最近のブログ

プロ直伝!練習メニューの組み立て方

2019.03.14
志賀さんプロフィール写真

From:志賀康平
千葉の自宅より、、、

こんばんは!
志賀康平です。

どんなことにも上達するには
練習が必要ですが、練習内容の
組み立て方というのはとても重要です。

この練習内容の組み立て方次第で
大きくスコアを、しかも短期間で
伸ばせるかどうかが決まるからです。

そこで、今日はどういう風に
メニューを組み立てていけばいいか、
そんなお話をしていきたいと思います。

まずは、自分の弱点を知る

練習を何のためにするかといえば、
「上達する」ためですが、上達という
言葉を違う角度から捉えれば、

「ミスを減らす」ということでもあります。

では、ミスとはなんだということですが、
ミスは大きく

・クラブ毎のミス
・シチュエーション毎のミス

の2つに分けることができます。

前者はいわゆる

「ドライバーが曲がる」
「FWだとトップする」

といった悩み。

後者は

「傾斜があるとダフる」
「林からの脱出」

といった主にコースに
関わる悩みです。

なんとなくお気づきかもしれませんが、
こういったように考えていくことで、
とにかく悩みを細かくしていくんですね。

漠然とミスが多いんだではなく、
こうこうこうだからこういうミスが出る…
といった感じに、とにかく細分化する

それが非常に重要になります。

もし、ご自分で悩みの分析を
される際は、必ず紙に書いてください。

私もちゃんと考える時は
紙に書くことにしています。

絶対オススメです。

例:スライサーの場合

組み立て方は千差万別で、
到底文字だけでお伝えするのは
不可能なのですが、一例として

スライスに悩むゴルファーを
ピックアップしたいと思います。

スライスに悩むゴルファーの場合、
もちろんスライスを無くすことが
重要になってくるのですが、

その方にとってのゴールが

「まっすぐ飛ばしたいのか」
「ドローボールにしたいのか」
「フェードにしたいのか」

によって大きくルートが変わります。

ここではドロー習得をゴールにします。

その場合、スライスの原因として
インパクトで擦るような動きを
していることが原因です。

なので、インパクトをスクエアもしくは
インからアウトにする必要があります。

そうするとダウンスイングで
どういう軌道を通らなくては
いけないかを考えます。

そうすると、、、

といった感じで、最後まで書くと
ものすごい量になるので今日は
ここまでにします。

最後に

今日は練習メニューの
組み立て方についてお話しました。

とにかく重要なのは

「悩みを細かく砕く」こと。

アプローチが苦手
アイアンが苦手

と一言に言っても、
その対処法は様々です。

なので、まずは
紙に悩みを全て吐き出す。

そこからスタートしてみてください。

<本日のオススメ>

あなたは、今アプローチで

・バンスが芝に引っかかり、ダフリが多い
・抜けが悪くてボールがショートしたり、トップしたりする
・ウェッジのバックスピンのかかりが悪い
・ボールを上げたり、転がそうとしたらミスが出た

こんな悩みはありませんか?
それ、恐らくクラブに問題があります。

なぜなら、あなたと同じ悩みを
抱えたゴルファーがこのウェッジを使うと、
たちまち寄せワンを連発してしまうからです。

詳しくはこちらから

http://g-live.info/click/toku_wd1903/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ウェッジは2本?3本?それとも…?

2019.03.14
tokutake

From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

こんなご質問をいただきました。
 

> こんにちは。初めてメールをします。
>
> 自分はPINGの考え方が気に入っていて
> PINGでフィッティングしてもらっています。
>
> 1W、5W、4U、5U、6U、7IからPW、
> 50度、56度のウェッジ、PTの構成です。
>
> これで今はいいのだと思っているのですが、
> 合わないとか変えたほうがいいと思われる様になるとしたら
> どのような編成や変更を考えていくのが
> 段階的なのでしょうか?
>
> 参考までにその根拠となるような理由も含めて
> 教えてください。

どうもありがとうございます。
まず、自分がアドバイスさせていただくとしたら。。。

番手間の距離の開きは?

自分なら、その今の手持ちの番手で、
番手間の中で、距離が均等に開いているかどうかを
確認させていただくと思います。
 

どこかの番手間に距離の開きがあると、

たとえば、池超えなどがあったりして
その距離のクラブがあれば使えるのに、
距離が開いてしまっていてなかったら。。。
 

池超えができずに泣く泣く刻むしかなくなってしまい、
そうなると、攻めきれなくなってしまいます。
 

そんなことがないように、番手間の開きがあったら
まずはそこを埋まるものが必要となります。
 

ですがもし、各番手の距離について
距離の隙間が開いていないのであれば。。。
 

今のところは、問題はないと考えてよいかもしれません。
 

そしてどんな番手校正にするかは、
求めるスコアによっても、変わってきます。

飛ぶクラブと、ウェッジの関係

以前にも、クラブの番手構成について
ロールプレイングゲームにたとえて
お話ししたこともありましたが、

クラブに今後の成長を見込むべきか?
2016.08.25

http://g-live.info/click/160825_nikkan/

 

パターは除いた残り13本の構成というのは、
サッカーのフォーメーションと同じとも言えます。

ものすごく簡単に言えば
 

 ・飛ぶクラブは、攻撃力

 ・ウェッジなどのクラブは、守備力
 

というふうにも言えます。
 

そう考えると、質問者さんの今の番手構成は
どちらかというと非常に「オーソドックス」な
番手構成とは言えます。

ですが、ピンさんのそのアイアンで
ウェッジが2本だけというのは。。。
 

もしかしたら「守備力がない」とも
言えるかもしれません。
 

もちろん、スコア70台で回りたいのなら
「攻撃力重視」で行ってもかまわないと思います。

もちろんその場合、50度と56度の2本のウェッジで
グリーン周りをまかなうための練習が
どうしても必要になってはきますので。。。
 

今のゴルフがどれぐらいのレベルで、
今の練習量がどれぐらいなのかを
もう少し知りたいとは思います。

レベルに合った番手構成を

ウェッジについては、以前にも何度か
このメールマガジンで(あるいはビデオでも)
お伝えしてきましたが。。。

[ビデオ]寄せ率が格段UP!ウェッジの選び方
2017.09.14

http://g-live.info/click/170914_nikkan/

 

【重要】ウェッジ、何本バッグに入ってる?
2016.01.21

http://g-live.info/click/160121_yuukan/

 

たとえばもし、今回の質問者さんの目標が
90切りぐらいであるのなら。。。
 

もちろん、詳しくお話を聞きした上でですが、
自分がアドバイスするとすれば
 

 ・UTの一番長いものを捨てて

 ・距離の開いているところにウェッジを一本入れて
  (場合によっては全てのウェッジを入れ替えることで)

 ・ウェッジ3本体制を整える
 

というアドバイスをさせていただく可能性はあります。
 

つまり「3打目」になるべくミスが出ないような
番手構成にした方が、スコアが良くなる可能性が
あるからということですね。

もちろん今でも、2本のウェッジで
乗り切れては来ているのだと思います。

ですが、そこを3本にすることで、
今よりもゴルフを簡単にすることはできるのではと
思わずにはいられません。
 

ウェッジの選び方については
ここまでお話しししてきたことや
過去のメールマガジンを参考に。。。
 

検討してみてもよいかもしれません。

追伸:本数限定「徳嵩ウェッジ」のご案内…

そして今回、本数限定なんですが
私が開発した「TKウェッジ」を
ちょうどご案内していることに気づきました。

このウェッジは全て手作業のため
大量生産をすることが出来ません。

そのため「17セット」限定となります。

そんなこだわりのウェッジに
少しでも興味がある方は、こちらからどうぞ。

http://g-live.info/click/toku_wd1903/

追々伸…フィッティングに新店舗が追加!

そしてもし、自分に合ったウェッジについて
プロの目からのアドバイスが欲しいのだとしたら。。。

枠数限定にはなりますが、
「チーム徳嵩フィッティング」をご用意しております。

http://g-live.info/click/azbcstudio190314/
 

実は今回、新店舗として東京に麻布店が加わりました。
新店舗ということになりますので、
他店舗に比べて若干の余裕があるもしれません。

もちろん、今までの千葉店大阪店
枠に限りはあるものの、ご用意しています。
(秋葉原店につきましては満席につき募集を停止しております。ご了承下さい)
 

なお、お申込みにあたっては
ページからのお申込みで「予約確定」となりません。
後日担当者から、あなたにご連絡が行きます。

そこでのやり取りの上での日程確定となりますので、
その点、あらかじめご了承ください。
(必ずご連絡は行きますので、ご安心ください)
 

すでにご承知の通り、ゴルフパフォーマンスのフィッティングは
有料かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので
どうぞご安心してご来場ください。

新店の麻布店も含めて、
この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

http://g-live.info/click/azbcstudio190314/
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気ラーメン店から学ぶスイングの極意

2019.03.13
morisaki

From:森崎 崇
埼玉の自宅より、、、

こんにちは森崎です。

昔から行っている個人的に
好きなラーメン屋があります。

ピーク時には行列が出来ていたりするので、
それなりに繁盛してるお店です。

で、そこのお店というのが
今時にしては珍しく、メニューが
1種類しかありません。

醤油ラーメンのみです。
(トッピングの違いで多少の選択肢はあります)

なので、いつ行こうが
食べるラーメンは一つしかないのですが、
最近になってあることに気が付きました。

それは、、、

毎回、微妙に味が違っている

そこのラーメン屋さん。

今日は煮干し強めという時もあれば、
今日は油多めだなという時もあります。

また、冬の間は柚子が入っていたりと
同じ味なのに微妙に違うのです。

店構えからみて、どう見ても
真面目に取り組んでいらっしゃるので、
店主の気まぐれ…という感じは全くありません。

おそらく、意図的に味を変えて
作ってらっしゃるんだと思います。

じつはこれ、ゴルフのスイングにも
同じことが当てはまります。

私の例で話しますが、
核となるスイングは同じでも
いつも同じスイングとは限りません。

例えば、風が右から左に吹いていたら
少し右に曲がる具合を強くしてみたり、
爪先下がりなら少しフック気味にしたりと、

少しづつ変えたりします。

核となるスイングをベースにしつつ、
そこから状況に応じて、スイングが
枝分かれしているイメージですね。

私も未だに固まってる気がしません

というお話をすると
以前ご指摘頂いたのは

「そもそも私には核となるスイングが
まだ何なのか分かりません」

ということ。

ですが、私も自分で
核となるスイングと言っていますが、
今のスイングが正しいのかは分かりません。

個人的にこのスイングで今は上手く
できてるだけで、果たしてこれで
10年後も同じに振れる保証なんてありません。

だからこそ、私もちゃんとした
試合に今でも出ることで、
常にあらゆることを試しています。

ただ、唯一変わらないのは
4時8時の部分です。

ビジネスゾーンより更に狭い、
この部分だけは前後で何しようが、
絶対に変わることはありません。

まとめ

今日はスイングについて
お伝えしました。

ゴルフをずっとしていれば、
その時の状況によって、
スイングは刻々と変化していきます。

だからこそ、絶対に変わらない
インパクトだけは自分なりの基準を
作ることで、大きなブレは無くなります。

是非、参考にしてみてください。

追伸

今日は私の使っているウェッジを
ご紹介したいと思います。

今使っているウェッジは
徳嵩フィッターが特別に
作ってくれたもの。

流石徳嵩フィッターだけあって、
既成品では絶対に実現できない
クラブにしてくれました。

じつは、そんなウェッジを
あなたにも使ってほしいのです。

http://g-live.info/click/toku_wd1903/

大して上手いことは言えないのですが、
これを使ってて思うのは

「寄る気しかしない」

ということ。

本当にオススメです。

http://g-live.info/click/toku_wd1903/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフ上達に必要なスイングの考え方とは?

2019.03.13
miyamoto

From:宮本大輔
千葉の自宅より…

おはようございます、宮本です。

ラウンドに行くと
調子悪い時ってありますよね。

何やってもうまくいかない

ダフるしトップするし

そういう時に限って
バンカーに入れてしまう…

ということは
時折あるかもしれません。

もちろん、私にも
そんな時はあります。

ですが、もしあなたが次に
調子が悪い時にはこんなことを
考えて欲しいのです。

それは、、、

素直に7鉄握れるか?

これは私が調子悪い時に
いつも考えることです。

ここ最近はあまり試合に
出ることは無くなりましたが、
コーチ同士の研修会はいつも緊張します。

全員スコア70台。優勝するには
60台を出さなければまず上位を
狙うことは出来ません。

「研修会行ってきましたー!」

なんて、明るく言いますが
本番はそれなりに緊張しているんですよ^^;

で、話を戻しますが
そんな時に考えるのが
「素直に7鉄握れるか?」ということ。

自分を例にしますが、70台で回るには
パーを中心としたゴルフになります。

そうすると、ボギーが痛手になります。

なので、とにかく飛距離を
稼がなければいけないのですが、
そういう時に限って調子悪い。

ドライバーも良い当たりしない。

林に入る。

バンカーに入る。

そういうことはよくあります。

だからこそ、距離を犠牲にしても
7番アイアンを握る勇気が試されます。

やるかやらないか、それだけ

強いて言うなら頭の中で
天使と悪魔が闘ってるような
イメージでしょうか。

距離を稼ぎたい場面でも
その欲を捨てて、次に繋げる
一打を打てるかどうか。

これは別に技術でもなんでもありません。

出来るか出来ないか
やれるかやれないか

それだけです。

もちろん、これが難しいことは
知っています。

すごく辛いことだというのは
重々承知しています。

ですが、みんなが出来ないからこそ
これが出来る人は強い。

私も調子悪い時はいつも葛藤しています。

最後に

今日は調子悪い時にこそ
考えて欲しいお話をしました。

これから多くの方が
ラウンドする機会が増えるでしょう。

そんな時に、今日はあまり
調子が良くないなと思った時に
是非、思い出していただければと思います。

<本日のオススメ>

限られたゴルファーだけにしか
ご案内することが出来ない
市場に出回らない最高のウェッジ…

少量ですが手に入れることに
成功しました。

アプローチでお悩みの方は
今すぐご覧ください。

http://g-live.info/click/toku_wd1903/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【見栄晴×江連】ダフリ・負の連鎖…

2019.03.12
ezure

From:江連忠
神戸の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。

このところ順次公開をしている
タレントの「見栄晴さん」とのゴルフ企画。。。

2019-0108_1

今週も公開します。
 

今回の12番ホールでも。。。
前回に引き続き、見栄晴さんが
「ダフリ」をやってしまいました。

なぜ、この過ちを繰り返してしまうのか?

絶妙なアプローチも…

ビデオをご覧になっていただければわかると思いますが、
フェアウェイウッドはシュッと
払い打ちたいところなんですが。。。

見栄晴さんが上から行ってしまっているために
ダフってしまっていました。
 

とはいえ見栄晴さん、ミスだけではなくて
今回も絶妙なアプローチも披露しています。

繰り返し見栄晴さんに私がお伝えしている
アプローチで大事なことは
 

 ・素振りで感じを出して

 ・ゆっくり大きいスイング
 

こういうところは、あなたにも参考にもなるかと思います。
 

また、見栄晴さんからは
 

 「ゴルフは麻雀と同じ!」
 

そんな言葉も飛び出しましたので。。。
 

ぜひ今週もビデオを楽しんで見てください。
 

それでは、どうぞ。

12番ホール

スマホの方、動画が見れない方はこちら
 
 

オープニング、1~2番ホール

http://g-live.info/click/181228_gougai/

 

3番ホール

http://g-live.info/click/190108_gougai/

 

4番ホール

http://g-live.info/click/190115_gougai/

 

5番ホール

http://g-live.info/click/190122_gougai/

 

6番ホール

http://g-live.info/click/190129_gougai/

 

7番ホール

http://g-live.info/click/190205_gougai/

 

8番ホール

http://g-live.info/click/190212_gougai/

 

9番ホール、昼食

http://g-live.info/click/190219_gougai/

 

10番ホール

http://g-live.info/click/190226_gougai/

 

11番ホール

http://g-live.info/click/190305_gougai/

 

いただいているタイトル案については、
事務局の方で引き続きアンケートを準備しています。

今しばらく、お待ち下さい。
 

繰り返しになりますが、今回の企画には
ハッキリとしたビジョンがあります。
 

「世の中にある一般のゴルフ番組は
 放送の尺の制限があって全てを見せられていない」

 → ティーショットから全てのショットを
   全てノーカットでお見せする

「生徒役と教えるプロ役が、ホンネを語れていない」

 → 生徒役のゴルファーが、プロに対して
   タテマエ一切なしでホンネをぶつけ合う

「アマチュアのためのゴルフ番組になっていない」

 → アマチュアの、アマチュアによる、
   アマチュアのためのゴルフプログラムを
 
 

既存のゴルフ番組に一石を投じるべく作られたという
この番組の趣旨が理解されていて
私たちとしても、とても嬉しいです。
 

アマチュアの代表が見栄晴さんで、
プロの代表が私(キャディ)なのですが、
見栄晴さんが名付けた
 

 「ノンフィクション・ゴルフドキュメンタリー」
 

次回もお楽しみに。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

「こんにちは、江連忠です。
 あなたの紹介するこの彼女は
 ドラコン大会で何度も優勝しています。

 『どうして彼女がそんなに飛ばせるのか?』

 それは…?」

江連プロが自信を持ってオススメする
齊藤かおりの飛ばしのメカニズム…

ぜひ、この一本を楽しんでください。

http://g-live.info/click/kao1w_1903/

特別価格は明日3/13(水)まで
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加