最近のブログ

「パター?そんなもん感覚でやってるよ」

2016.12.21
morisaki_catch

From:森崎 崇
ゴルフパフォーマンス新宿店より、、、
こんにちは。森崎です。

じつは今日のメルマガが、僕の
今年最後の配信となります。

どんな話をしようかと色々考えていました。

今年1年を振り返るにしようと思っていましたが、
先日コンペに行った際に気になるワードが
聞こえてきたので、急遽その話をしたいと思います。

それは、僕がコンペの参加者の方をホールで
待っていた時のことです。

参加者の方がホールに来るまでに、
待っていたホールで渋滞が起きていたので、
他の参加者が立ち話に花を咲かせていたんですね。

中でも、先輩とおぼしき方に色々と質問をしていた、
まだゴルフを初めて間もないであろう方に目がいきました。

立場上、初めて間もない方が何で悩まれているのかという
リアルな声は非常に気になってしまうのです。

ということで、ちょっと聞き耳を立てると、
そこは丁度ショートホールだったので、
どの辺りを狙えばいいかとか、どの番手が良いかなど聞いていました。

確かに、ショートホールってパー3なだけあって、
チャンスホールであるのと同時に、ちょっとしたミスが原因で
叩く可能性がある要注意ホールなんですよね。

そんなことを考えていたら、
話が進んでいまして、その方が

「パターって今後どういう風に
上手くなっていけばいいですか?」

という質問をその先輩にしていたので、
どんな答えを返すのかと聞いていたら、
こう答えていました。

「そんなもん感覚だよ」

これ、初めて間もない方には
けっこう危険なワードです。

なぜならこの言葉の裏には、
「ただし、感覚が重要になるのは100を切ってからなんだけどね」
という部分が抜けているからです。

恐らく、ゴルフに打ち込むあなたなら、
パターは感覚という概念を持っている方も多いでしょう。

もちろんそれは正解で、
感覚力を磨くことはパッティングの上達に不可欠です。

ただ、100を切るまでは感覚よりも圧倒的に“型”が重要です。

具体的には、パッティングの一連の動作を
アドレス、テークバック、フォローのように
いくつかのパートに分けて、という流れですね。

始めの内にこれを身に着けておかないと、
後々苦しむ確率が高くなります。

というのも、、、

ある日、ポキっと折れます

じつは、これは僕の体験談です。

20,21くらいの頃でしょうか。
今まで、ポンポン入っていたパターが急に入らなくなったんですね。
本当に、ある日突然です。

体験したことが無い感覚に、僕は非常に焦りを感じました。

味わったことのある方は、今当時を思い出して嫌な気持ちに
なってしまっていたら申し訳ございません。

でもそれくらい、月日が経っても思い出すんですよね。

原因は、僕が理論的な部分をおろそかにしていたせいだと
今は思います。

それまでは、「この辺にこれ位打てば入るなー」で
なんとかなっていましたから。

幸い、周りの友人に助けてもらい、
さほど長引きませんでしたが、この経験を活かして、
これから更にパターが上手くなりたいあなたにお伝えしたいのは、

理論は重要です。
ただ、そのために感覚は殺さないで下さい。

先にも申しましたが、100を切るまでは型が重要ですが、
そこから更にシングルを目指していくには、自分だけの感覚を
磨いていく作業が必要になります。

例えば、家でゴミ箱にゴミを投げ入れる時に
「ここからゴミ箱まで何mだからどのくらいの角度で・・・」
というように考える人はほとんどいないでしょう。

大体の目星をつけて投げても入りますもんね。

言い換えれば、理論的な型を作るのに使った左脳ではなく、
感覚的な右脳を使うイメージです。

もし、型と感覚、この矛盾する2つをコントロール出来た時、
爆発的な加速力でゴルフが上達するでしょう。

すこし抽象的なことを書いてしまいましたが、
時間のある年末年始にちょっとでもいいので、
考えてみてくださいね。

それでは、今年もありがとうございました。
良いお年を。


<本日のオススメ>
【「実録」パターに100万使った男の逆転劇…】

あの頃の自分はまさにイップスにかかっていて
パターに使った額は100万以上。。
なのにほとんど克服できなくて、、、
そして最後の臨みでこれを使ったんです。
そしたら2パットが連発し、スコアは-10打に…?!

http://g-live.info/click/cure161215/
※お急ぎ下さい。限定価格のご案内は今日までです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【2016最終】こんな店員さんは嫌だ…(ノД`)シクシク

2016.12.21
miyamoto

From:宮本大輔
千葉のゴルフパフォーマンスより、、、

おはようございます、宮本大輔です!

実は本日は2016年最後のメルマガになります。

来週の28日水曜日は、
メールマガジン傑作選をお送りする予定なので
僕のメルマガはお休みです。

今年最後ということで、
何を書こうかな、、と正直悩んでいるのですが

先日、ゴルフショップに立ち寄ったときに出会った
店員さんのことをお話しをしたいと思います。

その日、僕は妻の買い物に付き合っていたのですが
毎度のことながら長くなりそうだったので

「ちょっとその辺見てくるね~」

と声をかけ、近くにあったゴルフショップに入りました。

ゴルフ好きな方なら僕と同じように、
クラブを眺めるだけでも楽しい
といった方もいらっっしゃるかと思います。

クリスマス、年末が近づき
店内もかなり込み合っている様子。

大体、忙しいときの店員さんって
あまり相手にしてくれない。(ですよね?)

でもその店員さんは、僕がドアを開けようとした時から
とてもニコニコしていて、
ガラス越しに会釈をしてくれていました。

ドアを開けて入ると、
「ご来店、ありがとうございます!」
と、笑顔で声をかけてくれます。

年齢は大体、50歳前半といったところでしょうか。

白髪が混じり、
丸いメガネをかけた優しそうな人です。

「いらっしゃいませ、店内込み合っていて申し訳ないのですが
どうぞ、ごゆっくりご覧になってくださいね!」

「はい、ありがとうございます。」

「へ~、こんなのが出たのか~」

メーカーも次から次へと新商品が出るので
ぶつぶつ言いながら見ていると
先ほどの店員さんが声をかけてくれました。

「お客様、こちら試打できるのでいつでもお声掛けくださいね!」

「ありがとうございます。
 今日は混んでるみたいなのでまた今度打たせてもらってもいいですか?」

「はい、もちろんです!
 このクラブ僕も気になっているんですけど・・・高いんですよね~」

「確かに・・ちょっと高いですね 笑」

「他にも新商品が入荷しておりますので
 何か気になるものございましたら、ご案内させていただきますね!」

と、少し会話をかわし、店員さんは他のお客様に呼ばれ
僕も店内ふらふらしてクラブを眺めていました。

20分後・・・

妻から電話がかかってきたので
ショップを後にしようとドアに向かいました、、、

「本日はご来店頂き、ありがとうございました!
 またお時間あるときお気軽にお立ち寄りください。
 足元、段差がありますので注意してお降りくださいね。
 ありがとうございました!」

なんでしょう、
ただフラッとゴルフショップに立ち寄っただけなのに
とても気持ちがいい!

店員さんとはほとんどしゃべっていません。
最初と、最後だけです。

それに、上の会話のやり取りは「普通の」やりとりです。
(お喋り好きな店員さんでもありませんでした。)

が、、、彼の笑顔や雰囲気。

丁寧で、言葉の上辺だけでなく、
本当にこちらを気遣ってくれてる感じ、、、

なにも買いませんでしたが気持ちのよい店員さんだったので、
今後はグローブでもここに買いに来ようかな!
という気にさせられました。

とはいえ、彼のような店員さんがいる一方、
無愛想で態度の悪い店員さんもいますよね。

例えば、、、

こちらが買う気がないことを素早く見抜き、
適当にあしらったり、何とか売るように仕向けてきたり

「気に入らないのなら結構ですよ」

と上から目線でやる気ない店員さんがいたりもします。

確かに商売なので「売ること」が最重要なのはわかります。

しかし、このような接客に
人と人との温かみのある信頼関係は存在しません。

ただ買うだけ。誰でもいい。次もここで買わなくてもいい、
と思われる方には気にならないのかもしれません。

しかし、僕は気に入ったものを
気に入ったお店で気に入った店員さんから購入させて頂き、
気持ちよくお店をあとにしたいんです。

つい買っちゃったーと笑って帰りたいんです。

みなさんもそういう気持ちで買い物したい
という方が多いのではないでしょうか?

とはいえ、
最初の一生懸命な店員さん、そうでないやる気のない店員さん、

高い給料を受け取るのはどっちでしょうか?
→店舗によって異なるので、どちらとも言えません。

ゴルフショップから評価されるのはどっちでしょうか?
→もしかすると、満足したお客様の中の
ほんの一部の人からゴルフショップに電話があって、
「あの店員さんよかったわ」という報告があるかもしれません。

それが何件か重なると、
ちょっとしたお褒めの言葉をもらえるかもしれません。

が、、、確率は高くないでしょう。

しかし、、、毎日が楽しいのはどっちでしょうか?
充実しているのはどっちでしょうか?
お互い気持ちがいいのはどちらでしょうか?

人間味のある接客、豊富な商品知識、工房の技術、スピード
店舗の外まで見送ってくださる気持ちの良さ。

あー買ってよかった、
また遊びに行こーという気にさせてくれる心地よさ。

目の前の仕事や役割を一生懸命やろうが、
手抜きしようが、労働時間は一緒かもしれません。

金銭的な報いは一緒かもしれません。
社会的な評価は一緒かもしれません。
(誰も見てないから、とか、どうせ1回だけの取引だし、とかね)

でも、、、その仕事の充実感は全然違うはず。

そしてその充実感は、
自分自身の心の持ちよう一つで決まります。

「どんな仕事をするか?」ではなく、
「どういうふうに仕事に取り組むか?」で決まるのです。

改めて考えさせられた
素敵な店員さんとの出会いでした。

はじめにご案内したように
本日は今年最後のメルマガです。

今年もレッスンやコンペで
多くの生徒さんに声をかけていただき
とても楽しいゴルフができました!

来年も
「どんなゴルフをするか?」ではなく、
「どういうふうにゴルフに取り組むか?」を考えて
みなさまの上達のお手伝いをさせていただけたらと思います。

1年メルマガを読んで下さったみなさま、
暖かいコメントありがとうございました!
次回のメルマガは1/4(水)にお送りする予定です。

来年も良い年でありますように♪


<本日のオススメ>
2016年の大ヒット商品!
累計1万名以上の方にお使い頂いた感謝としまして
キュアパター特別割引30%OFFセールを実施中。

平均2パットが簡単に出る全面スイートスポットの秘密とは?

http://g-live.info/click/cure161215/
※本日12月21日まで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

”あの偉人”から学ぶ、スライス解消法

2016.12.20
近藤kondou

From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、

おはようございます!
近藤雅彦です。

世間はすっかりクリスマスモード。。

ゴルフのことなんか忘れて、
家族や恋人や友人とゆっくり過ごすクリスマス。

そんな方もたくさんいるはずです。

ですが!
そんな時期にあえての動画レッスンです!

みんなが休んでいるときに、
あなただけこっそりレベルアップしちゃいましょう^^

今回はボールが右へ大きく曲がってしまうスライスボールや
左へまっすぐ飛び出す引っ掛けボールが多く出て
スコアを崩してしまう方へ有効な練習方法です。

教えてくれたのは”あの偉人”、、、

この時期にぴったりな
サンタクロース

ではないですよ^^笑

二刀流のあの人でした、、、

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

あとがき

どなたかわかりましたでしょうか?

そう、

二刀流の「宮本武蔵」です!

クラブ二刀流で
スライスを解消しちゃいましょう!

動画の様に左手で支えた
クラブの内側を通すように、
右手で素振りを行ってみて下さい。

ポイントとしては、
左手を固定することで
左肩を開く事が出来ないので、
胸の前を、クラブが通過していく
感覚がつかめると思います。

慣れてきたら実際に
そのままボールを打っていただいても構いません。

次のステップとして、
通常のアドレスでボールを打っていくときも、

左肩を開かずに
胸の前を通過していくダウンスイングを

上半身の動きを感じながら、
練習を行ってみて下さい。

ダウンスイング時に左肩が早く開きすぎなくなれば、
アウトサイドイン軌道が徐々に改善され、
ボールの方向性が安定するはずです。

ひっかけやスライスで
スコアを落としてしまう方は、
是非、こんな方法を試してみて下さいね。

またメールします!

近藤


<本日のオススメ>
12/21(水)までのキャンペーン!

【パターが苦手なあなた】

練習しないとパターが不安で
毎日パッティングの練習、、、

でも今は、このパターに変えたことで
パターが怖くなくなりました。

そのパターに隠された秘密とは?

http://g-live.info/click/cure161215/

※12/21(水)までの限定公開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【年内最終】某・PCメーカー営業マンに激怒

2016.12.19
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、

 「某・PCメーカーの営業マンに激怒」

について、お話ししたいと思います。

今日が年内最終なのですが、こんなタイトルの内容で
ゴルフとあんまり関係ない話になるかもしれません。

ですが、あまりに印象的すぎた出来事で、
話さずにはいられないと、そんなことを思いまして。

私的な話なのですが、あえて書かせていただきます。

最近購入したハイスペックマシン…

私は仕事でもパソコンを使うことが多いので
今年の秋に思い切って、パソコンを新調しました。

先日発売させていただいたDVD「カバーリング・ザ・ボール」も
そのニューマシンで編集をしていました。

最初は

 「早い!」

 「快適!!!」

 「嬉しい!!!!!」

と喜んでいたのですが、ある時Bluetoothが使えず
パソコンメーカーのサポートとやりとりをしていたんです。

※ちなみにBluetooth(ブルートゥース)とは、
 周辺機器をワイヤレスで使える近距離通信規格のことです。
 これを利用すると、ヘッドセットで通話や音楽、
 ワンセグの音声をワイヤレスで楽しめたり、
 マウスやキーボードをワイヤレスで使えます。
 

メーカーと数回連絡を取っていたんですが、
理由が分からずじまいでした。

サポートからは「引き取り修理」を勧められたのですが、
1週間たっても連絡はありませんでした。

こちらから改めて問い合わせたのですが、

 「いまだに原因を追及中です」

との返答でした。

が、しばらく経って、営業から電話がありました。

驚きの返答…

営業からの答えは、私の想像を超えたものでした。

 「このマシンは、そういう仕様になっています」

とのこと。。。。。

 「はあ!? 仕様なら電話ですぐに答えられるやろ!!!」

その後何回も電話があったのですが、
常に同じ答えのままでした。

「弊社のPCだけではなく、そういう仕様のものはある」とのこと。

 「それならそういう注意書きあるマシンのURL教えろ!!」

と言っても返答なし。。。

せめてもの救いは、営業ではないサポートの人間には
話が通じたことでした。

 「マザーボード、WLANカード、PCIカード、
  DPKカードを交換し、対応いたします」

という連絡が、その後サポートからありました。

が。。。その後。
また例の営業から再度連絡があったのです。

 「そういう仕様だから、交換も修理も対応出来ない」

社内との連絡も全く取り合ってないことがバレバレです。

正直、腹を立てるのも馬鹿らしくなるほどで、
あきれてものが言えませんでした。

ええ根性してますわ

最終的にはサポートで修理してもらいましたが、
営業は修理交換もNGの一点張り。

この営業担当者とは話しても無駄と2回目ぐらいで分かったので
「他の人からの連絡しか受け付けない」と話したのですが。。。

それ以後、3回もこの担当者から電話がかかってきました。

ある意味、ええ根性してますわ。。。
 

先ほどの話の通り、サポートは私の話を汲んでくれましたし、
もちろん、この営業担当だけが酷かったのかもしれません。

私の性格上、納得できないことはとことん行く性格ですが、
それを差し引いても「日本語が通じていない」レベルの対応でした。

営業への教育の低さなんでしょうが、
どんなにハイスペックな商品、サービスを売っていても、
結局最後に勝負になるのは人なんだなと。

私もメーカーにいたことがあるので、
今回の一件では、それを痛感しました。

あとは、自分のゴルフの教育はせめてハイレベルでいられるようにと
気持ちを新たにしたのでした。
 

なんだか今年最後のメールがゴルフ以外の話題になりましたが、
そんな具合に、2016年も公私ともにいろいろありました。

今年は頸椎性症筋萎縮症のこともありましたが、
最近は復調してきています。

この紙面でもご紹介しましたが、
学校でゴルフを教えるという得難い経験もできましたし、
まあ、よしとしましょうか!
 
 

今年のメールはこれが最後になります。

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、
そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。

今年も一年、お世話になりました。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

それでは、今日はこのへんで。
 
 

<本日のオススメ>

米国工学デザインによる全面スイートスポットを実現した
キュアパターRX5J…

「本当に良く入る」
「もう、ショートしないよ!」
「伝家の宝刀パターになりました」
「キュアパターでバーディラッシュ!」
「キュアパターでイップスから解放されました」

驚きの声が続々。今ならウィンターセール中です!

http://g-live.info/click/cure161215/

※12/21(水)までの期間限定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

年末はゴルフクラブも大掃除!

2016.12.19
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

今年も残すところあと2週間を切りました。

年末と言えば大掃除。

1年間、共に過ごしたことを感謝しながら
新年を清々しく迎えるために大掃除をするのはとても気持ちがいいものですね。

普段は滅多にクラブを掃除しない人も
1本1本丁寧にメンテナンスしてみてはいかがでしょうか?

今回はこの時期に行いたい
「ゴルフクラブのメンテナンス」について
お話ししたいと思います。

とても簡単に短時間でできますので、
お近くにゴルフクラブがあれば手に取りながら読み進めてください。

5分で出来る簡単メンテナンス

こちらは5分あれば出来る、
ゴルフクラブ使用後の簡単な手入れです。

ゴルフクラブをサビなどのトラブルから守る
必要最低限の手入れなので、
年末はなにかとバタバタして忙しいという方にオススメです。

STEP1 激落ちくんでヘッドの溝に詰まった汚れを取り除く
STEP2 その後ヘッド全体・シャフト・グリップを濡れ雑巾で拭く
STEP3 湿気を残さないよう乾いた布で拭き取り、風通しの良い場所に置いて保管する

激落ちくんとはこれです↓
51daogmd6el-_sy355_

洗剤を使わず、水だけで汚れを落とす使い捨てクリーナー。
軽くこするだけで汚れが簡単に落とせます。

ただし激落ちくんは、目の細かいヤスリの塊のようなものなので、
フェース面やソールなどシルバー部分で使用し、
クラウンなどの塗装部分には使用しないように注意してください。

これだけでもサビや不具合などのトラブルを未然に防ぎ
性能を保てるのでゴルフクラブが長持ちします。

20分で出来る本格メンテナンス

こちらは使用後の手入れで取りきれていない汚れを落とし、
ゴルフクラブを隅々までキレイにするための手入れです。

年末の大掃除と並行して
この時期にぜひ行っていただきたいメンテナンスです。

STEP1 バケツに水(ぬるま湯がベスト)と台所用洗剤を数滴たらし10分程クラブをつけておく
※ネックセル(ヘッドとシャフトのつなぎ目の部分)から水が侵入しないようヘッドだけ浸す
STEP2 激落ちくんで溝の汚れを取り除き、ヘッド全体とシャフトを洗う
STEP3 洗い終わったらクラブを水洗いして、乾いた布で水分をしっかり拭き取る
STEP4 しっかり乾燥させたら、仕上げをして完了です

ポイントとしては
ゴルフクラブのヘッドに使われる素材の中で軟鉄は特にサビやすいので、
サビへの知識と普段からマメな気遣いが必要です。

・サビたゴルフクラブと他のクラブをキャディバッグ内など一箇所に保管しない
・湿気のこもりやすい車のトランクや押入れには長期間入れっぱなしにせず、時々取り出す
・通気性の良い、日陰で保管できれば理想

以上の点に注意してみてください。

クラブの掃除は楽しいです。

クラブを手に入れた時の感動も、
年が経つにつれ薄れていくもの。

共に戦い、一緒にスコアアップし的た相棒だからこそ、
自分で手入れすることで、さらに愛着が湧くことでしょう。

また、「来年も頑張ろう!」
というモチベーションもわいてきます。

ゴルフをした気分とまではいかないかもしれませんが
ゴルフに行くのが楽しみになること間違いなしです。

ついでにキャディバックの中も掃除すると
余計ものがなくなって気分がスッキリしますよ。

皆様も是非、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

追伸

年内のメルマガは今日で最後となります。

来週月曜日のメルマガは毎年おなじみの
メールマガジン傑作選をお届けいたします。

今年2016年のベスト・オブ・メールマガジンを発表いたしますので
是非楽しみにしていて下さいね。

またメールします。

小原大二郎


<本日のオススメ>
もしあなたが、
新年の目標に「ベストスコア達成」を設定しているなら
バーディパットがビシビシと決まるこのパターが
あなたの大きな武器になるでしょう・・・

http://g-live.info/click/cure161215/
※12/21(水)までDVD特典付き

  • このエントリーをはてなブックマークに追加