最近のブログ

ラウンド中1~2ホールで大叩きするあなたへ

2021.08.05
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「ラウンド中1~2ホールで大叩きするあなたへ」
 

という話をさせていただきます。
 

> ゴルフ歴は20年ですが、
> スコアは平均90後半~100前後です。
>
> 90~95を目指しているのですが、
> ラウンド中1~2ホール大叩きするので
> スコアが良くなりません。
>
> クラブ等が自分に合ってるかどうかもわかりません。

 

というお悩みを頂いてるんですが。。。

ラウンド中に大叩きする理由とは

おそらく、これをお読みのあなたも
 

 「ラウンド中に1~2ホールは大叩きしてしまう」
 

というお悩みを抱えているかもしれません。
 

もちろん、その大叩きというのが
どれぐらいのものかにもよるんですが、

もしそういう状況が多いのなら、
ちょっとその大叩きの時のことを
ここで思い出してみて下さい。
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 (はい、どうでしょうか?)
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

もう一度、その時の状況を思い出していただくと、
もしかしたら、いつも大叩きする時というのは。。。

いつもこのクラブからスタートしている!?

つまり、その大たたきが
「ある特定のクラブ」からスタートしている。。。
 

そういったことは、ないでしょうか?
 

使っているクラブの中、言ってみれば
 

 大叩きの「キーポイント」になっているクラブ
 

というのが、もしかしたらあるんじゃないか、ということです。
 

その大叩きのホールで、そのクラブを使ったホールだけが
やっぱりなぜか、スコアが悪くなる。

そのクラブを使わないホールは
なぜか意外とすんなり回れている。
 

あなたはもしかしたら、まさかと思うかもしれませんが
きちんとその18ホールを思い出してみると。。。

意外とそれが当てはまる、思い当たる方というのは
少なくなかったりするのです。
 

この場で何度も申し上げているように、
ゴルフというのはやはり、持っている道具によって
プレーが左右されてしまいます。

そうしたクラブによる大叩きを防ぐためにも、
 

 やはりクラブは、トータルでちゃんと見て
 自分に合ったものを使う

 

というのが、最善の方法だと考えています。

そもそもなぜ、ゴルフクラブは14本なのか…?

ここで改めて言うまでもないことですが、
あなたのキャディバッグの中にはおそらく
最大14本のクラブが入っていると思います。

もちろん中には、お持ちのクラブが14本未満の人も
いらっしゃるでしょうが、それでも一本だけということはなくて
複数本のクラブが入っているはずです。

ですがそもそも、複数のクラブを使う理由は
 

 クラブを持ち替えたら、距離が変わる
 

つまり、距離を打ち分けるために
複数のクラブが入っているわけです。
 

ゴルフ場に行ったら
同じ距離が続くということはまずありません。

(練習場であれば、1個のクラブで
 ずっと打ち続けることはできますが。。。)
 

そんなわけで毎ショット、手にする番手も違うわけですから
その時に、うまく当たらないクラブを持ったがゆえに、
変なところに飛んでいったり。。。

それが結果、大叩きにつながるような状況を
クラブという道具だけが原因で作ってはいけないと
自分たちは考えて、日々仕事をしています。

フィッティングのご案内

ということで、
 

 「あなたにマッチした最高の一本を提供する」
 

というコンセプトで、
あなたに最適のクラブをご提案させていただく

チーム徳嵩が提供する
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」…
 

引き続き、人数限定で募集をしています。

詳細はコチラをクリック!
 

このフィッティングでは、
 

 ・あなたのクラブに対する疑問、悩みをお聞きして

 ・あなたの現状を診断・分析して

 ・その解消する適切な方法、そしてクラブをご提案
 

完全マンツーマンのため枠数が限られているのですが、

メルマガ読者様に限り、下記にて
若干の空き枠をご用意することが可能です。
 

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので
どうぞご安心してご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

詳細はコチラをクリック!

追伸

ということで、今日の話の一部は
以下の「ラジオ」の中でお話ししています。

最近はちょっとした「ラジオ風」にしていますので、
どうぞお楽しみください。
(音が小さいと感じる方はボリュームを上げてお聞き下さい)
 


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

<本日のオススメ>

「これは最高のFWです。特に打感がいい。
 シャフト次第で飛びも最高」(マンダム様)

「見た目が良く、初めての感覚だがしなるシャフト、
 これが俺の打ったボールかと驚くほどよく飛んで、
 気持ちよく振れるクラブ」(よっき様)

「すごい飛距離に驚き。これまでUTでは
 絶対届かなかったショートがグリーンオーバー。
 また打ち損じて地面を這ってもそこそこランが出るし、
 同じく打ち損じなのにハザード越える」(paru様)

そんな反響多数のフェアウェイウッド
「トライメタル」が本数限定で入荷しました…

前回も一瞬でなくなってしまい
次回入荷の予定もないので、
このチャンスを見逃さないでください。

詳細はコチラをクリック

27本限定。残数わずかなのでお早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ヘッドスピードアップには〇〇〇を有効活用

2021.08.04
mizugaki-150x150

From:ガッツパー水柿
東京の自宅より、、、

 
こんにちは。ガッツパー水柿です。

 
東京オリンピック、盛り上がってますね!

 
世論は賛否両論ありましたが、
いざ始まったら選手を全力で応援して、
自然と熱くなってしまいます。

 
エネルギー溢れる選手たちのプレーを見ていると、
ついつい熱に当てられてしまって、
思いっきりボールを飛ばしたくなりますね!

 
今日はそんな「思い切り飛ばしたい!」という時に
関連したお悩み解決のお話をしようと思います。

 

ヘッドスピードを上げるのに活用するべき「力」

さて、飛距離とヘッドスピードが
密接に関係しているのは言うまでもないことですが、

 
ヘッドスピードを上げようとしたなら、
どんな方法を想像しますか?

 
体を深く捻転させたり、
腕を目一杯振ったり、
たしかにそれらも手段の一つではあります。

 
しかし、案外多くの方が
有効に使い切れていないある力があるのです。

 
これが「コック」、つまり「手首」を使った力です。

 
今回は、「コックがちゃんとできているかわからない」
という方のための、練習場で簡単にできる
とっておきのドリルをご紹介します!



スマホの方、動画が見れない方はこちら

 
コック習得ドリル、
いかがでしたでしょうか?

 
アプローチなど
フェースの向きを安定させたい場合には
ノーコックなど、使い分けは必要ですが、

 
習得すれば手首の力も上乗せして
ヘッドスピードをアップできる
ので、
思い切り飛ばしたい場面ではオススメのテクニックです。

 
是非この機会にコックを習得し、
飛距離・スコアの向上にお役立てください!

 
ガッツパー水柿
 
 

 
<本日のオススメ>

自分のスイングを客観的に確認したい、
そんなときにオススメのアイテムが発売されました。

 
その名も、アウトドア関連商品で超大手の
Colemanが発売した便利アイテム

 
『Coleman セルフィマルチスタンド』

 
これを使えば、練習場やゴルフ場で
簡単に自分のスイングを録画して確認できます。

 
使い方は簡単、折りたたみ傘のように引っ張るだけで、
あっという間にスマホ・カメラリィ両用の三脚に早変わりします。

 
収納時にはカバンにしまえるコンパクトさと軽さながら、
しっかりと機能は満たしており、リモコンも付属していて
記念撮影やレジャーの撮影にも使える万能アイテムです。

 
フルスイングをするとついフォームが崩れてしまいがちですが、
このアイテムを使ってしっかりスイングを確認し、
着実にスコアアップを目指してください。

詳細はこちら

https://g-live.info/click/210803_yuukan/

数量限定です。
ゴルフ以外でも多方面で人気の商品なので、お見逃しなく。


 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

真夏のゴルフ、水分補給問題

2021.08.04
kondo

From:近藤雅彦
神田のカフェより

おはようございます、近藤です。

今日は8月4日。
1年の中でも最も気温が高い
真夏の8月に突入しています。

今日の予想最高気温も35度と
倒れそうなくらい暑い日が続いています。

でも、こんな気温が高い日でも
いざゴルフとなると大汗かきながらも
意外と楽しく18ホール回れちゃうのが
僕たちゴルファーというものです。

きっとあなたも、
真夏の8月とはいえどゴルフの予定が
あるのではないでしょうか?

暑い高い夏は寒い冬と比べて
ドライバーやアイアンの飛距離が伸びるので
それが嬉しくてゴルフに行きたいと
思うこともあります。

僕は10yほど冬より飛ぶのですが
中には20y以上も飛距離が伸びたという
生徒様もたくさんいました。

ですので、ぜひあなたにも、
飛ばしやすい夏ゴルフで、冬とは違ったゴルフを
楽しんでもらいたいなと思うのですが、、、

やっぱり、夏って、
暑いですよね。

日差しを浴びると疲れやすくなりますし
水分補給を怠ると脱水症状になります。

積極的に日陰を探して休んだり、
スポーツドリンクで水分・塩分補給をしたりと
体調には十分気をつけなければなりません。

そこで本日は、
僕が特に気を使っている

【真夏の水分補給問題】

について、
ご紹介していこうとおもいます。



スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。


スポーツドリンクは、
物によって違いがありますが

・ブドウ糖
・食塩
・ミネラル

などの栄養素が含まれています。

ブドウ糖は体に素早く吸収されて
体を動かすエネルギーになります。

ですが、甘いスポーツドリンクは、
カロリーも非常に多く含まれていますので、
スポーツドリンクだけを飲んでいると
太ってしまうという危険もあります。

甘いとつい、飲みすぎてしまうので、
それもまたトラップの1つですよね。

また甘いものを飲んでしまうと
汗をかきやすくもなりますので
喉が乾きやすくなります。

そういったさまざまな理由から
少しでも良いので水で薄めることを
僕はおすすめしています。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

近藤



<本日のオススメ>

公開するたびに
毎回大きな反響をいただく
“トライメタル”

生産終了されていたハズの
最強のフェアウェイウッドが、
この度「ゴルフライブ専用」として
数量限定で復活しました。

飛距離のためだけに開発されたヘッド
飛距離のためだけに開発されたシャフト

そして、地クラブメーカーが
一本一本クラフトする特別な1本を
ぜひ一度体感してみてください。

https://g-live.info/click/trimetal2108/


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新アイテムでスイングを簡単にチェック

2021.08.03
glteam

こんにちは。
ゴルフライブ事務局です。

 
スイングのチェックは、
上達のうえで欠かせない重要事項
です。

 
オンプレーンで振れているか、
アウトサイドインになっていないか、

できることならスイングを撮影して確認したいですよね。

 
しかし、きちんと録画して確認しようとすると、
意外にハードルが高くて苦労します。

 
例えば練習場で撮影しようとすると、
真後ろにスマートフォンを置けるような
ちょうど良い台がなかったり、

  
かといって、
かさばる三脚やカメラを持っていくのは
骨が折れますよね。

そこで本日は、超大手のアウトドアブランドから販売された、
最新の便利アイテムをご紹介します!

Coleman社製の最新便利アイテム

 
そのアイテムは、超大手アウトドアブランド
Colemanから販売されたコンパクトアイテム
「セルフィ マルチ スタンド」です!

 
pre_01

 
この製品は、通常のカメラ、及び
スマートフォンに対応した三脚です。

 
その最大の特徴は、そのコンパクトさとスマートな形状

 
pre_01

 
スマホ対応の三脚として十分な性能でありながら、
カバンにさっと入れられる手軽さが人気の秘密です。

 
簡単に持ち運べて使い勝手も良いため、多方面で人気の商品でしたが、
今年の5月にゴルフ雑誌「GEW」に掲載されてから、
ゴルファーの間でも話題となり、 注文が殺到しました。

 

 
ゴルフライブスタッフとして私も実際に使用していましたが、
練習場でのスイングチェックで活躍するのはもちろん、

ラウンドでの記念撮影や、アウトドアでの撮影など
三脚と自撮り棒の両面の用途で使用でき、
非常に使いやすく重宝しています。

 
pre_01

pre_01

pre_01
 
 
多方面で人気を博したこのマルチスタンド、
ゴルフだけでなく、旅行やアウトドアの記念撮影や、
ご家族の成長記録など幅広く活用いただけます。

 
こちらのアイテムが、黒と白の2タイプから選べて、
今なら3900円(4,290円・送料別)でご案内しています。

この最新アイテムを活用してスイングを研鑽し、
一気にスコアアップを目指しませんか?

 

【製品スペック】
■全長 :格納時:215mm 、スタンド時:840mm
■台座径:30mm
■重量 :182g
■対応スマートフォンサイズ:幅56~80mm、厚み10mm以内

pre_01

8/11(水) マルチスタンド(黒)は完売しました。
8/16(月) マルチスタンド(黒)30本の追加入荷が決定しました。
8/18(水) マルチスタンド(黒)追加分完売しました。

btn


 
商品は通常1週間程度で順次発送いたします。
決済方法は、クレジットカード、代金引換でお支払が可能です。
pre_01
クレジットカードのお支払いをご選択の場合は、ご注文時に即時決済完了となりますので予めご了承くださいませ。
※この商品は、初期不良等の場合を除く返品・交換はできかねますので、ご留意ください。。

 
商品は通常2週間程度で順次発送いたします。
決済方法は、クレジットカード、代金引換でお支払が可能です。
pre_01
クレジットカードのお支払いをご選択の場合は、ご注文時に即時決済完了となりますので予めご了承くださいませ。
※この商品は、初期不良等の場合を除く返品・交換はできかねますので、ご留意ください。。

–>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

飛距離で宮里藍プロに勝つ方法

2021.08.03
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「飛距離で宮里藍プロに勝つ方法」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ズバリ、女子プロの選手のドライバーショットと、
身長もヘッドスピードもたいした変わりがない
アマチュア男性のドライバーショット。。。

どうしてこの二つは、
こんなにも差がついてしまうんでしょうか?

宮里藍プロの場合

たとえば、今では第一線を退いた宮里藍プロ。

試合では存在感を見せつけてくれていましたが、
実際は小柄のグループに入る体形だと思います。
 

ですがそんな彼女が、女子もパワーゲームの時代に
なぜ、活躍することができたのか?

そこにアマチュアのみなさんへの
飛ばしのヒントが隠されていると思われます。
 

では、その飛ばせる理由とは、なんだと思いますか?
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

はい、藍ちゃんのスウィングと
一般的なアマチュアゴルファーのスウィングを
見比べてみると。。。

左腕とシャフトの関係

藍ちゃんのスウィングの場合、
インパクト直後に左腕とシャフトが一直線になります。

ですがその一方で、アマチュアゴルファーの場合、
ダウンで手首のリリースが早く。。。

インパクトの前に、左腕とシャフトが
一直線になっている可能性が考えられるのです。
 

つまり、言ってみれば
  

 ・藍ちゃんは加速しながらインパクトしているのに対して

 ・アマチュアの方は、減速しながらインパクトしている
 

というわけです。
 

これは本当に大きな違いです。
 

 「えっ、江連さん。それだけだと
  ちょっとわかりにくいんですけど。。。」

 

はい、ではもう少しかみ砕いて
説明していきましょう。
 

たとえば、同じ時速40キロで車が衝突するとしても、
 

 ・アクセルを踏みながらの衝突

 ・ブレーキを踏みながらの衝突
 

では、衝撃の大きさは変わります。
 

これと同じように、ヘッドスピードが同じであったとしても、
 

 減速しながらインパクトするより、
 加速しながらインパクトした方が
 エネルギーが大きく、飛距離が出やすくなる

 

というわけです。

プロは加速しながら打っている

私自身は「ハンドファースト」という表現は
使わないことが多いのですが、インパクト部分だけに注目するなら
 

 ・アマチュアゴルファーは手元よりもヘッドが先に
  ボールが当たっている

 ・プロはヘッドより手元が先行している
 

つまり言わば、ハンドファーストで加速しながら
打っているというわけです。

そもそもヘッドが先行してインパクトを迎える原因は、
この場でも何度かお伝えしていると思いますが
 

 「手打ち」
 

にあります。
 

手打ちのままでは、いくら力を入れても
本来自分が持っている飛距離を出すことはできません。
 

ちょっとこんなことを思い起こしてみてください。

ペンで文字を書くときや、箒で地面を掃く時は
自然と手元が先行しているはずです。

それと同じで、ドライバーやアイアンも、
ヘッドにエネルギーを伝えて自在にコントロールするためには
手元が先行する事が自然なんですね。

ちなみに「手元が先行」することと「手打ち」とは
似て非なるものですので、その点はご注意下さい。
 

手打ちについては、今までにも何度かこの場で
お話をさせていただいています。

たとえば下記などを参考にしてみてください。
 

脚を使って、力みや手打ちを解消するには?

https://g-live.info/click/190604_nikkan/

 

[江連に質問]プロでも手打ちの人いますよね

https://g-live.info/click/210713_nikkan/

 

ぜひ、お試しください。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

【 真夏のゴルフ応援企画 】

ゴルファーに<反則級>のプレーを実現させる
最上級のゴルフウォッチ「GARMIN Approach S62」

世界の最先端技術が詰め込まれ、
コースの位置情報やピンまでの距離、
飛距離測定に加えて、ラウンドの記録を自動で保存。

高低差情報やハザードを詳細に表示する
ハザードビュー機能。

また風速・風向きを加味した上で、
ラウンドの統計により推奨クラブの提案まで…

2021年に驚異のアップデートを遂げて、
特別価格&豪華特典付きでご案内で中です。

詳細はコチラをクリック!

先着100台限定。残数わずか 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加