2023.12.31
From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
今日は大晦日、一年の最終日ということで、
「メルマガ特別版」としてお届けします。
2023年の最後に、
あなたにお伝えしたいことがあります。
かれこれ15年のお付き合い…
おかげさまで、こうしてネット上での活動を始めて
今年でおそらく15年ぐらいになりました。
こうしてメールマガジンという形で
ゴルフ上達の情報を発信していて
長いお付き合いのお客様も多数いらっしゃいます。
そう考えると、長い会員さんとは
もう15年間ぐらいもご一緒しているんですね。
ちょっとびっくりです。
私の平均的なお客様の年齢は
だいたい50~70代といった感じでしょうか。
どのお客様も、ゴルフの上達を目指して
真摯に取り組んでいらっしゃるわけですが。。。
ですが長いお付き合いと年月を経て
なんと申しましょうか、上達への取り組みの
「優先順位」
が、変わってきているようにも感じています。
若い頃との、大きな違い…
たとえば、若い時のゴルフ上達というのは
技術的な取り組みだけであっても、
成果というのは出るんですね。
ビジネスゾーン、肩から肩。。。
ですが歳を重ねることで、こうした技術的な点だけでは
補えないところが出てくるのを、私も感じています。
・筋力、体力の低下
・骨格の歪み
・怪我、故障
いわゆるフィジカル的な部分で課題を抱える方が、
多くなってくるからですね。
そうした点に対処するために
技術的な取り組みだけではなく。。。
いわゆるフィジカル的な対策についても
並行して行っていってほしいと思っています。
どちらか一方に偏らないことが大切
歳を重ねれれば重ねるほど
どちらかに偏ることなく、バランスよくやることで
成果が出ます。
実際、60代、70代、80代になっても
着実にゴルフでステップアップしている方というのは
必ずバランスを大切にしています。
たとえば、75歳で230ヤードぐらい飛ばしている人は
普通の同世代の方がやっていない練習を、
必ずしています。
具体的には、練習場でボールを打つ練習だけではなく
自宅で、あるいはジムなどに通って
トレーニングをしていますと、おっしゃいます。
いろいろな方とご一緒していますが、
この点にほぼ例外はありません。
このメールマガジンをお読みのあなたの願いとしては
「長くゴルフを楽しみたい」と
きっと思っていらっしゃると思います。
「生涯楽しむためには、技術の練習」
そんなふうに思っているかもしれませんが、
年齢を重ねて、そういう世代に突入していると
技術的なところだけでは
目標にたどり着けなくなる。。。
フィジカル、健康づくり、身体のメンテナンス。
そのへんを決しておろそかにしてはいけない
ということですね。
具体的な二つの取組み
QOL(クオリティ・オブ・ライフ=生活の質)
という言葉があります。
「単に生きるだけではなく、
充実した人生を過ごすこと」
ゴルフも同じで、体の健康に気をつけることで
より長くゴルフができますし
楽しむことを継続していくことができます。
具体的には、技術練習としてのビジネスゾーンは
もちろん続けていただきつつ、
並行してフィジカルの取り組み。。。
大事なのは二点で、
・骨格のゆがみを起こさせないこと
・筋力強化
私たちが紹介していて
あのジャック・ニクラスも実践の
「エゴスキューメソッド」での骨格矯正。
さらには筋力トレーニングも取り入れて
それを続けていってほしいです。
私はいろいろな方にお伝えしているんですが
「男性、女性関係なく、
今の飛距離を5年、10年と
最低でもキープしてほしい。」
飛距離を大事にしてほしいのは
何もしていないとほぼ100%
飛距離が落ちてしまうのと。。。
飛距離が落ちると、これもほぼ100%
ゴルフが楽しくなくなってしまうからです。
そしてもう一つ、
あなたにお願いしたいのが
「正しい取り組み」をしてほしい
当たり前ですが、どんなに上達したくても
正しい取り組みをしていなかったら
上手くなんてなりませんよね?
なんでこのようなことを言うのかというと。。。
実際にレッスンの現場で
お客様とお会いしていて感じるのは、
多くの方、下手をすると9割ぐらいの方が
間違った認識をお持ちだからです。
では、ここでクイズです。
ゴルフの飛距離アップで必要なフィジカルの強化は
・上半身
・下半身
どちらだと思いますか?
・
・
・
・
・
答えは「上半身」。
ですが多くの方がこの質問に対して
「下半身」とお答えになります。
上半身を鍛えるのに一番オススメなのは
自宅でもできる「腕立て伏せ」ですが、
歩く、スクワットをするなどで
飛距離アップさせようとしても、
残念ですが結果は出ません。
これはフィジカル面だけではなくて
技術練習についても同じです。
「最近は●●理論が流行っている」と言っても
上達に結びつかないことをやっていても
結果が出ることはありません。
物理の法則と一緒で、これに例外がないんですね。
上達は「掛け算」
たとえば、
パターが足を引っ張っているのに
ドライバーの練習ばかりしている
こういうのも、目標達成に直結する練習を
していないという意味では、同じですね。
(上達しない一番の原因とも言えるかもですが)
話をまとめますが、
世代的に50代、60代、70代の方は
フィジカル的なところ
・骨格のゆがみを起こさせないこと
・筋力強化
それに加えて
・上達に結びつく、正しい技術練習
どちらかが欠けてもダメです。
なぜなら、これらは「掛け算」だからです。
どちらがしかやらないでいると
結果、両方とも衰えてしまい
維持どころではなくなってしまいます。
2023年も、今日を残すのみとなりました。
新しい年を迎えるにあたって
私は自分の目標に直結することに
ちゃんと取り組めているだろうか?
今日という一日を、
そんなことを振り返る時間にあてていただけたら。。。
あなたの2024年はきっと
間違いなく大きく変わります。
と、そんな話はさておき。
2023年の最終日をこうして迎えられたのは
こうしてメールマガジンを熱心に読んでいらっしゃる
あなたのおかげです。
本当に、どうもありがとうございます。
来年の2024年が
あなたにとって最高の一年になることを
心より願っています。
それでは、よいお年を!
小原大二郎
追伸:コメントをお寄せ下さい
毎年のことですが、もしよろしければ
あなたの感想などをコメントにお残し下さい。
2023年の振り返り、
そして2024年に向けての目標なんかを
お書きいただいてもOKです。
(下記のコメント欄にお願いします)
追々伸:室内練習プログラムをご案内中です
年末年始、ご自宅にいらっしゃる方も多いということで、
現在、私の室内練習プログラムをご案内中です。
まだご覧になっていない方は
こちらもチェックしてみて下さい。
WEB試聴版ですので、
お申込み後すぐにご覧いただけます。
小原式・室内練習プログラム【web視聴版】
↓
詳細はコチラをクリック
期間限定ですので、お早めに