From:モンゴ
千葉の自宅より、、、
お楽しみ様です、モンゴです!
ゴルフ、楽しんでますか~?^^
さて、今日は
「ミスは友達!」
についてお話しようと思います。
モンゴがこの場で何度も言っていますように、
ミスというのは敵ではありません。
上手に付き合うことで、
最高の味方にすることができるんです!
自分がどう動いているのか
こんなお悩みの声をいただきました。
> お世話になっております。
> 調子が良い時があっても、しばらくすると
> どのように自分がスイングしていたのか忘れてしまい、
> 分からなくなってしまいます。
>
> これからは、ビデオで教えていただいた通りに
> 自分のスイングを撮影したりして
> どのように自分が動いているのか考えながら練習します。
> これで忘れないようになれるかな?
「すばらしい~!」
ビデオで撮影をするということは
形を気にされていらっしゃるということですよね。
自分が動いているのか考えながら練習していれば、
絶対にうまくなります。
いい時であろうと、悪い時であろうと、
「今どうなっちゃてんだろう?」を確認することは
とても大切です。
その時の全体的な身体の動きを知っておくことで、
あなたの中の眠っている才能が。。。
ズバリ、開花します!
燃え上がります!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
なかなかそこに意識が向けられるあなたは、
間違いなく上達への階段を登っているはずです!
これはビデオを観る観ないにかかわらずですが、
自分のスイングにより意識的になることが重要です。
たとえば、いい球が出たスイングが出来たとしたら
「あ、いつもとココが違うからかな?」
を積み重ねていくようにします。たとえば、
・いつもより体重が左に乗れてるな
・ハンドファーストが強めだったな
・普段より前傾がキープできてるな
・頭の位置が変わってないな
・頭の高さも変わってないな
などなど。。。見た目でも感覚でもかまいません。
こういうものを積み重ねていくことです。
そしてさらに、そのいい動きが出来たら、
「これだ」と思った動きと同じ動きを10球ぐらい、
連続して打ってみるのです。
そうすることによって、もっともっと、
自分のスイングに意識的になれますよ!^^
一番大切なのはインパクト。だが…
でも逆に。。。そのときには同時に、
これから話すようなことも必ず、念頭に置いておいて下さい。
復習ですが、ゴルフのスイングにおいて
一番大切なのはインパクトです。これは間違いありません。
ですが、インパクトだけを気にするということはすなわち、
結果だけを気にするということにもつながります。
何が言いたいかというと。。。
「ボールの弾道だけしか気にしなくなる」
「ボールの弾道だけに一喜一憂してしまう」
「まぐれ当たりでもいい、となってしまう」
ということです。
これでは、そのボールの弾道が何によって生まれているのか、
わからないままということですから。。。
何をどう直せばいいのかが、
自分で全くわからないということになってしまいます。
しかもさらに悪いのは、ミスをしたショットに、
全く目が行かなくなってしまうことです。
必然的なミスよりも、偶然のナイスショットにだけ
目が向いてしまう。。。これはとても危険です!
(だからこそ、冒頭に話したような作業が必要なわけですが)
では、結果にばかり目が行かないようになるには、
どうしたらいいか?
これには一番手っ取り早い簡単な方法があります。
それは。。。
わざとミスショットをする!
これは何度かココでも言ってきていることなので、
すでに実践している方も多いかもしれません。
わざと、ミスショットを打ってみるのです。
・わざと、ダフってみる
・わざと、トップしてみる
・わざと、スライスしてみる
・わざと、フックしてみる
・わざと、右に(左に)ボールを打ち出してみる
こうすることで、結果にばかり目が行かないようになります。
コレをしている人はなかなかいらっしゃらないのですが、
とても大切なことなので、改めてお伝えしたいです。
こんなことを言っても、
信じていただけないかもしれませんが。。。
実は、わざとミスショットをしてみることで手に入る情報は
ナイスショットの10倍、いや100倍以上なんです!
(少なくともモンゴはそう思っています)
たとえば曲げると言っても、
わざとスライスやフックをさせるのなら、
自分のできる極限まで曲げる練習をしましょう。
そうすることで、ミスの起こる原理が
身体で分かってしまうんです。
ズバリ、ナイスショットの反対がわかれば、
本当のインパクトが見えてきます。
極限までチップさせる、極限までダフらせることができれば、
ミスの原理がわかっちゃうんです!
(あ、ダフリは手首のケガにはご注意下さいね)
でもね。その一方でモンゴも分かってますよ。
この「わざとミスをする」を、
なかなかやりたがらないってことは。。。
なぜそれほどまでにやりたくないのか、
モンゴもいろいろ考えたんですけど、
ミスをすることそのものが、きっとイヤだからなんでしょうね。
おそらく「ミス」というものに
いろいろなマイナスの感情が付いているからだと思います。
もちろん、ミスなんて初めからないほうがいいです。
でも、人間はミスからしか学べない生き物でもあります。
練習でミスをして学べるなら、
これほど効率のいいことはないと思いませんか?
有名なサッカー漫画の「キャプテン翼」では。。。
「ボールはともだち」
って言っていましたが、モンゴに言わせれば、
「ミスは友達!!!」
です!
ミスは宝の山です。
そのミスを活かせるだけで、うまくなっちゃいますから。
もしミスをしちゃったら、
モンゴのことを思い出して
「宝物、宝箱見つけちゃった!」
ぐらいに思っていただければと~!(∩´∀`)∩ワーイ
以上、少しでも参考になればうれしいです!
それでは、今日も楽しいゴルフを!
<本日のオススメ>
なぜ、あなたの飛距離は伸びないのか…?
実はあなたの飛距離が
伸びないことには大きな理由があるのです。
飛ばしの天才、服部プロはこう言っています。
「殆どの方は270y飛ばすポテンシャルを持っているのに
50yの無駄があるのために220yしか飛ばせないのです」
あなたの能力をフルに活かす効率のいい飛距離アップ法を
このプログラムでは紹介しています。
↓
http://g-live.info/click/ld170328/
※4月3日(月)までの限定公開です。