最近のブログ

【ビデオ】セミナーの内容の一部を公開します

2019.09.06
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

毎週続けている動画でのウィークリーレッスンですが、
嬉しいことにたくさんの方が再生してくれています。

「毎週熱心にチェックしている」
というコメントを頂く事も少なく無いのですが、
気を付けていただきたいことがあります。

それは、スイングを改善していく際に
「必ず課題を設定する」
ということです。

課題を設定せず練習場行って、そこで1打とか2打うってみて
「シャンクが出たからシャンクを直そう」
という考え方をする
ゴルファーは少なくありません。

ですがこのようなやり方は根本的な解決にならず、
ミスを出さないように変な癖がついたりする
「バンドエイドレッスン」になってしまいます。

では、そうならないように、
どうやって目標を設定していくのか?

そしてどうウィークリーレッスンを
活かしていくのか?

今日はそれについて動画を交えてお伝えします。

それでは、御覧ください。

こちらは9月3日(火)に行われた
セミナーでの映像
です。

ぜひメルマガを読んでくださっている
皆さんに見ていただきたくて
事務局に準備してもらいました笑

私のメールマガジンではたくさんの上達ノウハウを
お伝えしています。

ゴルファーには人それぞれ
多種多様な悩みがあるからです。

あれもこれも、、、となる気持ちは、
レッスンをした皆様の様子からひしひしと感じています。

上達したいからこそ焦りますよね。

でも、だからこそ、
「改善したいところ」に順位を付けて
3つずつの目標を達成していきましょう。

それが、あなたの上達の近道となります。

どこかにメモしておくと
明確になって良いでしょう。

優先度の低い内容は、
頭にノウハウとして留めるだけでも
十分効果があります。

このように自分の悩みと照らし合わせて、
ウィークリーレッスンの内容を役立てて下さい。

小原大二郎
 

追伸

もしあなたが最速での上達を
目指しているならば、このプログラムを
是非見て下さい。

私があなたに伝えたいことが
ほとんどここに詰まっています。

損はさせません。

詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【実話】飛距離と方向性は、カネで買える

2019.09.05
tokutake

From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日は、
 

 「【実話】飛距離と方向性は、カネで買える」
 

ということで、お話ししたいと思います。 
 

前回のメールマガジンに対して
こんな嬉しいお声をいただきました。

あなたにもシェアしたいと思います。
こちら。。。

「買える! 買える!」

> 本日の徳嵩さんの
> 「飛距離と方向性は、カネで買える?」
> というタイトルを見て、内容を読む前に思わず
>
> 「買える! 買える!」
>
> と言ってしまいました。
>
> 私は、今のすべてのクラブを
> 徳嵩さんに選んで頂きました。
>
> 最初は違和感があり、ゴルフ仲間から、
> 「合ってないよ」とか「売っちゃえば」とか…
>
> でも私は最初から、周りに何を言われても、
> なぜか心は決まっていました。
>
> 「私のクラブだ」と。
>
> それから、私のゴルフは変わりました。
>
> ゴルフが楽しくなりました。
> クラブと私の信頼感は絶大になりました。
> 心でいつも自分のクラブを自慢しています。等々
>
> 勿論、すぐには劇的にスコアがよくなる事は
> ありませんでしたが、ゴルフに対する気持ちが変わり、
> 徐々にスコアはよくなり、
> 今では、さらに上を目指して楽しんでいます。
>
> 技術をお金で買う。
> でも、買った物を心から信頼し、楽しめてこそ、
> お金で買う意味があると…
>
> 私は心から徳嵩さんに感謝していますので、
> 思わずコメントしたくなりました。
>
> いつもいろいろな情報有難うございます
>
> PN トロフィー生活

 

トロフィー生活さん、貴重なお声をいただき
どうもありがとうございます。
 

ちなみに、前回のメールマガジンはこちらです。
参考にあげておきます。

飛距離と方向性は…カネで買えるか?
2019.08.29

https://g-live.info/click/190829_nikkan/

 

今回いただいたご感想は、まさに実際にクラブを替えて
リアルな体感した声という感じがします。

こうした感想をいただけるのは。。。
ものすごく有り難いことですね。

なんていうか、もうそれ以外には
なんとも言いようがない、という感じです。

女性ゴルファーの方に、必ずする質問

そして、周りからいろいろ言われても
そのままめげずに使い続けていただいたこと。。。

それまさに、実を結んでいるのだと思います。
 

ちなみに、トロフィー生活様は女性のお客様でいらっしゃって
以前に自分がフィッティングを担当させていただきました。
 

以前にもこの場でお話させていただいたこともありますが、
女性の場合は、ご主人がいたりゴルフ仲間がいたりする方ですと
 

 「え、なんでこんな重たいの買ったの?」

 「ちょっとそれ、騙されてない?」
 

などと言われることが、大半であったりします。

男性も必見!女性のゴルフクラブの選び方
2017.06.08

https://g-live.info/click/170608_nikkan/

 

こうした原因は、自分たちのフィッティングを
その方々がきちんと理解していないからに
他ならないわけですが。。。(さらなる努力が必要ですね)

上の過去のメールマガジンでもお話ししたように、
自分たちのフィッティングでは
通常のレディース用をご提案することは、ほぼ皆無です。

ですので、女性のお客様の場合、
 

 「ご主人は、ゴルフなさいますか?」
 

そのように質問をして、ご主人が「やる」ということなら
 

 「可能なら、ご主人もフィッティングに
  一緒にいらしてください」

 

とお伝えすることもあります。
 

そうしないと、以前にもお話ししたように、ご購入の後に
 

 「なんだこれ、オレのより重いじゃないか!」

 「こんなのにいくら払ったんだオマエ!?」
 

ということがあり、その辺をご理解していただきたいので
パートナーさんを連れてきてね、とお願いしているわけです。
 

もちろん、お連れ様がいらっしゃれない場合もありますので、
その場合は女性のお客様に
 

 「自分たちのところのフィッティングの場合、
  そういう事例がありますので、その点はお客様から
  フィッティングの考え方をご主人に説明してくださいね」

 

と、フィッティングの際にお願いするようにはしています。
 

実はこれは年齢が70歳代の男性ゴルファーも同様で、
同じくゴルフ仲間から
 

 「ずいぶん重たいの買ってきたね」
 

と言われて不安になる、ということも少なくないようです。
 

ゴルフを好きでやられる方って、
仲間が新しいクラブ買ったら、バッグを見て
 

 「あれ、新しいの買ったの!?」

 「ちょっと、見せてよ」
 

という話に、なるわけです。

で、持ってみると
 

 「うわっ、重たっ!」
 

なんて言われるわけです。そうすると、
 

 「ああー、やっぱりそう思う? 重たいよねえ。。。」
 

と感化されて、自信をなくしてしまうことも
どうやら少なくないようです。
 

本質を語るのは、どっちか?

こうした、周りから言われて自信を失うというのは
クラブのことに限らず、レッスンでもあります。
 

 ・ビジネスゾーン

 ・腰から腰

 ・肩から肩
 

そうしたことをレッスンで言われて
真剣にやっていても、周りから
 

 「なんでそんなのばっかりやってるの?」

 「そんなんで、上手くなるわけないじゃん!」
 

そんなふうに言われて、心が折れることだって、
確かにあるかもしれません。

特に、あなたの周りにいる影響力のある人に
言われたりしたらなおさら。。。

まあ、一回しか会わない自分なんかよりも
そうした何回も会う人の言うことを信用してしまうことは、
決してなくはありませんよね。
 

ですが、ここでは敢えてハッキリ言わせて下さい。
 

 「本質を知らない人の茶々なんて、気にしてはいけない!」
 

「こんなふうに言われるんです」という話も聞きますが、
 

 「じゃあ、そう言っているその人は
  どれぐらいのスコアで回るんですか?」

 

と、思わず聞きたくなってしまいます。。。(苦笑)
 

すみません。毒を吐いてしまいましたが、
自分が言いたいのは一つ、
 

 「どちらが本質を語っているか?」
 

この一点でしかないと思うのです。
 

> 技術をお金で買う。
> でも、買った物を心から信頼し、楽しめてこそ、
> お金で買う意味があると…
>
> 私は心から徳嵩さんに感謝していますので、
> 思わずコメントしたくなりました。

 

今回お便りをいただいたトロフィー生活さんの場合、
そうした外野の意見にもめげず、我慢強く使っていただき、
練習を続けていただいた結果なのだと思っています。
 

もちろん、自分たちのやっているフィッティングに
自信がないわけではないのですが、

それが機能しているのかという心配は、
実のところ常にあります。

ですので、こうして信じてご購入いただいて、
努力をして結果が出た。

それを声という形でいただけたというのは、
本当に素直に、すごくうれしいのです。

トロフィー生活さん、どうもありがとうございます。
これからも楽しく、ゴルフを続けてくださいね。

「チーム徳嵩」フィッティング

ということで、
 

 「飛距離もスコアもやっぱり買えてしまう」
 

あなたに最適のクラブを提案させていただく
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」では。。。
 

 ・あなたのクラブに対する疑問、悩みをお聞きして

 ・あなたの現状を診断・分析して

 ・その解消する適切な方法、そしてクラブをご提案
 

させていただいています。
 

枠数が少ないのですが、
少しだけご用意することが可能です。

フィッティングの詳細はコチラをクリック!
 

東京千葉大阪
各3店舗でお申込みいただけます(東京の残枠は少なくなっています)。

日程の決定につきましては、
こちらのお申込みだけで予約確定ではありません。
後日、担当者から連絡が行きます。

そこでのやり取りの上での日程確定となりますので、
その点、あらかじめご了承ください。
(必ずご連絡は行きますので、ご安心ください)
 

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので
どうぞご安心してご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

フィッティングの詳細はコチラをクリック!

追伸:スイングのほうが気になる方へ

そして、この場でも再三申し上げているように
フィッティングと同時に身につけてほしいのが、
「車の両輪」とつねづねお伝えしている

 「ビジネスゾーンスイング!」

こちらについて、全くご存じない方は
まずは下記の書籍がオススメです。

徳嵩メールマガジン読者特別価格でご案内していますので
ぜひ、チェックしておいて下さい。

詳細はコチラをクリック!
 
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【LINE】ダフリ・トップが非常に多い

2019.09.04
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、



こんばんは、小原です。

昨日私の著書
『ザ・ビジネスゾーン』を紹介したところ
大変多くのLINEをいただきました。

「さっそく買って実践します。」
「注文しました!!」

買ってくださった皆さん、
本当にありがとうございます。

ぜひ本にかかれている内容を丁寧に実践して
完璧なビジネスゾーンを手に入れてくださいね。

まだ手に入れてない人がいたら
今すぐこちらから手に入れてください。

https://g-live.info/product/book/official/



そして「本を持っていますよ!」というご報告も
とてもたくさんいただきました。

ありがとうございます。
その後ビジネスゾーンの練習は順調ですか?

ビジネスゾーンに関してわからないことがありましたら
お気軽にLINEで聞いてくださいね。

皆さんのゴルフ上達を精一杯サポートします。



さて、本題のWeekly動画レッスンをしていきたいのですが、
今週の動画はレッスン形式ではなく
質問に答えていく動画にしました。

というのも、
LINEで1日あたり30件程質問が届いているのですが
その中でもここ3日で一番多いテーマが「ダフリ・トップ」です。

ダフリ・トップと言っても
様々なシチュエーションがあると思うのですが、
今日はこちらの質問をもとに解説していきます。




「アイアンショットが安定しない。
 ダフリ、トップが非常に多いです。
 どうしたらよいですか。」



この質問をくださった方は
100切りを目標にされているゴルファーです。

ダフリ、トップというのは
100を切る段階で必ずと言ってもいいほど
直面する悩みですよね。



そんな100切りの鍵とも言える
ダフリ・トップの解消法を説明しました。

もしあなたもダフリ・トップにお悩みでしたら
この動画でとても大事なことを説明しているので
ぜひ参考にしてみてください。

小原大二郎


 


追伸:

ゴルフ業界で異例の大ヒット
私、小原が実際にレッスンで使っている
ゴルフ上達理論の全てを詰め込みました。

・ゴルフを基礎からしっかりと学びたい
・ゴルフで最も大事な部分を手に入れたい
・稼いでるツアープロのようなスイングを手に入れたい

もしあなたがこんなことを思うのなら、、、
ぜひこの本を読んでみてください。


詳しくはこちら »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ドライバーの練習と言えばコレ

2019.09.04
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ドライバーでもビジネスゾーンは
とても有効です。

とはいえ、せっかくドライバーを
練習場で握るならフルスイングしたい…
その気持ちも十分理解しています。

ストレス発散出来ますからね。

ただ、その見返りとして
練習効果とは恐らく最も低いでしょう。

そこで、私はレッスンプロとして
フルスイングしながらも
ちゃんと練習になる「コレ」を

ご紹介したいと思います。

ただフルスイングするより、
断然効果があるので是非試してみてくださいね。



<本日のオススメ>

100切りしたい全てのゴルファーに
捧ぐゴルフ上達の決定版。

なぜ上達しないのか?
どうすれば上達するのか?

数多くの100切りゴルファーを
輩出した小原プロがあなたの悩みを
解決します。

https://g-live.info/click/7gob_ss/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長い番手のクラブが苦手な方へ

2019.09.03
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

今回は、
 

 「長い番手のクラブが苦手な方へ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

長い番手のクラブが苦手、という方は
結構いらっしゃるのではないでしょうか。

苦手という意識を持っていないにしても、
それとは別に、こんなお悩みを持っていませんか?

スライス、飛距離…

長い番手のクラブが苦手という方は、往々にして
 

 ・球筋がスライス気味

 ・番手が長くなる程方向性が悪くなりがち

 ・体格、体力の割には飛距離が出ない
 

こんなお悩みをお持ちの方が、少なくないかもしれません。
 

そして、長めのクラブを使いこなせていない方の
スウィングを拝見すると、共通して言えるのは。。。
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 
 (あなたは何が原因だと思いますか?)
 
 ・
 

 ・
 

 ・
 

問題は人それぞれあると思うのですが、
一番に挙げられると思うのが

手元がコントロール出来ていない

手元のコントロールが出来ていないと、
クラブが長くなれば長くなるほど使いこなすことが
難しくなります。

逆に言えば、クラブの手元のコントロールができて初めて
クラブヘッドやクラブフェースといった
クラブの先のコントロールが可能になるのです。
 

プロはもちろんの事、アマチュアでも上級者になると
このコントロールがとても上手いです。

ですが、アベレージ以下のゴルファーは
クラブヘッドを球に当てることばかり意識しているため、
手元をコントロールするという感覚がありません。

当然、クラブの先までコントロールできませんから
 

 ・ミート率が下がり

 ・球は曲がり

 ・飛距離が出ない
 

という結果になるわけです。
 

また、体格は良いのに飛距離が出ないという場合は、
小手先の力でクラブを動かす、
いわば「手打ち」の状態になっている可能性が高いです。

ボールが飛ばないからといって
たとえば長尺ドライバーにしたとしても。。。

体の力を使わなければ、やはり距離は出せません。

手元のコントロールと体のエネルギーを使う練習

先ほど、長尺ドライバーの話を少し出しましたが、
長いクラブはそれ自体にエネルギーがあります。

ですので、重さに任せて当てれば、ある程度は飛ばせます。

しかしながら、そこから先はやはり
手元のコントロールと体のエネルギーの使い方を
身に付ける練習が必要になってくるわけです。
 

では、どうすればいいか?
そのための秘密兵器が。。。
 

 短く切った6番アイアン

体のエネルギーを使わなければ飛ばない
短いクラブで練習することを、私はお勧めします。

ここでは、シャフトが60センチ程度になるように
短く切った6番アイアンを使います。

切ったままだとバランスが悪いので、
ヘッドとグリップの下に鉛を貼って、重さ調整をします。
 

そして、低めにティアップした球を
ややクローズスタンスで打っていきます。

前傾角度は、通常の6番アイアンと同じです。
クラブが短い分、通常より深くヒザを曲げます。

スウィング中は手先を動かそうとせず、
ヘソ下3cmあたり丹田を意識して体の重心を動かし、
膝の角度や前傾角度を変えないようにスウィングします。

これだけクラブが短いと、嫌でも手元を意識しますし
そのことで自然と、手元をコントロールする習慣が身につきます。

それと同時に、クラブヘッドもフェースの向きも
コントロールできるようになるわけです。
 

体のエネルギーがきちんと使えるようになれば、
アマチュアゴルファーであっても、この短いアイアンで
100ヤードぐらいは楽に飛ばせるようになるでしょう。

逆にそれができてこないと
芯にも当たらず飛距離も出ないという結果になります。
 

この短く切った6番アイアンでの練習応用編としては、
 

 ・低くティアップした球をバックスウィング無しで打つ

 ・腰の高さにティアップした球を左手一本で打ってみる
 

といった方法もあります。
 

クラブが短いので、練習の際には下記の点に
集中してやってみることをオススメします。
 

 ・両ひざをしっかり曲げて
  その角度を保ってスウィングすること

 ・もし左にひっかけてしまうようなら
  手を使い過ぎている証拠なので、
  手の動きを抑え体の動きでスウィングすること

 

とても有意義な練習ですので、ぜひ、お試しください。
 

追伸:私の人気プログラムを読者限定で…

下記の私の人気プログラム、
このメルマガ読者限定でご案内しています。

ですが諸事情により
「人数限定」でのご案内となりますので。。。

ご興味のある方は、どうぞお早めに
コチラから申し込んでおいて下さい。

コチラをクリック

本数限定。先着順で特典あり
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加