From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
前回は腰から腰のバックスイングの中から
「シャフトの向き」に絞ってお話ししましたが、今回は
“シャフトの位置”
についてお話ししたいと思います。
はじめに確認しておきますが、
「シャフトの向き」と「シャフトの位置」は全く違うものです。
■シャフトの横の位置はつま先のラインに
シャフトの向きはターゲットラインと平行にすることは
前回の説明で理解いただけたと思います。
一方、シャフトの横の位置はつま先のラインに来るようにします。
このシャフトの位置がつま先のラインよりも前や外側に来てしまうと、
どのようなことが起こるのでしょうか?
結論を言ってしまうと、つま先のラインよりも前や外側に来ると
アウトサイドインのスイング軌道になりボールが左に出やすくなります。
具体的には、9ボールルールの左方向のボールが出やすくなります。
つまり、
◇プルフック
ターゲットラインより左にボールが出て、さらに左に曲がること。
「チーピン」とも言われます。
◇プル
ターゲットラインより左にショットすること。
◇フェード
ターゲットラインより左にボールが出て、右に曲がること。
これらの球が出るということです。
また、これとは別にシャンクも出やすくなります。
■カギは手と身体の距離感
逆に、シャフトの位置が内側に来てしまうと
インサイドアウトのスイング軌道になり、右方向のボールが出やすくなります。
具体的には、9ボールルールの右方向のボールが出やすくなります。
つまり、
◇ドロー
ターゲットラインより右にボールが出て、左に曲がること。
◇プッシュアウト
ターゲットラインより右にショットすること。
◇プッシュスライス
ターゲットラインより右にボールが出て、さらに右に曲がること。
では、この腰から腰のバックスイングで
シャフトを適切な位置に置くにはどうすればいいのでしょうか。
実は、このシャフトの位置に大きな影響を与えているのが、
手と体の間の距離感になります。
腕と体の間の距離感がそのままの状態でバックスイングを上げていると、
適切な距離に置くことができます。
腕と身体の間が詰まっていると、
どうしてもインサイドアウトのスイング軌道になりやすくなります。
また、腕と身体の間が極端に開いていると、
アウトサイドインのスイング軌道になりやすくなります。
前回お話ししたシャフトの向きと、今回お話したシャフトの位置は、
どちらもあなたのゴルフに大きな影響を与える要素になります。
まずは腰から腰の正しいシャフトの向きをしっかり確認し、
その上でこのシャフトの位置を適切に持って来られるように
練習を重ねることが必要です。
そのためにも、常に鏡や自分の目視で確認をするようにしましょう。
次回も、バックスイング(腰から腰)についての話を続けます。
またメールします。
小原大二郎