなります。

そうすれば、ボールを後ろからまっすぐに見ながらストロークする感じが出ます。

昔、サム・スニードが股の間で前後にパターをストロークしたら、
やたら入ったので、ルールが変更になりました。

ターゲットラインをまたいではいけない、踏んではいけないというルールです。

ルールを変更しなければならないということは、
サム・スニードのやり方がかなり効果があったということになります。

ですから、少しでも、ターゲットを真後ろから見る感じが出せるだけでも、
タッチや方向性は良くなります。

左肩を上にあげる意識が、ターゲットを真後ろから見る感じに
少しでも貢献することになりますから、ありがたいものです。

腰から下だけオープン

さらに、肩のラインは打ち出し方向に向けたまま、
腰から下だけオープンにします。

腰から下が打ち出し方向よりも10?20度左を向く感じです。

そうすると、さらにサム・スニード効果として
ターゲットを真後ろから見る感じが出せます。

そして、さらに下半身と上半身の捻転差があるので、左サイドに張りができ、
ストローク中にゆるみにくくなります。

ゆるむとショットばかりかパッティングでも手打ちになりやすいので、
この腰から下だけオープンはゆるみ防止にも一役買ってくれます。

それからさらに、左サイドにスペースができるので、
左に引っ掛けにくくなります。

ま、逆もあり、ようするに下が左を向いているので、
左に向きやすいともいえるのですが。

しかし、左サイドに張りがあると、ダウンスイングで伸ばされて
左サイドが勝手に縮むことに任せるだけで、左へターンできます。

バックスイングでヘッドが上にあがっています。

そのヘッドが下に落ちようとする重力と、左サイドが伸ばされたことで
勝手に縮もうとするこの2つの力だけで、よいダウンスインができます。

そうすると自ら左に力で振ろうとしなくても、
ヘッドはボールに向かって突進してくれますから、
頭が左に動くなどの突っ込んでの引っ掛けは激減することになります。

まずは、やってみましょう

とにかく、「9番アイアンハンドアップ転がし」に
「グリップを左前腕に密着」させることをやってみましょう。

パターマットの上でやってみても、
出だしでボールは少し浮きますが、まあまあ練習できます。

まさに、9番アイアンをパターだと思ってストロークすればいいですから。

そして、「グリップを左前腕に密着」させてみると、
信じられないぐらい何も考えなくても手元と両肩でできる逆三角形が安定します。

「9番アイアンハンドアップ転がし」+「グリップを左前腕に密着」は
最高のパッティング練習になります。

これをやれば、気づいたらパッティングのストロークが
良くなっていたということを実感できますから、
とにかく騙されたと思ってやってみましょう。

そして、9番アイアンでやったら、ユーティリティを持っているなら
ユーティリティでもやってみましよう。

ユーティリティはグリーン手前からの芝の上でも転がりがかなり良いですから、
芝が順目でそれほど深くなければ実践で役立ちます。

ときには、考えるよりやってみることも良いことです。
 
 

とまあこんなことを、冒頭でご紹介した「大森塾」でも
いろいろご紹介しています。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170326/

■関東開催:千葉県(茂原市)

ダイナミックゴルフ茂原
〒299-4336 千葉県長生郡長生村岩沼2014

日曜コース
04月02日(日) / 05月07日(日) / 06月04日(日)
07月02日(日) / 08月06日(日) / 09月03日(日)

月曜コース
04月03日(月) / 05月08日(月) / 06月05日(月)
07月03日(月) / 08月07日(月) / 09月04日(月)

火曜コース
04月04日(火) / 05月09日(火) / 06月06日(火)
07月04日(火) / 08月08日(火) / 09月05日(火)

■近畿開催:大阪府(大阪市東淀川区)

井高野ゴルフセンター
〒533-0001 大阪市東淀川区井高野4-7-85

日曜コース
04月09日(日) / 05月14日(日) / 06月11日(日)
07月09日(日) / 08月13日(日) / 09月10日(日)

月曜コース
04月10日(月) / 05月15日(月) / 06月12日(月)
07月10日(月) / 08月14日(月) / 09月11日(月)

火曜コース
04月11日(火) / 05月16日(火) / 06月13日(火)
07月11日(火) / 08月15日(火) / 09月12日(火)

■中部開催:岐阜県(各務原市)

ニッケゴルフ倶楽部 岐阜センター
〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町8-7

日曜コース
04月16日(日) / 05月21日(日) / 06月18日(日)
07月16日(日) / 08月20日(日) / 09月17日(日)

月曜コース
04月17日(月) / 05月22日(月) / 06月19日(月)
07月17日(月) / 08月21日(月) / 09月18日(月)

火曜コース
04月18日(火) / 05月23日(火) / 06月20日(火)
07月18日(火) / 08月22日(火) / 09月19日(火)
 
 

申込みには期限がありますので、どうぞお早めにお申込み下さい。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170326/
 
 

これで、今日は本当のおしまいです。

では、また。
 

<本日のオススメ>

ゴルフパフォーマンス、近藤雅彦プロも絶賛!

・アイアンが上がらない
・アイアンが飛ばない
・アイアンが安定しない

多くのゴルファーが抱えている
アイアンのあらゆる悩みを解決できる。
夢のようなクラブが今回初入荷しました。

ピン側へのアプローチが面白いほど決まり
ぐんぐんスコアを伸ばせる秘密とは?

http://g-live.info/click/tsubame20170323/

※31本のみの限定入荷。早い者勝ちです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加