最近のブログ

【ビデオ】ラフ15yアプローチ、どうやって打つ?[#49]

2018.07.14
kameko

From:亀子充温

皆さん、こんにちは!!

暑い日が続いております。
先日『ラウンド中の暑さ対策を教えて下さい』との問い合わせを頂きましたのでお答えします。
僕のオススメは・・・
*兎に角、体を冷やす事です。
その冷やし方は『動脈冷却』です。
動脈の中で体の表面近くを通っている箇所を冷やします。
動脈を流れる血液を冷やす事で全身が早くCOOL DOWN出来ます。
↓↓
凍ったペットボトルにタオルを巻いて★の部分に当てて冷やして下さい。
大腿動脈を冷やすのはちょっと小っ恥ずかしい光景ですが・・・(笑)

スクリーンショット 2018-07-11 11.37.12

僕は、猛暑日のキャディーやラウンドの際
朝飯をしっかり食べて・・・
ラウンド中は、帽子を被り・スポーツドリンクを充分に飲んで・梅干しを食べます。
*梅干しには・・疲労回復・血液サラサラの効果があります。
お試しください。

さて
今回もアプローチをお届けします。

アプローチとは
★カップを狙ったり、カップに近づけるスキル
★スコアアップの近道

僕のメルマガ視聴者の皆さんには・・・
何が何でもGOODなアプローチを身につけて頂きたいと思っています。

3週目の今回は、アプローチのラスト・・・
58度Wを使ったラフからの『ハンドアップアプローチ&ロブ』を紹介します。
ハンドアップもロブもフェイスを開き、スタンスも開きます。

『ハンドアップアプローチ』のクラブ使いは、プロでも知らない者が多く
夏場の元気なラフや逆目ラフには超有効です。
ハンドアップする事で・・・バンスのヒールが浮いて芝生に引っ掛かり難く成ります。
是非是非、『バンスを滑らすコツ』を体得して下さい。

『ロブ』は、ボールが沈んだ深いラフなどに有効です。
躊躇なく振るコツを掴んでください。

動画は、僕の友人宅で撮影したのでラフtoグリーンではなく・・・
ラフtoラフにアプローチしているのでバウンド後のボールの転がり具合が分かり難いのですが・・・
アドレス・スタンス・ボール位置・スイングの振り幅・体の使い方・重心などを参考にして下さい。

この2つのアプローチが出来れば・・・
スコアアップまあ違い無し!!&アプローチが楽しく成ります。
さあ、上記動画を参考に・・・
2つのアプローチを練習して下さい。


<本日のオススメ>
コースでライバルに優位を取れる
勝負に勝つためのゴルフ脳を直接作り出す
反則的なまでにゴルフが上手くなる心理術とは?

最先端ゴルフ心理学を
大森コーチが初めて発表

好評につき、延長が決定しました

http://g-live.info/click/omrsci_180712/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[ビデオ] 30y以内のアプローチを寄せ切る!

2018.07.14
mongo

From:モンゴ
千葉の自宅より、、、

お楽しみ様です、モンゴです!

ゴルフ、楽しんでますか~?^^

さて、今日は本題に入る前に、一つ質問があります。

あなたがもし、30ヤード以内のアプローチで
今まで以上に寄せられるようになったら。。。

あなたのスコアは、どうなりますか?
 

 「そりゃあモンゴさん、
  今よりスコアは断然よくなるに決まってるでしょう?」

 「それができないから苦労してるんでしょう!」
 

はいはい、そうですよねえ。。。

でも今日は、これが実現できちゃうドリルを
ビデオであなたに紹介しちゃいますよ~

(続きはビデオにて!)

30ヤード以内のアプローチを寄せ切るには?

というわけで、今回の動画レッスンは
「30ヤード以内のアプローチを上手く寄せ切るには?」
というテーマになります。

さてズバリ、寄せるためには何が必要か???
 

 「距離感と方向性を出すための、最高のインパクト」
 

これが必要です!
(まあ、言うまでもないことですが。。。)
 

で、その最高のインパクトとは何かと言えば
 

 「ハンドファーストのインパクト」
 

ですね。
 

これについてはあなたもご存知の通り、
ビジネスゾーンで作ることが出来るんですけれども
ここでしっかりと練習を行っていただければ。。。
 

 ・正しいハンドファーストでのインパクトを迎えて

 ・自分がイメージしたところにボールを落として

 ・そして、転がして寄せられる
 

これらが実現できます。
 

ということで、詳しくはビデオで確認して下さい!
 

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 
 

ビデオの中でもお話している通り、
30ヤード以内のアプローチが苦手な方の特徴としては
主に2つ、あります。

この二つの苦手をなくすためには
正しいハンドファーストのインパクトが必須になります。
 

30ヤード以内が上手く寄せきれなくて、
スコアアップ出来ないと悩んでいる方はぜひ
今日、モンゴが紹介した練習方法をお試しください。

絶対に、良くなりますから。
 

ぜひ、お試しください!
 
 

以上、少しでも参考になればうれしいです!

それでは、今日も楽しいゴルフを!
 

<本日のオススメ>

ゴルフを「勝手に」上達させる自己洗脳
「ゴルフ・サイエンスハック」…

いったん終了しましたが、
お客様からの大変な反響により
この三連休限定で「期間延長」いたします。

どうぞこの機会を逃さずお急ぎ下さい。

プログラムの詳細はコチラ

http://g-live.info/click/omrsci_180712/

※7/16(月)で延長終了

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

上手くなるにはリズムが大事

2018.07.13
mizugaki

From:ガッツパー水柿
練馬の自宅より、、、

こんにちは。ガッツパー水柿です。

今日は、あなたに

「上手くなるにはリズムが大事」

というテーマでお話をしたいと思います。

あなたは毎回同じリズムで
スイングできていますか?

あまり意識したことが無い。
という方も多いかもしれませんね。

フォームばかりを気にしてしまいがちですが、
実際のラウンドで成果を出すためにはリズムが大事です。

練習場はスイングを作る場所。
コースは成果を作る場所です。

コースでも再現性の高いスイングを目指すなら
同じリズムで毎ショット打つことが必須条件になります。

実際のコースに出るとスコアがまとまらない、、、
そんなあなたにオススメの内容です。

■速いリズムで打つメリット

速いリズムのゴルフスイングは、
反動する力を使えるのでロングヒッターが多いです。

トップまでを速くすることで、
その反動によってダウンスイングも速くなり、
結果として飛距離が出やすくなります。

言葉にすると、
「イッチ、ニッ!」というリズムですね。

デメリットは、タイミングがとりにくく、
手打ちになりやすくなります。

手打ちになってしまうことで、
インパクト前に力んでしまいやすくなりますので、
あまりオススメはできません。

飛ばそう!と意識すると
自然とリズムが早くなっている。
そんな経験はありませんか?

結果として、
インパクトが間に合わなくてプッシュアウトしたり、
切り返しが早くなり、体が先に開きやすくなります。

■ゆったりスイングのメリット

ゆっくりなリズムのゴルフスイングは、
体を使ったスイングがしやすいことや切り返しなどの
タイミングがとりやすいというメリットがあります。

100切りゴルファーは、ゆったりなリズムでスイングした方が
身体の捻転を使いやすくミスに強いスイングとなります。

つまり、手打ちを防げます。

言葉にすると、
「イーチ、ニー、サーン!」というようなリズムになります。

mizu_180713_1jpg

デメリットとしては、
オーバースイングになりやすいことなどが挙げられます。

スイングリズムは一定に

速いリズムもゆっくりなリズムも
それぞれメリット・デメリットがあります。

人によって速いリズムが合っている人もいれば、
遅いリズムが合っている人もいます。

どちらが正解とは一概には言えませんが、
大事なことは、”常に同じリズムで打つ”ことです。

練習場では同じリズムで打てていても、
本番になると打ち急いでしまったり、
逆にゆっくりすぎたりしてしまうのがゴルフの難しいところ。

生徒さんを見ていてよくあるリズムは、
トップまではゆっくりとしたリズムなのに、
トップからダウンスイングにかけて急にリズムが速くなるケース。

このようになってしまうと、
スイング軌道が崩れてしまい、

ギクシャクしたスイングになってしまい、
タイミングも取りにくくなります。

再現性の高いスイングを目指すなら、
まずは常に一定のリズムで打つことを心がけましょう。^^

自分のリズム

とは言っても。
自分に合ったリズムってどんなリズム?
と疑問に思ってしまうかもしれませんね。

自分のリズムは、
歩く速度と比べてみることで、
把握することが出来ます。

mizu_180713_2

歩くリズムが自分に合ったリズムということです。

例えば、
歩く時の一歩一歩のテンポ(スピード)が
スイング時の1、2のテンポとなります。

間の長さ(テンポ)や踏み出す時の
スピードを確認してみましょう。^^

普段、他の人に比べて早歩きなのに
スイングのテンポはゆっくり。という方は、
少しスイングのリズムがおかしいかもしれません。

歩く速度の方が本来の自分特有のマイリズムです。
もう少し速いテンポのスイングに慣れていきましょう。

逆に、歩く速度が普通なのに、スイングが異様に速い!
という早打ちの方も、リズムがおかしいかもしれません。

また、そのテンポで繰り返し打てるか
ということも重要なのでチェックしてみます。

人間はひとりひとり自分のマイリズムを持っています。

マイリズムでスイングをすることができれば、
自然と心地の良いスイングになります。^^

最後に

実は、リズムというのは
アドレスをする前から実は始まっています。

ゴルフスイングのリズムを一定にするためには
アドレスに入るまでの動きもまたリズムです。

わかりやすく言うとルーティンですね。

まず目標を後方から見てフェースをターゲットに合わせて、
スタンスを取るなど決まった手順でアドレスに入ることです。

このルーティンの動きも、
ゆっくりだったり、速かったりしてはリズムも崩れます。

後続が詰まってきていたり、
イライラしたりしているとこのルーティンの
リズムも速くなりやすくなります。

常に同じリズムでルーティンからスイングまでを
マイリズムで行うようにしましょう。^^

それでは、またメールします。

ガッツパー水柿
 

<本日のオススメ>

使うだけで10打縮まる秘密兵器

 「ベタピンスコープ2」

実際に、この正確な距離を測れる武器を
手に入れた100切りに悩むゴルファーは、
見事100切りを達成しました。

間違いなく、あなたのスコアアップに
欠かせないアイテムとなるでしょう。

http://g-live.info/click/betapin1807/

※なくなり次第終了

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】膝の角度キープでスライス改善

2018.07.13
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

スライスにお悩みのゴルファーの特徴として
インパクト時の伸び上がりがあります。

インパクト時に伸び上がってしまうと、
前述のスライスはもちろん、トップが出たり
チョロが出たりとスイングが不安定になってしまいます。

なので、まずはご自身が
インパクトで伸び上がっているか、
スイングを撮影してチェックしてみてください。

自覚症状が無い方でも、
撮影してみると意外に
伸び上がっていることもございます。

そこで、もしご自身が
伸び上がっているなと
思いましたら、

是非今回ご紹介する、
この伸び上がりを改善するドリルを
実践していただきたいです。

この際に、キーポイントとなるのは
膝の角度のキープです。

そこに注意していただきながら
ドリルを行ってくださいね。



スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

追伸

スイング改善も重要ですが、
スコアの40%はパターと言われるくらい、
パッティングも日々の練習を怠ってはいけません。

しかし、家で練習するといっても
敷いてあるパターマットの上を
転がすだけ、、、

それでは、貴重な時間がもったいないです。

そこで、最近こんなパターマットを
オススメしています。

なんといっても、このパターマットは
15メートル近いロングパットも
自宅で練習出来てしまうのです。

ですが、使用するスペースは
従来のパターマットと同じスペースです。

どういうことなのか。

こちらからご確認ください。

http://g-live.info/click/ib_pm1807/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今すぐ2メートルのパット打てますか?

2018.07.12
志賀さんプロフィール写真

From:志賀康平
千葉の自宅より、、、

こんばんは!
志賀康平です。

突然ですが、あなたに問題です。

以下の数字は一体、
なにを表しているでしょうか?

「100→40」
「90→36」
「80→32」
「70→28」

・・

・・・

おわかりになりましたか?

正解は…

スコアの40%がパット数

大体、パット数は
スコアの40%が平均と言われています。

なので、

100切りゴルファーは大体40パット、

90切りゴルファーは大体36パット、

というように、自分の目指すべきスコアに
応じて、達成すべきパット数というのは
おおよそ決まっています。

ただ、もしかするとあなたは、

・日によって調子がマチマチ

・グリーンが変わると対策のしようがない

・練習しているのにうまくいかない

そういったお悩みを抱えているかもしれません。

では、そんな時にどうすれば
効果の高いパター練習が出来るのか?

しかも、自宅で簡単に行えるのか?

僕としては、この方法がオススメです。

今すぐ2メートルのパットが打てますか?

アプローチを想像してみてください。

あなたは、今から50ヤードのアプローチを
打とうとしています。恐らく、今あなたの脳内で

「何度で、このくらいの振幅で…」

と、想像出来たはずです。

それをパターでも作りましょうというのが
この2メートルパッティング。

やることは至極シンプル。

パターマットなどで、自分の
2メートルの振幅を体に覚え込ませます。

そして、ラウンド直前の練習グリーンで
2メートルのパットを打ってみて、
オーバーなりショートしたら、それに合わせて調整する。

これだけで、パッティングがかなり変わります。

パッティングはグリーンの状況で
大きく環境が異なりますが、こういった
基準が1つあるだけでかなりプレッシャーが減りますよ

まとめ

いかがでしたでしょうか?

パターの練習は速効性が薄いですが、
徐々に効いてくるので、
コツコツと練習を重ねてくださいね。

<本日のオススメ>

自宅になんとなく置いてあるパターマット。。。
そういえば、最近パター練習してないな。。。
どうせ、これで練習しても本番で上手くいかないから。。。

もし、あなたが1つでも当てはまることがあるのなら、
今すぐ、このお手紙をチェックしてください。

新時代のパターマットが、
あなたのパッティングテクニックを
覚醒させることでしょう。

http://g-live.info/click/ib_pm1807/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加