最近のブログ

【打倒】小原さんに飛距離で勝ちたいです

2018.03.15
志賀さんプロフィール写真

From:志賀康平
千葉の自宅より、、、

こんばんは!
志賀康平です。

今日はかなり私的な内容になりますがご容赦ください。
(もちろん、あなたの役に立つ話でもあります)

前にも少しお話したことがあると思いますが、
僕は密かに小原さんと飛距離勝負をしています。

おこがましいですが、ライバルがいると
俄然やる気になります。

なので、日々トレーニング中なのですが
一般的に、飛距離を伸ばすには

テクニック×フィジカル×ギア

この3つが必要とされています。

じつは、この中に目に見えて
能力差が分かる項目があるのですが
お分かりになりますでしょうか?

それは、、、

小原さん、筋肉スゴすぎです。。。

そう、何を隠そう

「フィジカル」です。

事務局の方に「小原さんの筋肉のスゴさが伝わる画像ってありませんか?」
と相談したら、こんなものを作ってくれました。

oba

驚愕です。

3年間で目に見えてフィジカルが強化されています。

フィジカルに関しては、
僕は小原さんに大きく差を付けられています。

なので、僕もスイング改善をしつつ、
フィジカル強化にも精を出して取り組んでいます。

まず、筋トレをする目的なのですが
飛距離を伸ばすことはもちろんのこと、
スイング中の軸の安定にも繋がるんですね。

筋力が少ないとインパクト時の
衝撃に耐えられませんから。

次に、どこを強化すればいいかなのですが、
大きく分けて上半身と下半身、
最初はこれくらいに大まかで問題ありません。

では、それぞれの強化をするために
どんなことをすればいいかというところですが、
全部を語りきることは難しいので、

それぞれの代表的なトレーニングを
ご紹介します。

上半身の強化

上半身は主に、腹筋と背筋と腕の筋肉の3つを強化します。

腹筋は上体起こし、
背筋はバックエクステンション(うつぶせからエビ反りになる動き)
腕の筋肉は腕立て伏せ

この辺りが代表的なトレーニングです。

こういったトレーニングを行うことで、
筋繊維が太くなり、よりパワーが出るようになっていきます。

ただ、トレーニングの種類は山のようにあるので、
やりやすいものを選んで下さい。

下半身の強化

下半身に関しては、とりあえずスクワットだけをしてください。

少しぶしつけになってしまいますが
そう言っても過言ではないほど、筋トレにおいて
スクワットの効果は計り知れません。

スクワットは両足を開き、背筋を伸ばしたまま
太ももが床と平行になるくらいまでしゃがみ、元に戻す。

以上です。

すごく簡単かつ、効果があるので
無理のない範囲で実践してみてください。

僕も実践中です

筋トレをしていると思うのですが、
筋肉は一朝一夕では身につかないということを
すごく実感します。

なので、スコアアップでもそうなのですが、
計画を立てることが重要です。

今日はここを鍛えよう、
明日はここを、、、といったようにです。

思うようにいかないことも多いですが、
いつか小原さんに勝てるまで、
頑張って取り組みたいと思います。

あなたも是非、飛距離アップしたいと
思い立ったら、筋トレにトライしてみてくださいね。

<本日のオススメ>

ゴルフは再現性のスポーツです。

しかし、コースでは1打前と
同じ状況というのは、訪れません。

その場その場の対応力を要求されます。

斜面や深いラフ、
バンカー、
木の手前、

そういったあらゆる状況に対応出来るようになる
画期的なプログラムがただいまキャンペーン中だそうです。

今のスイングに実戦力をプラスしたいなら必見です。

http://g-live.info/click/7ad_1803/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[ビデオ] 実は間違いだらけ!? シャフト選び

2018.03.15
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。

今日なんですが、あなたに
 

 「実は間違いだらけ!? のクラブシャフト選び」
 

という話を、動画(ビデオ)でさせていただきます。

お待たせしました。
今回は久しぶりのビデオでのアドバイスです。

実は今回の「シャフトの硬さ」についての質問は
お客さまからの一番多いのですが。。。

ですがそもそもシャフトについて、
この「真実」だけは、知っておいてほしいんです。
それは何か?

統一の規格が… 無い!

一般的に、シャフトの硬さの表記として
 

 ・R

 ・S

 ・X
 

といったアルファベットの表記がされていたり
ヘッドスピードが書いてあるものもあったりします。

ですが(これは以前にお話ししたかもしれませんが)
そもそもこの表記のフレックスといったことについては。。。

いわゆる「JIS規格」のような、
世界で統一された規格というのものがないのです。
 

つまり、これによってどういうことが起こるかというと、
 

 「A社の『S』と、B社の『S』で、硬さが異なる」
 

もっと極端な例としては、
 

 「同じA社の中でも、モデルが違うと
  『S』どうしで比べても、硬さが違う」

 

こういったことが、起こってしまうんですね。
 

 「え、じゃあ一体どうやって選んだらいいの!?」
 

そのへんについて、今日のビデオでは
より詳しく解説していますので、続きをどうぞ。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 
 

ビデオの中でもお伝えしてるように、
シャフトが硬すぎると力みの原因にもなります。

逆に、柔らかすぎるとミート率の低下に繋がります。
 

つまりシャフトの硬さというのは、
クラブ選びではとても重要なポイントというわけです。

ですので一番いいのは、
チーム小原のフィッティングに一度来ていたくことですね。
ということで。。。

フィッティング枠、増やしました

ゴルフパフォーマンスでの「チーム小原」のフィッティング、
増枠ができましたので、読者のあなたにもご案内します。

http://g-live.info/click/a_bstudio180301/

開催は東京(秋葉原)大阪(弁天町)です。

この店舗では自分はフィッティングを担当しませんが、
チーム小原のフィッターがあなたのスイングを
じっくり見させていただきます。

どうぞ安心して受講して下さい。

特に、今日の話のように
シャフトの交換を検討している方には
打ってつけのチャンスです。

満員になり次第、募集は終了となります。
下記からお早めにお申込みください。

http://g-live.info/click/a_bstudio180301/
 
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

<本日のオススメ>

それは、今から3年ほど前の2015年5月…
三井住友VISA太平洋マスターズでの出来事。

2度目の御殿場制覇を狙う片山晋呉選手は
荒天の3日目、16番で3メートルの
パーパットをねじ込み単独首位に。

そのとき使用していたのが、BioMECH社の
『アキュロック・エースパター』だったのです。

http://g-live.info/click/bio1803/

※25本限定。注文殺到中ですのでお早めに

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トップの位置が決まらない理由とは?

2018.03.14
morisaki

From:森崎 崇
ゴルフパフォーマンス新宿店より、、、
こんにちは森崎です。

この前カートにポンと置いておいた
上着が強風で飛ばされました。

見つかったから良かったものの、
この時期は春の嵐と言われるくらい、
風が強く吹く時期です。

自戒の念を込めて言いますが、
あなたも飛ばされないように
気をつけてくださいね。

さて、今日は

「トップの位置が決まらない理由とは?」

という話。

基本的に切り返し以降は、このトップの位置に
沿って降りてくるため、ここでオンプレーンから
ズレると、そのままズレます。

それでもインパクトで合わせていければ良いのですが、
大多数のゴルファーは手先で合わせてしまい、
スイングの安定性にかけてしまいます。

なので、今日はトップの位置が
決まらない理由とスムーズに切り返しに
移行できるコツを紹介したいと思います。

まずは、3つのトップの位置をおさらい

一般的に、ゴルフのトップの位置は

・シャフトクロス

・オンプレーン

・レイドオフ

大体この3つに分類されます。

シャフトクロスはインサイドアウト、

オンプレーンはインサイドイン、

レイドオフはアウトサイドイン

こういったスイング傾向に
なることが多いです。

いつだかレイドオフがもてはやされた時期がありましたが、
プロゴルファーはボールが捕まりすぎる傾向にあるので、
その対処療法としてレイドオフを採用しています。

また、レイドオフは
アウトサイドインになりやすい=スライスが出やすく、
スライスが多いゴルファーにはオススメ出来ません。

だからといって、シャフトクロスは
ヘッドの動きが多くなるので、
インパクトがとても不安定になります。

したがって、目指すべきは
オンプレーンのトップ位置ですが、
そもそも、なぜトップの位置がしっくり来ないのか?

それは、ひとえに、、、

「手で上げているから」に尽きます。

繰り返しになってしまい恐縮ですが、
手は器用です。

そのため、トップの位置が定まらない方は、
無意識に手を使用している可能性があります。

試しに、下半身だけでトップまで上げてみましょう。

右足に体重を移動させつつ、
肩を90度回す。手は使わない。

恐らく、ほとんどの確率で
同じところに手の位置が来ると思います。

そこに、コックが入れば、
ほぼほぼトップまでの動きが完成します。

最初のうちは鏡を見ながら、
意識的にオンプレーンの
トップ位置まで持ってきても構いません。

徐々に体に慣れてきて、自然とトップの位置が
理想の場所に収まると、不思議なくらいに
切り返しがスムーズに行えるようになります。

スイングのリズムを確認

他にも、スイングリズムを確認しましょう。

トップの位置に限らず、一連の流れを
スムーズに行えないと、リズムが狂い始めます。

リズムを整えるには、両足の体重移動を
利用するのがシンプルです。

右足に乗って、左足に乗る

基本はこれです。

打ちっぱなしに行った時に、
まずは足の体重移動だけで体を揺らし、
そこに上半身の動きを入れる。

それだけで、自然と
キレイなスイングが出来上がるので、
是非試してみてください。

<50歳以上のゴルファー限定>

自分より10も20も年下のゴルファーに
飛距離で勝ちたいと思いませんか?

もし、あなたが今飛距離で負けていても
一気に追い抜かせる方法が1つだけあるのですが、、、
それをお伝え出来るのも今日までです。

早めにみてくださいね。

http://g-live.info/click/ohmori-golfing2018_lp1803/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3倍努力

2018.03.14
miyamoto

From:宮本大輔
神戸駅の喫茶店より

おはようございます、宮本です。

「3倍努力」って知ってますか?

僕が10代の頃に図書館で
読んだ本に書いてありました。

柔道の木村政彦さんっていう人が
言った言葉だそうです。

ものすごい強かったそうです。

「木村の前に木村なく、木村の後に木村なし」

なんて言われたほど
最強の柔道家なんですけど、
その人の本を読みました。

もう本当にビックリして。

「すべて努力でどうにかなる」

ということが書いてあったんですね。

「運が大事」

「やり方が大事」

とか色々言い訳ってありますよね。

上手くいく人ってどうせ

「あいつは運がいいから」

と思っていたのですが
木村さんの本を読んだら
それが吹っ飛んで。

「努力すれば夢はかなう」

ということを強く思ったんですね。

で、3倍努力って何かというと
ライバルより3倍努力すれば
絶対に勝てるということです。

ライバルが1時間練習したら
自分は3時間やる。

ライバルが3時間練習したら
自分は9時間やるって具合です。

無理でしょ!と思うかもしれませんが、
そういうことを本気でやる人だったんですね。

木村政彦さんという方は。

朝4時に起きて1000回
木を突いてたらしいです。

昼は稽古に出かける。

それで帰宅後は腕立て千回、
80キロのバーベルを600回挙げ、
大木を相手に打ち込み1000回。

で、結局夜中も寝ないで、
大木に帯を巻き付けて1本背負いの
練習を寝ずにやったそうです。

最後の方には大木が
凹んでいたらしいです。

腰を打ち付けますからね。

本当に凄すぎるのですが、
木村さんのエピソードにはぐっと心を掴まれました。

「すごく努力すれば、上手くいくんだ」

ということを教えてもらったんです。

そう考えるようになってから
単純に、

「他の人に出来て自分に出来ないはずない」

と思うようになりました。

なので、

「3倍努力」

これは私の人生を支えてくれる
大切な言葉になっています。

もしかしたらあなたは、

「努力をしても報われなかった」
という経験があるかもしれません。

もしくは、
自分は頑張っても周りが足を引っ張る
ということもあるかもしれません。

もちろん、努力をしても
叶わないことはあります。

でも、努力をしたほうが
絶対に目標に近づけると思うんです。

「プロになって賞金を稼ぐぞ!」
って本気で努力してたんですが、

残念ながら賞金は稼げませんでした。
でも、プロにはなれました。

シングルになりたいと本気で思ってたら
100は絶対切れると思うんです。

努力して叶わないことはあるにしても
努力したことによって自信が生まれるし、
意思の力が強くなります。

新しい出会いがあったり
発見があったりします。

「努力」って聞くとネガティブな
印象を持つ方もいるんですが
僕はポジティブな言葉だと思っています。

なぜかというと、
なにも考えなくていいからです。

3倍上達法とか、3倍飛距離アップ法とか
言われてもよくわからないですよね。

でも3倍努力ならどうでしょう?

人より多くやるだけ。
数と量をこなすだけ。

何も複雑なことは
考えなくていいのです。

あなたも目標に向かって
人より多く行動してみてください。

その土台がなければ
どんなにいいメソッドや方法を学んでも
結果にはなかなか繋がりません。

「3倍努力」でいきましょう!

ー宮本大輔

<編集部のおすすめ:本日23時で終了>

世界中のスポーツ科学者やアスリート
医師、大学教授も注目・・・

全く新しい飛距離アップ理論
「伸張短縮サイクル」の秘密が
手に入る方法を公開しています!

http://g-live.info/click/ohmori-golfing2018_lp1803/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜ?風がフォローなのに飛ばない…

2018.03.13
kajikawa

From:ツアープロ梶川武志
愛知の自宅より、、、

皆さん、こんにちは。
ツアープロ梶川武志です!

さて、今日は
 

 「なぜ?風がフォローなのに飛ばない…」
 

について、お話をしてみたいと思います。

コースをラウンドしていて、アゲンストの風が吹くと
1クラブ大きめを持ちますよね。

フォローの風が吹けば、1クラブ小さめを持つ事でしょう。

でも。。。それなのに飛ばないことがあるんです。
何故でしょうか?

グリーン手前にポトリ…

普通に「風があるなぁ」と感じる程度の風なら
普通に風にのることでしょう。

しかし、日本の春は(春一番は別格として)
風が強い日が多いですね。

さぁ、ある風の強い日のフォローのミドルホールで

あなたがドライバーで打った球は風に乗って
しかもフェアウェーの芝も枯れていてどんどん転がります。

普段では考えられないくらい飛びました。

さあ、セカンドショット、残り150ヤード。
普段のあなたであれば、7番アイアンの距離です。
 

 「ドライバーでこんなに風に乗るなら
  普段より2クラブ短い9番アイアンで打っても届くだろう」

 「しかも9番は7番よりも球が上がるから、風に乗るだろう」
 

そう思いますよね?

という事で、9番アイアンで打ちました。
 
 

思いのほかナイスショット!
結果にも期待が高まります。ですが。。。
 

 「あれっ!」
 

グリーン手前にポトリ。。。(>_<)

何故、このようなことが…

いったい、何故でしょうか?

ゴルフボールはバックスピンが多いと
ボールが高く上がっていきます。

バックスピンが少ないとボールは上がりにくくなります。

ここでちょっと思い出してみて下さい。

アゲンストの時は、グリーン上でボールが止まりやすい
という記憶があると思います。

逆にフォローの時は、グリーンをコロコロ転がって
出て行ってしまうという記憶がありませんか?

つまり、アゲンストの時はスピンが増えて、
フォローの時はスピンがほどけて減ってしまうという事です。

というわけで、スピンがほどけてしまうほどの
強いフォローの風であれば、ボールが落とされる可能性がある、
という事ですね。
 

前述したように、
「風があるなあ」と感じる程度の風であれば
普通に風にのるという事です。

一方、強い風の時はスピンがしっかり効いている球
(いわゆる「厚い当たり」)が打てれば
2クラブ、3クラブ短いクラブでも届きますが、

スピンがほどけてしまうショットだと、
風に落とされてショートするという事になるわけです。

再度、残り150ヤード…

とはいえ、スピンのしっかり効いた球というのは
そう簡単には打てませんよね。。。(^_^;)
 

ということで、先ほどの状況に戻ってみましょう。
 

セカンドショット、残り150ヤード。
普段のあなたであれば、7番アイアンの距離です。
 

 「ドライバーでこんなに風にのるなら
  普段より2クラブ短い9Iで打っても届くだろう」

 「でも、スピンの効いた厚い当たりは
  ちょっと打てそうにないなぁ。。。」

 「ここは8番アイアンで8割の力で打とう」
 

というようなクラブ選択が出来ると。。。
カッコイイですね。(^^♪
 

今日は強いフォローのお話でしたが、
4月までは風の強い日が多いです。

風の強い日はスコアが良くならないとは思いますが、
 

 「あっこの間のメルマガの場面だ!」
 

と思うことがあるかもしれません。
 

あなたもぜひ今日の話を少しでも参考にして、
風の中のゴルフも楽しんで下さい。

追伸:3月のレッスン会のご案内

先日ご案内した3月のレッスン会、
以下の日程の残席がわずかとなっているようです。

この瞬間にも埋まってしまう可能性があるので、
どうぞお早めにお申込み下さい。

(すでにお申込みをされて、案内が行っている方は
 お席は確保されています。どうぞご安心下さい)
 

◆千葉(3/18 日)

ドライバーレッスン(17:00~20:00)
日時:3月18日(日)
場所:ジャパンゴルフ(千葉市若葉区)

http://g-live.info/click/kl180318_1700pdf/
 

◆愛知(3/25 日)

アプローチレッスン(11:00~14:00)
日時:3月25日(日)
場所:P&A ゴルフクラブ(愛知県愛西市)

http://g-live.info/click/kl180325_1100pdf/
 

ドライバーレッスン(16:00~19:00)
日時:3月25日(日)
場所:バーディーゴルフ(愛知県愛西市)

http://g-live.info/click/kl180325_1600pdf/
 

あなたのご参加を、お待ちしております。
すでに締め切ってしまっていたら、すみません。
 

それではまた、次回も楽しみにしていてください。

ーツアープロ 梶川武志
 

<本日のオススメ>

【再入荷】伝説のオートマチック型パターが復活宣言!

再入荷を心待ちにしてくださっている皆様へ…
大変お待たせしました。

前回販売と同時に大反響をいただいた
「構えて、振るだけのオートマチック型パター」
バイオメック・アキュロック・エース…

本数限定で入荷しました。
数が少なくなっておりますので、お急ぎ下さい。

http://g-live.info/click/bio1803/

※なくなり次第終了

  • このエントリーをはてなブックマークに追加