最近のブログ

10年後なくなる仕事

2017.10.04
miyamoto

From:宮本大輔
三宮のゴルフパフォーマンスより、、、

おはようございます、宮本大輔です。

10年後になくなる仕事って
知っていますか?

米オックスフォード大学の研究で
ロボットやAIによって無くなる可能性がある仕事が
テレビで話題になっていました。

例えば、

・レジ係
・電話オペレーター
・税務申告代行
・データ入力作業員
・塗装工
・壁紙張り職人 など、、

これ以外にもたくさんありました。
興味がある方は調べてみてください。

こんなことを言われると
信じられないと思うかもしれません。

ロボットやAIなんて
映画や漫画の話だったので、
それは無理もありません。

でも、海外の方では
かなり現実的になってきているようです。

ニューヨークでは無人のチェックインシステムを
導入したホテルがあったり、

シリコンバレーではドローンで
ピザを宅配していたり、

オーストラリアには無人のハンバーガーショップが
実際に存在しているそうです。

ウソみたいな話ですが
日本でもロボットが読経するロボット住職
なんてものが出てきているようです・・・

正直、ゴルフレッスンもどうなるかわかりません。

ロボットコーチが登場して、
僕の仕事は無くなるかもしれません。

未来は誰にもわかりません。

私たちがどんなに
「えー、それはちょっと、、」
と思っても時代は変わっていくものですよね。

ゴルフ業界も変わっていきます。

僕の勝手な予測ですが、
10年後を考えてみました。

おそらく、、

今の飛び過ぎている飛距離に対応するために
飛ばない方にクラブの規制がかかると思います。

ゴルフクラブの進化は凄いです。

このままではゴルフ場を
伸ばせるだけ伸ばさないと、
どんどん簡単になってしまいます。

あくまで予想ですので
いろんな意見があると思いますが、
パーシモン、糸巻きボールの時代まで遡ったら面白そうです!

そして、

ゴルフはもう少しお手軽に出来て
人口は増えて行っているのではないかと思います。

若い人はもちろん、
年配の方も多くの方が出来る世の中です。

10年後はゴルフ界自体も変わらないと
いい形になっていかないと思います。

色んな企業さんがスポンサーするメリットが
もっと増えれば面白いと思いますし。

自分が10年後に、
どんなゴルフをしているのか楽しみです。

今と飛距離は変わらなかったらいいですよね。
(そのために神戸ではジムに行きます!)

そして、大切なのは
時代が変わっても変わらないものを
きちんと見抜くことですよね。

仕事でもゴルフでも、
時代が変わっても通用するスキルは何なのか?

そこにフォーカスし続ける、
これこそが最強だと思います。

「〜〜理論」「〜〜打法」みたいな
一過性のノウハウはたくさん出てきますが、
やってみればわかりますが
そんなに簡単にうまくいくものではありません。

ゴルフがうまくなりたいなら
一時的に流行りの方法に飛びつくのでなく
長く安定して続けていけるものを選ぶこと。これが大事です。

くれぐれも、いろんな情報やノウハウに
惑わされてしまわないように注意してください。

じゃあ、どんな練習方法がいいのか、ということですが
長くなってしまったので続きは次回にします。

それでは!

ーみやもと

追伸:
私が店長を務める
関西初出店の
ゴルフパフォーマンス三宮店。

明日10/5(木)オープンです。

そんな新店舗で
ゴルフライブをご購読の方限定の
独自の上達プログラムがスタートします。

その名も、「トップ・ガン」、、、
あなたをシングルに導きます

http://g-live.info/click/tgs_new/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ネガティブ思考は「敵」?

2017.10.03
近藤kondou

From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、

おはようございます!
近藤雅彦です。

いきなりですが、
自分のゴルフのいいところ
思い浮かべてみてください。

これは、
レッスンに来ていただいている生徒さんに
時折聞いてみたりするのですが、、、

答えは2つか3つ程度しか出ません。

でも、「自分のゴルフの問題点をあげてください。」
というと大抵10個以上出てきます。

ネガティブな発言をすると、
「もっとポジティブに考えよう!」とか
言われたりしますが、、、

人間ってネガティブなものに
目が行っちゃうんですよね。

でもそれが正常なんだと思います。

自然に湧き上がるネガティブな想いは
止めることはできません!

「何事もポジティブに考えないと、
 ミスがミスを呼んでしまって、
 スコアが上がらないんだぁ」

なんて悲観する必要は、
全くありません!

ただし、ショット前以外では、、、です。

ネガティブを活用する

そのネガティブ思考を活用して、
問題点を改善してあげれば良いんです!

思い浮かべていただいた、幾つかの問題点。

たとえば、
・ダフってしまう、、、
・スライスが治らない、、、
・パッティングで緊張しちゃう、、、etc

”問題”ということはそれを解決することができれば、
スコアアップは間違いないですよね?

例えば、10個の改善点があるとして、

1個につき1打減らす事が可能になるとすれば、、、
単純計算で10打減らせる事になります。

たった10個の問題点を解決してあげるだけで、
スコアが-10打減らせるんです!

もちろん現実では、ココまでうまいこと
物事は進みませんが、

そうやって考えると、
スコアアップは難しいことでは
ありませんよね?

一発逆転より地道な改善

ゴルファーだけでなく、
誰だって現状を一発逆転できる方法
探し求めていると思います。

もちろん私だってそうです!

でも、それって
うまくいくかどうかはわからない
いわば「大博打」なんです。

もちろん効果が出る人だっています。
でも、実行するのにそれなりの手間も時間もかかります。

一方で、ちょっとした改善であれば、
すぐできます!

簡単なものなら数時間で
できちゃったりします。

万が一、その問題点が
上手く解決できなかったとしても、
手軽に次の問題点改善に取り組めます!

3ヶ月、半年、1年と長い目で見れば、
一発逆転より地道な努力が効いてきます。

しかも、ネガティブなところに目がいってしまう、
あなたの習性を活用することができるわけです!

ネガティブな思考は、
全てが悪いというわけではなく、

弱点を気づかせてくれる
「サイン」とも言えます。

追伸

ネガティブ思考について
お話しましたが、

ショット前ではネガティブな考えは
捨てて
下さいね!

結果がネガティブに引きづられて、
悪い結果になってしまうことが多いからです。。

ショット前はポジティブに、

「絶対入る」
「真っ直ぐ飛ぶ」

そんな風に強い気持ちで挑むと、
いい結果が出ます!

「ネガティブ思考」「ポジティブ思考」
状況に合わせて使い分けてくださいね!

またメールします!

近藤


<本日のオススメ>
<発表!江連忠の新プログラム>

新プログラム発売を記念してなんと!
今なら送料980円のみでゲットできます!

もしあなたが業界トップのノウハウで、今のゴルフを
ワンランクもツーランクもステップアップさせる、、、

そんなゴルフプログラムを始めたいと思ったことがあ
るなら、今すぐ以下から請求してみてください。

※10/4(水)まで延長!次回募集の予定は一切ありません。


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アーノルド・パーマー…人生1度だけのミス

2017.10.02
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、

 「アーノルド・パーマー…人生1度だけのミス」

について、お話ししたいと思います。

アーノルド・パーマーについては
多くを説明する必要はないでしょう。

PGAツアー62勝(歴代5位)、メジャー選手権7勝。。。
まさにゴルフ界のレジェンドの一人です。

そんなパーマーが犯してしまった、たった一つのミスとは?

(短い話なので、1分程度でお読みいただけます)

それは1961年のマスターズでのこと…

最終ホールでそれは起こりました。

パーマーは1打差でトップ。
最終日も素晴らしいティーショットで始まりました。
 

 
 「今日は調子が良い―」
 

彼ほどのレベルのゴルファーが感じる、
調子の良さに裏打ちされた湧き上がる自信。。。

まさかこの後、目を疑うような大失敗を引き起こすとは
思いもしなかったことでしょう。

パーマーが犯した「ミス」とは?

では、パーマーはどんなミスを引き起こしたのか?

パーマーは最終ホールも良い感覚でティーショットを終えて、
2打目のボール地点に移るときのこと。

ギャラリーの隅に立っている、自分の友人を見つけました。

その友人は、パーマーに
「ちょっと」と言って手招きをしてきました。

パーマーが近寄ると、その友人は彼に握手をしながら
一言こう言いました。
 

 「おめでとう」
 

その握手をした瞬間。。。
 

「しまった。集中力が切れてしまった」

やってしまった、と思った時には
時すでに遅し。。。

その瞬間、先ほどまでの集中力が戻ることはないと
悟ったのでした。
 
 

その後はバンカーにはまり、
グリーンの端に乗せていくのがやっと。

パットも外してしまい、マスターズ優勝を逃すという
散々な結果で終えてしまったのです。
 
 

アーノルド・パーマーは、この経験を後日
こんな風に回想していたそうです。
 

 「こういう(油断が引き起こした)ミスは
  決して忘れてはいけないんだ。

  失敗から学び、同じミスは二度としないと
  強く心に刻まなければならない」

 

そして翌年の1962年マスターズ最終日。。。

アーノルド・パーマーは残り3ホールで2打差を追いつき、
プレーオフの末優勝しました。

そしてその後30年、パーマーは同じようなミスを起こす事は
二度とありませんでした。
 
 

ゴルフ界のレジェンドの話だから自分には関係ないと
切り捨ててしまうのは簡単な話です。

ですが、このパーマーの言葉から学ぶことは、
ゴルフに限らず、とても多いのではないかと、
私は思っています。
 
 

今日はこんなところにしておきます。

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、
そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。

それでは、今日はこのへんで。
 

<本日のオススメ>

あの石川遼プロ、池田勇太プロと
伝説の名勝負を演じたツアープロ、梶川武志氏が
アプローチショットの手の内を全て公開しました…

「梶川武志のアプローチを極める」

今ならビデオでも梶川プロの秘密を公開中です。

http://g-live.info/click/kap1709/

※※残数わずか。早い者勝ちです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

確認しました?あなたにゴルフの宿題が…

2017.10.02
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

こんにちは小原大二郎です。

昨日、お送りしたメールは
見てくれましたか?

ある宿題についてです。

その宿題とは…

「ザ・ビジネスゾーン書籍」の読書感想文です。

実は、私のスタジオにかよってくださる
一部の生徒さんにやってもらっていたのですが、

とても評判が良かったんです。

・ビジネスゾーンの理解が進んだ
・ただ流し見しているだけだと気づかなかった細かいところに気がつけた
・自分のスイングのどこが間違っているかわかった

という声をもらえています。

最近、ビジネスゾーン書籍でこんな声もいただけました。

今日は、K(伏せさせてもらいました)でございます。

「ザ・ビジネスゾーン」を購入以来、
頻繁にメールを受信いただき、恐縮しております。

私は、60歳定年退職を機にゴルフをはじました。
現在75歳になります。

当初は何もわからず、自己流ではじめました。
コースで初めてプレイしたときは130でした。

時々練習場に出かけたり、コースでの人のプレイを
参考にしながら、ゴルフを楽しんでおります。

65歳になって、78のスコアを2回出すことも
ありました。その後は80台前半で回ることも度々ありましたが、
加齢と共に、視力・体力も低下し年々スコアは悪くなってきて、
最近は90台前後が多くなっています。

70歳になったら、エイジシュートを達成するようになりたいと
大きな目標を考えておりましたが、このままでは進歩はなく、
いたずらに時を過ごすばかりで、この際は初心に戻って基本から
やり直していきたいと思っていましたところ、

貴社の存在をしり「ビジネスゾーン」を購入し勉強して
おります。大いに有意義な内容で大変喜んでおります。
これを機に頑張っていきます。
まずはお礼まで。

ぜひ、まだ「ザ・ビジネスゾーン書籍」を
お持ちでない方は、こちらを手にとって見てください。

http://g-live.info/product/book/official/?id=gl-dokusyo
※書店や、Amazonではてにはいりませんのであしからず…

宿題があります…

さて、本題に入ります。

そんな、
ザ・ビジネスゾーン書籍
の読書感想文を提出してほしいのです。

ただ、
「面白かった」とか
「つまらなかった」とか
「知っている内容ばかりだった」とか

そんなことを書いて欲しいわけではありません。

実際にあなたのスイングに照らし合わせて
実践してみた結果を書いてほしいのです。

私も学生時代に
何回か読書感想文を先生に
提出させられたのを覚えています。

あらかじめ決められた
期限までに
この本を読んできてね!

と急に1冊本を渡されて
あぁ、読むのかったるいなぁ〜

と思いながら書く、

「とても勉強になりました」
(小学生口調)

のようなものではないと考えてください。

あなたのゴルフにどう役立てられたか?
どうやって実践してみて、
どんなスイングのポイントについて改善しようと試みたかを教えてください。

この宿題の意義…

私は、このザ・ビジネスゾーン書籍に続き、
まだまだ、本を出版していきたいと思っています。

それは、まだまだあなたに伝えたい事がたくさんありますし、
この書籍をもっと改良していきたいと思っているからです。

あなたにもっと役立つ情報を届けるためです。

・上達のために

この本の内容を実際に試してみて、
読みながら、
ビジネスゾーンを練習していって、どういうことを考えたか

どういうことが変わったか。

実際に試してみて、
何が良かったか、
どういうことを考えたかを書いてみてください。

普段考えているゴルフの問題をたくさん書き出してみてください。

文字にすると
自分がどのようにゴルフスイングを考えていて、

何を気をつけているかが、
わかりやすくなります。

これは、あなたのゴルフスイングの変遷を
書き記した、ゴルフノートに変貌するでしょう。

あなたの実践を他の人に参考にしてもらう

あなたなりの実践の方法
上手く行った成功事例を教えてもらうことで

あなた以外の他のゴルファーの参考になると思ったからです。

ここでいただく成功事例は、このザ・ビジネスゾーン書籍の
ブラッシュアップや、

今後の私のゴルフ上達理論の提供にとっても
とても有意義なものだと考えています。

宿題の締切は10月末です。

期限までに提出してください。

宿題の内容はこちらにまとめてあります。

http://g-live.info/click/dknc170928/

ー小原

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

家にいながら飛ばし屋になる方法?

2017.10.01
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

こんにちは、服部コースケです。

前に飛距離アップのために必要な体づくり。
そのためのトレーニング方法を紹介しましたが

実はあの後、大きな反響をいただきました。

実際に生徒さんから
「他にもトレーニング法があったら教えてください。」
「他にどこの部位を鍛えたら飛ばせますか?」

という声を多くいただきました。

私自身、身体を鍛えることが
趣味でもあるので多くのゴルファーの方に
興味を持っていただけるのはとてもうれしいです。

ゴルフで飛ばすには
下半身がとても大事だとお伝えしましたが

今回はより細かく下半身の中でも特に
ゴルフに重要な要素について紹介していきます、

どこだかわかりますか?

それは、、、、

          

効果的な部位は

ふくらはぎなんです。

思い出してみてください。

あなたが人生で始めて
ゴルフ場でラウンドした時のことを

おそらくほとんど全員が
次の日ふくらはぎが筋肉痛になったはずです。

ふくらはぎは日常生活に密接に関わっていて
走る・歩くといった動きで常に使わる部分です。

ラウンド後半ふくらはぎか
ら疲れが出るのもこのためです。

ふくらはぎを鍛えることで
ラウンド後半でも疲れない下半身ができる
踏ん張る力が強くなるので飛距離が上がる。

ゴルフにおいてこんなに大きなメリットが
同時に2つも手に入るのです。

         

実際のトレーニング法

ふくらはぎを鍛えるには
カーフレイズという種目がオススメです。

とても簡単で場所を選ばずどこにいてもできます。


1 足首が上下できるように台などの上に立ちます
 (階段の一番下の段や地面でも大丈夫です。)

2 身体がぶれないように前でも横でもいいので壁に手をつきます。

3 つま先立ちになる

4 背筋を伸ばしたままゆっくりかかとを上下する

5 1セット10回~15回を目安に行います。

地面で行っても効果があるので

電車の中でも会社にいても
本当にどこでもできるんです。

地面で行う場合は
ふくらはぎに負荷がかかっていることを
確認しながら行ってくださいね。

           

適切な頻度は?

     
トレーニングで一番重要なのは
1日にまとめてやるのではなく

少ない回数でもいいので
とにかく継続してやること。

毎日とまでは言いませんが
一日置き等でやると効果的だと思います。

実際にこれを取り組んでいただくだけで
足の筋力は大きく変わります。

実際にラウンド後半疲れにくくなりますし、
飛距離も伸びてきます。

やはり筋肉を付けることで得るのは
何もゴルフに限ったことではありません。


・怪我をしにくくなる
・病気をしにくくなる
・寝たきりになりにくい


本当に多くのメリットがあります。

1日に何回もやるというより
2~3セットずつでいいので
確実に継続させていってください。

コレを習慣づけていくことで
必ず飛距離は伸ばせます。

<本日のオススメ>

GAツアー、全米ツアーで
続々と名選手が使用した
「キュアパター CX1」

RXシリーズから更なる進化を遂げた
キュア唯一のホットリスト受賞パターなんですが

未だ衰えぬ爆発的人気を後押しするかのように
CX1がまた新たな快挙を成し遂げました。

飛ばないゴルファーが
起こした軌跡をご覧ください。

http://g-live.info/click/cx120171001/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加