最近のブログ

飛ばしの極意~筋力トレーニング

2019.06.15
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

おはようございます。
服部コースケです。

先週末、かなり強い雨がふりましたが、
今週末も天気が優れませんね。

関東では梅雨入りも発表され、
ゴルフの予定が潰れてしまった方も
多いのではないでしょうか。

外でゴルフができないのはとても残念ですが、
今日のように「休日で雨の日」は逆に、
“絶好のゴルフ練習日和” と考えると良いかもしれません。

打ちっぱなし練習場に行くのも良し、
室内ゴルフ練習場に行くのも良し、

ぜひ、次のラウンドを気持ちよく周るためにも
今日のような雨の日は
室内でじっくりと練習をしていきましょう。

さて本日のメルマガでは、先週に引き続き
家でできる飛距離アップの基礎トレーニングを
紹介していきたいと思います。

先週は「体幹トレーニング」をご紹介しましたが、
今日は体幹が付いてきたら次に付けるもの
「筋力トレーニング」をご紹介します。

ぜひ先週紹介した体幹トレーニングと併せて
毎日少しずつ継続して行っていってくださいね。

とってもキツイですが…

今回ご紹介する筋力トレーニングは、
スイングに一番大切な
下半身を鍛えるのはもちろんのこと

肩、腕、そしてスイング時に体を捻るための
腹斜筋を一度に鍛えることができ、

まさに飛距離アップのための
筋力トレーニングと言えるでしょう。

また、このトレーニングでは、
先週紹介した体幹トレーニング同様に
3kg程度の鉄アレイを使います。

もちろん鉄アレイが家にない方は
500mlのペットボトルでも構いません。

手で持つことができ、
何かしら重さのあるものを1つ用意してください。

全く同じ器具が使えますので
体幹トレーニングと筋力トレーニングと一緒に
合計15分ほど行ってください。

一石三鳥のトレーニング

それでは飛距離アップのための
筋力トレーニングを紹介していきます。



まず、
体幹トレーニングでも使用した鉄アレイを1つ
用意してください。

次にアドレスで、
ドライバーくらいの肩幅に足を開きます。

そして左手が下、右手が上という形で、
鉄アレイを持ってください。

そして普段のアドレスより20cmくらい
腰を下げる感じで中腰の状態を作ります。
いわゆる “空気椅子” の形ですね。

これだけでもお尻と太ももに
かなりの負荷がかかっていると思います。

この空気椅子の状態から鉄アレイを
肩の高さまで持ち上げます。

ここから鉄アレイを左右に
体を捻って動かしましょう。

これを数分間続けます。


このとき腕が曲がってはいけません。

そして膝が正面を向いたまま、
動かないように意識しながら
おへそから上だけを捻ります。




この動きが
飛距離アップのための筋力をすべて
カバーするトレーニングなのです。


空気椅子をすることで、
スイングの土台となる太ももやお尻といった
下半身の筋肉を鍛えられます。

そして腕を曲げずに重りを持つことで、
腕と肩の筋肉を鍛えられます。

さらに体を捻る動きで、
ゴルフスイングに大切な
胴体の回転を司る腹斜筋を鍛えられます。



一つの動きで3つもの部位
それも飛距離に必要な部位をまとめて鍛えられる
とても効率的なトレーニングです。

とってもキツイですが、
ぜひ体幹トレーニングと合わせて
毎日の日課にしてみてください。

1ヶ月後には必ず
効果を実感できますよ。




服部コースケ




<本日のオススメ>

飛距離に大切な3大要素

・スイング
・ギア
・フィジカル

この3つを大原則とした
「フルドライブ・メソッド」という
小原プロの飛距離アッププログラムが
期間限定で公開中です。

小原プロの全てが詰まったプログラム

ぜひお見逃しのないよう、
お気をつけください。

http://g-live.info/click/fdm1906/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】あなたのダフリ、腰から?足から?

2019.06.14
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

2週続けて状況別のアプローチについて
動画をお送りしました。

どちらの動画も多くの反響をいただきましたが、
やはり皆さんアプローチについて
とても意識をしていらっしゃるのがひしひしと伝わってきます。

3週続けて状況別アプローチ攻略法をお伝えする予定でしたが、
ここに来てふと、、、

「待てよ、いきなり攻略法ではなくて、
まずはスイングの基本について
お伝えするのが先じゃないか、、」

そんな考えが浮かんで来ました。

なので、ここからは何週か続けて
「ミスショットの改善」をテーマに、
皆さんのスイング基礎力を高めてもらえる動画を用意しました。

それでは早速いきたいと思います。

本日はダフリの原因、「アーリーリリース」について
お伝えします。

ダフリの原因には
非常に様々なものがあります。

ボールが近かったり…

前傾が深いor浅かったり…

リズムがクイック&スローになっていたり…

これはその人によって様々です。

そこでまず、「なぜ自分はダフってしまうのか」
その原因を自分自身で発見することが
上達の一番の近道です。

ビジネスゾーンは、スイングの再現性を高めます。

再現性が高まるということはつまり、
「正しくないスイングがわかる」
というところにつながっています。

ビジネスゾーンが身につく=ミスの原因に気付きやすくなる

ミスの原因がわかったのなら、
あとはそのミスを改善する
練習をするだけですよね。

がむしゃらな練習よりも圧倒的に上達します。

みなさんが、そんな「自立型ゴルファー」になるために
毎週のメールマガジンを役立ててもらえたら嬉しいです。

それでは、
またメールします。

小原大二郎
 

<本日のオススメ>

飛距離を伸ばしたいあなたに朗報です!

なぜ、ドライバー飛距離が伸びないのか?
むしろ、落ちていくばかりなのか?

飛距離を伸ばすためのすべてがわかる

私が体系化した
飛ばし屋続出のメソッドをあなたへ公開

詳しくはこちら »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

70歳代でドライバーの地クラブ選ぶならコレ

2019.06.13
tokutake

From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

さて、今日はいわゆる「地クラブドライバー」を
ご検討なさっている、70歳代のベテランゴルファーから
こんな質問を頂きました。
 

 「最近90台のスコアしか出なくなりました。
  ドライバーは180ヤードぐらい、
  ヘッドスピードは38m/sくらいです。

  スコアアップに、いわゆる地クラブのドライバーは
  効果ありますか?」

 

ズバリ、コレについては。。。

さすが、ベテランゴルファー!

まず、地クラブにご着目なさっている点が
さすが、経験豊富なベテランゴルファーだなと。

ズバリ、とても良いことだと思います。
 

ご承知の通り、地クラブは選べる要素が多いので
いわゆる店頭で「吊るし」で売っているものにはないメリットが
たくさんあります。
 

さて、ここまでお話を進めていく中で、
ある程度ゴルフをやっている方ならご存知だと思いますが、。。。
 

 「そもそも『地クラブ』って何?」
 

そう思った方も、おられるかもしれません。

地クラブというのは、各地方の
中小ゴルフメーカーが作っているクラブのことです。

イメージとしては。。。
ちょっと違うかもしれませんが、

日本酒の「地酒」のような感じ?

まあ、そんなイメージはさておき。。。
 

地クラブの場合は、大手メーカーのように
大量生産はしていません。

その代わり、ユーザーの細かいニーズに応える
作りになっています。たとえば、
 

 ・飛距離アップに特化したクラブを作っていたり

 ・とにかくスピン性能を極めたクラブを作っていたり
 

といったように、特定の性能や特徴を
追求したクラブになっています。
 

そして、地クラブのもう一つの最大の特徴としては
 

 ・ヘッド

 ・シャフト

 ・グリップ
 

これら全てがバラバラで選べるようになっているので
 

 「そのゴルファーに合った、最高の一本」
 

を作ることが出来るというのが、
地クラブの最大のメリットと言えます。

(もちろん、それらのパーツのメーカーは
 バラバラでも大丈夫ですし、同一でも構いません)

クラブを変える前に必要なこと

そういった地クラブの良さを理解していただいた上で
今回の質問者様のケースを考えてみると、
まず、やらなければならないことは。。。
 

 ヘッドスピードと、ドライバーの距離が
 なぜ伸びないのかを分析する必要がある

 

ということです。
 

たとえばこの質問者様の場合、打ち出し角度とスピン量が
まあまあの数字という判断であれば、

ヘッドスピードを上げるというところに
着目して改善点を考えていくことになるでしょう。
 

そしてご承知の通り、ヘッドスピードを上げるためには
クラブを長くした方が良いことが多いですが。。。
 

いずれにしても、まず最初に
 

 「何が足りないかを分析する → 足りない点を補う」
 

という考え方で進めていけば
まだまだ飛距離やスコアを伸ばせる可能性は
大いにあると考えます。
 

ここで復習ですが。。。
「飛距離の三要素」覚えていらっしゃるでしょうか?
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

(考える時間です)
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 
 

 ・ボールの初速(早ければ早いほど飛ぶ)

 ・打ち出し角(理想値は14度前後)

 ・スピン量(2000~2500回転が理想値)
 
 

でしたよね。
 

このへんについて復習したい方は、以下をどうぞ。
(他にも過去の記事は複数ありますが)
 

【必読】70歳を過ぎても、飛ばしたい方へ…
2019.01.31

http://g-live.info/click/190131_nikkan/

 

メーカー量販店の「軽いから飛ぶ」の嘘…
2019.02.07

http://g-live.info/click/190207_nikkan/

 

ともあれ、この3つのうち
どれかが欠けていれば、それを補うことで
飛距離やスコアが伸びる可能性が大きいですし、

その欠けている部分を補えるクラブを選択するという意味では、
地クラブはとても良い選択になるはずです。

アイアン変えたら、ドライバーの飛距離がUP!?

この質問者様のように、
ドライバーを飛ばしたいと考えているのに
思うように飛距離が出ていない方の場合。。。
 

 ドライバーはしっかり振れる
 スイングであるにもかかわらず、

  ↓

 クラブ(ドライバー)が悪さをしていて
 それで、左右に曲がることを恐れて

  ↓

 その恐れから、真っ直ぐ打ちたいから
 飛距離を犠牲にして打ってしまっている

 

実は、そういうことが原因となっている可能性も
考えられますし、あるいは。。。
 

アイアンを軽くしてしまったことで
ドライバーが振れなくなっている可能性だって
考えられなくはないのです。

上記のような場合であれば、
変えるのはドライバーではなくむしろアイアン。。。
ということになるかもしれません。

これについては、以前に下記でもお話をしました。
 

本当?アイアン変えてドライバーが飛距離UP
2016.07.14

http://g-live.info/click/160714_nikkan/

 

本当にそんな状態であるのなら、
いくらドライバーを変えたところで。。。

どうがんばっても、ドライバーの飛距離は変わらないわけです。
 

ということで、何度もこの場で申し上げているように、

何よりトータルなセッティングが重要

このメールマガジンをお読みの方には繰り返しになりますが、
各ゴルファーに合わせたトータルなセッティングが
重要ということになってくるわけです。
 

これがもちろん「ドラコン競技」をやっていらして、
ドライバーしか使わないんだったら、話は別です。

ドラコンなら、ドライバーでだけでどうやっていくか
ということだけを、考えればよいので。。。
 

ですがご承知の通り、ゴルフというのは
トータルなスポーツですので、

他のクラブのせいで落ちているのなら
そのクラブを改善していく必要があります。
 

それを実現するのが。。。
すでにご承知の通り、フィッティングというわけです。
 

ということで、結論としては
 

 「飛ばない原因をまず探ることが
  地クラブを作るよりも、先決」

 

ということになるかもしれませんね。
 

ただ、冒頭にもお話ししたとおり、
「地クラブ」に着目していることは素晴らしいです。

先ほどもお伝えした通り、
ゴルファーに合わせて選べる要素がいっぱいあるので、
吊るしの商品にはないメリットが満載です。
 

ですが、地クラブで自分に合った一本を手に入れるには、
フィッティングは必須とも言えるので。。。
 

地クラブに興味がある方は、ぜひ一度
フィッティングにいらしてみてくださいね。

「チーム徳嵩」フィッティング

そんなわけで、あなたの飛距離が伸びない原因を
徹底的に分析して、あなたに最適のクラブを提案する
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」。。。

枠数が少ないのですが、
少しだけご用意することが可能です。

詳細はコチラをクリック!
 

東京千葉大阪
各3店舗でお申込みいただけます。

しかしながら、こちらからのお申込みで予約確定ではなく
後日担当者から連絡が行きます。

そこでのやり取りの上での日程確定となりますので、
その点、あらかじめご了承ください。
(必ずご連絡は行きますので、ご安心ください)
 

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので
どうぞご安心してご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

詳細はコチラをクリック!
 
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】スイング中によろけてしまう方へ…

2019.06.12
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

私は室内と実際のコースの両方で
レッスンをさせていただいていますが、
やはりコースに出るとその人本来のクセが出ます。

というよりも
室内で目立たなかったクセが
際立って目立つという表現が適切ですね。

特にコースでスイングすると、
スイング中によろけてしまう方が
非常に多いんです。

フィニッシュで右足体重になったり、
踵体重になったり左足がめくれたり…

心当たりはありませんか?

今日はそんなスイング中に
よろけてしまうゴルファーに
向けたレッスンです。

ご覧ください。

<本日のオススメ>

使うだけで7打縮まる
高性能ゴルフスコープ

「ベタピンスコープ2」

もしあなたがもったいないミスを
1打でも減らしたいと思うなら、、、

キャンペーン最終日である
今日の内に見ておいてください。

http://g-live.info/click/btpin1906/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

もっと大きなフィニッシュを取りたい方へ

2019.06.11
ezure

From:江連忠
神戸の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

今回は、
 

 「もっと大きなフィニッシュを取りたい方へ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

今日はフィニッシュについてなんですが、
こんな質問をいただきました。

フィニッシュでピタッと立てない…

> フィニッシュがきっちりと取れないことが
> 目下の私の悩みです。
>
> 胸が目標を向くぐらいとか、
> 右肩が目標を指すまでとか、いろいろ言われます。
>
> ですが私の場合は、体は正面を向いたまま、
> フィニッシュでもピタッと立つことができません。
>
> どうしたら、フィニッシュをもっと大きくできるのか、
> フィニッシュをピタリと決めることができるのか、
> 教えてください。

 

確かに、ツアープロのフィニッシュを見ていると、
それに憧れてしまうということも
あるかもしれませんね。
 

もし、あなたが30代までの若い年齢で、
極端に太っていたり、あるいは異常に身体が固いといった
ことがないのであれば。。。

ある程度大きなフィニッシュを目指してよいと思います。
 

ですが、右肩が目標を指して
クラブヘッドも目標を指すというような
教科書的なフィニッシュは。。。

ある程度身体が柔らかい人でないと難しいです。

そのため、やみくもに自分の能力以上の大きなフィニッシュを
目指すことは、あまりお勧めできません。
 

ですがもし、あなたのフィニッシュが
 

 ・身体は正面を向いたままで
  フィニッシュでピタっと立つことができない

 ・胸が目標方向に動かない
 

そんな状態であれば、柔軟性や体型の問題ではなく。。。
 

あなたのエネルギーの使い方に
問題があるかもしれません。
 

大きなフィニッシュは、自分の力だけでは無理

基本的にフィニッシュの大きさは
 

 ・クラブの遠心力に任せて

 ・身体が引っ張られる力の大きさ
 

これで決まります。
 

大きなフィニッシュの取れるプロと言って、
真っ先に思い出されるのは、片山晋呉プロあたりでしょうか。

もちろん、片山プロ以外のプロも含めての
大きなフィニッシュが取れるプロの共通点は
 

 「フォローからフィニッシュにかけて
  上手に脱力できていること」

 

これが挙げられます。
 

これとは反対に、
フィニッシュの小さいゴルファーというのは
 

 ・自分の力でクラブを動かそうとするので

 ・遠心力が小さくなってしまい

 ・クラブに引っ張ってもらえない
 

ということで、フォローそしてフィニッシュが
小さくなってしまうのです。

遠心力を感じるためには?

では、遠心力を感じるためには
何をどうすればよいのか?
 

一番確実なのは、
 

 「長いもの、重いものをゆっくり振る」
 

この練習ドリルが、一番効果的です。
 

可能なら、野球のバットくらいの長さと重さの物から
始めるのがよいと思います。

これによって、クラブに引っ張られて
大きなフィニッシュをとる感覚を
育てることができるのです。
 

ここでの大切なポイントは、
 

 ・自分の力で振らない

 ・長さ、重さに振られる感覚を感じようと試みる

 ・上半身、特に腕をリラックスさせる
 

です。
 

身体がクラブに引っ張られる感覚を身につける事こそ、
大きなフィニッシュへの第一歩です。

ぜひ、試してみてください。
ただし、腰の悪い方などは、くれぐれも無理は禁物です。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

ゴルフを愛するゴルファーであれば…

ベストを1打でも更新することが
どれだけ難しいことか、
理解しているとは思います。

だからこそ、この「嘘のような事実」を
あなたにお伝えせずにはいられませんでした。

なぜなら、先週まで100を切れなかった
ゴルファーが、この秘密兵器を使っただけで…

「105→98」までスコアを縮めたからです。

コチラをクリック

個数限定でのご案内なのでお急ぎください
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加