From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます。
小原大二郎です。
コースで結果を出すためには
練習場でいかに有意義な時間を過ごせるか、
そしてその成果をしっかりとコースで発揮できるかが、
スコアを伸ばす肝ですよね。
しかし、実際には練習場の平らなマットの上では
ソールが滑るために大きなミスショットが少なく、
また耐久性重視のレンジボールは
一般的に飛距離が出づらいため、
飛ばないからムリに飛ばそうとすることで
スイングが崩れてしまったり、
練習場の結果だけをもとにスイングを調整してしまうと
本番での結果は大きく異なってしまうことがあります。
練習の段階から実戦と同じ、もしくは近い環境で、
練習をすることができればいいのですが、
ゴルフにおいてはそうもいかないですよね。
スポーツの中でも唯一といっていいほど
ゴルフは本番と練習で環境が大きく異なります。
それがゴルフを難しくさせている
理由の1つでもあります。
練習での成果が
本番で実を結ばないゴルフですが、
まずは「大きなミス」を減らしていくことが
スコアを伸ばすには重要です。
練習では調子がいいのに本番だと・・・
特に100切りを目指しているゴルファーにとっては、
「大きなミス」を避けるだけで
スコアを一気に縮めることができます。
大きなミス1つではそこまでスコアに影響がないと
感じられるかもしれませんが、
1回のミスを挽回しようと気持ちが焦り、
その結果小さなミスが積み重なってしまい、
スコアを伸ばすどころか、
練習場での成果を台無しにしてしまうのです。
せっかく練習をしていたのにも関わらず、
ラウンドでのミスを引き起こしてしまう要因の1つが力みです。
ゴルフのスイングにおいて
力を入れるべきところには入れる、
抜くところは抜く。
この力を抜くべきところで
不必要な力の入れ方をしてしまっていると
ミスショットにつながってしまいます。
コースにでると好スコアを狙おうと
無意識に練習場のときよりも
力んでしまうケースがあります。
ただ「力んでいる」とはいっても
数値的な指標がなく、
一概に力んでいると言われても
力の抜き具合は分かりづらいですよね。
たとえば、力を抜きすぎてしまえば、
グリップの隙間が空いてしまって、
グラグラと締まりがなくなってしまう。
グリップにおいても締めるべきところは締め、
緩めるところは緩める。
適切な力のバランスを
うまく養っていく必要があります。
力んでいる方の中でよく見るのが
スイング中の利き手に力が入りすぎているケースです。
左右の腕の力みのバランスが
崩れてしまっている人へおすすめの練習方法としては
片手打ちですね。
右手に力が入りすぎている人は左手1本で素振り。
左手に力が入りすぎている人は右手1本で素振り。
さらに実際に片手一本で
ボールを打ったりする練習をすることで、
左右のバランスが取れて
感覚が良くなっていきます。
利き手の力み
そもそも本能的に利き手に頼った
スイングになりやすいものです。
力の入れ加減のバランスが崩れてしまっているので
その左右の手の力のバランスを整えていきましょう。
利き腕による力みのバランスを整えるという意味では
片手打ちだったり、片手の素振りというのがおすすめです。
実際にボールを打つ時は、
片手だと当然距離は出ません。
最初は4時8時のスイング幅で
どんどんスイング幅を広げていって
いかれるのがいいと思います。
片手でのスイングは両手で持ったときよりも
筋肉に対する負荷が大きくなりますので、
大体5ヤード程度飛べばいいと思います。
最初からあまり大きく振ってしまったりすると
肘を痛めてしまう原因にもなります。
まず最初は小さな振り幅から始めて
少しずつ少しずつ大きくしていってみてくださいね。
この力のバランスを整えるという点に関して言えば、
左右の力みのバランスを整えるという目的を持って行うので、
遠くに飛ばせばいいということでもないので、
飛距離はそこまで気にしないでいただいていいと思います。
ようするに、スイング中に無意識に力んでしまうのを
解消してスイングを作り上げていくための
力のバランスを整えるトレーニングです。
右が強い人は左を強くしてあげる
左が強い人は右を強くしてあげる
ですが、バランスを整えるために反対の手をやりすぎて、
また力みのバランスが崩れてしまうこともあるので、
2対1の割合ぐらいで練習されるといいと思います。
必要以上の力みは筋肉が硬直し
スイングの滑らかさやリズム感が損なわれ、
スイング全体のスムーズな動きを妨げてしまいます。
せっかくの練習の成果を発揮できるよう
ラウンド中の余計な力み癖を解消して
スコアアップを目指してくださいね。
<本日のおすすめ>
ゴルフにおいて遠くに飛ばせれば
それだけ有利であることは間違いありません。
しかし、飛ばしだけが
スコアを縮める要素ではありません。
スコア全体の60%を占める
アプローチが安定すれば、スコアが上がる。
さらに、次のホールのドライバーも
落ち着いて打つことができる。
つまりアプローチこそ
「スコアアップの最終兵器」なのです。
人よりも飛ばないゴルファーが
どうすればスコアで勝てるのか?
小原大二郎プロの
アプローチの集大成プログラム
「グリーン周り勝ち組宣言」
次のラウンドで10打縮める
スコアメイクに重要なアプローチ上達法の全てを、
あなたに公開します。
↓
https://g-live.info/click/obaragreen2412/