From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます。
小原大二郎です。
2022年スタートしましたね!
元旦にお送りさせていただいたメールで
「目標を決めましょう」というお話をしました。
今年のあなたの目標は決まりましたか?
まだ決められていない方は、目標設定してみてくださいね!
さて、今日は冬ゴルフ攻略方をお伝えしていこうと思います。
夏から秋にかけてスコアが伸びてきたのに、
「冬になった途端スコアが悪くなってしまった。」
という経験はないでしょうか。
そんな思いをされた方は、落ち込まないで下さい!
冬はそもそもスコアが出にくい時期なのです。
まず、気温が低いですから、
ボールが硬くなることで反発力が弱まり、
シャフトも硬くなり、しならなくなります。
さらに体も硬くなって捻転が制限されるので、
結果ボールが全然飛ばなくなります。
気温によっては、
飛距離が1~2番手落ちることも珍しくありません。
そして冬ゴルフで一番厄介なのは冬芝です。
枯れた芝は薄くなってボリュームが無くなり、
霜が降りるとさらに押しつぶされてしまいます。
特に元々短く刈り込まれていたグリーンでは、
まるでベアグラウンドのようになってしまい、
非常に難しいライになるのです。
なぜ、難しいのかというと
ボールがほとんど浮かないからなんですね。
このような状況でミート率を上げるのは
非常に難易度が高いんですが、
今回お伝えするアドレス時の
ワンポイントを意識していただくことによって
ミート率が格段に上がりますので、
ぜひ、練習してみてください。
↓
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。
冬芝に対する
意識を変えてみましょう!
まず重要な事は、薄くなった冬芝は、
非常に難しいライだということを認識してみましょう。
難しいライであればミスすることが当然ですから、
無謀なショットはせずに、
極力ミスの可能性を減らすショットを選択することができます。
例えば、残り50ヤードを切ったアプローチ場面で、
何も考えずにウェッジを握っていませんか?
アプローチになると当たり前のようにウェッジを持つ
アマチュアゴルファーがとても多いのですが、
薄い冬芝からウェッジで寄せていくことは、
あまり簡単な方法ではありません。
ロフト角のあるウェッジは
リーディングエッジが出ているので、
全クラブの中で最もボールを打つ打点がシビアだからです。
そんなクラブをボールの浮いていない冬芝で使えば、
ダフリやトップのミスにつながる可能性は非常に高くなります。
それなのに「薄い冬芝」という非常に難しいライに対して、
ウェッジを持ち使用する方が多く見られます。
では、どうすればいいのか?
それは、どんな方法でピンに寄せるべきか。
風の強さや向き、障害物の有無。
いろいろなことを総合的に考えて、
最もミスの確率が低い方法を選択していきましょう。
同じ50ヤードを打つにしても、
いろいろな打ち方の引き出しがなければいけません。
例えば、
パターで「転がす」
アイアンで「転がす」
ウェッジで「ピッチショット」
なども有効な方法ですね。
薄い冬芝からのアプローチショットについてでしたが、
いかがでしたでしょうか?
みなさんも薄い冬芝は、
非常に難しいライであるということを認識して、
なるべくミスの少ない方法を選択することを、
心がけてみてくださいね。
<本日のオススメ>
【ゴルファー専用の体づくりプログラム】
ゴルファーに欠かせない柔軟性や
キレのあるスイングを手に入れる方法を
1月10日まで無料で大公開しています!
この方法を知れば、
あなたは今よりスリムな体型になり、
身体のキレも増して、
生涯現役でゴルフを楽しむことができるということです。
詳細はコチラをクリック!
↓
詳しくはこちら
限定公開中なので、まだな方はお早めに!
年明け早々、寒い日が続いています。
千葉でも昨日は東京や千葉でも昨日雪が降っていました!
みなさんも体に気をつけてお過ごしください。
それでは、またメールします。
小原大二郎