作成者別アーカイブ: 服部 公翼

服部 公翼

服部 公翼 について

1983年3月25日、茨城県潮来で生まれる。ゴルフレッスンプロ。K’s Island Golf Academy 代官山の代表を歴任。その後はスタジオ運営からは離れ個人のレッスンプロとして活動。 300yを超えるショットと、飛ばしのレッスンで話題を呼ぶ。高校卒業と同時に、ゴルフの専門学校国際ゴルフビジネス学院に入学、ゴルフの基礎を徹底的に学ぶ。その後、さらなる成長のために豪州留学。現地で競技経験を積むと同時に、ツアーにも足を運んでオーストラリアゴルフメソッドを学ぶ。帰国後、独自の飛距離アップ法を作り上げ、ティーチングを始める。その独自の飛距離アップ法が話題を呼び、ティーチングの道に専念。自身のスイング研究から培った、美しく飛距離のでるスイングが持ち味。スイングからトレーニングまで、飛距離アップのトータルケアは万全。さらに、飛距離をテーマにしたDVD「ロングドライブプログラム」を2011年に発売。その他ゴルフ雑誌に関わらず、多方面のメディアにも出演経験をもつ。レッスンでいつも生徒に伝えている想いは、、、「あと、30ヤード飛ばすと、ゴルフが100倍楽しくなる」

悲劇をチャンスに!

2024.04.20
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

暖かくなりゴルフシーズン本番という感じですが、
最近の状況はいかがでしょうか?

人生でも、ターニングポイントという言葉がありますが、
ゴルフにもターニングポイントがあります。

簡単に言えば『転機』です。

ゴルフをしていても振り返ってみれば

「あ~あの時のゴルフから
 スコアが変わったな」

と思えるようなラウンドが
何度かあったと思います。

しかし、その真逆で
ショッキングな記憶として残る
ラウンドもあったと思います。

例えば、最近私のメルマガを
読んでくださっている方から
こんな報告をもらいました。

「当たっていたはずのアイアンが当たらなくなり、シャンクが連発」

「リズムが悪くなり、ドライバーも右方向にOB連発。
 パー4、パー5はほぼ前進4打スタート」

「グリーンに載せても3パット、4パット。
 平均スコアよりも30打も多く叩いてしまった」

確かに内容を見るだけでも
ショッキングなラウンドだったことが伝わってきました。

今回、報告をしてくれた方のように
あなたもゴルフが突然難しくなる
何もかもが上手くいかなくなる経験て
したことあると思います。

今日は、そんな方に向けたメッセージを
お伝えしたいと思います。

突然の悲劇は、永遠には続かない

まず、安心してあなたに自分を
取り戻してほしいと思います。

この悲劇的なラウンドやゴルフの結果、
自分に自信が持てずに、ミスショットの連続。

こんな結果は、
永遠に続くことはありません。

どんなに失敗しようと思っても
ミスショットを続けようと思っても
永遠に続くわけがありません。

だからこそ、ゴルフを辞めさえしなければ
そんなつらい時期をいつか乗り越えることができます。

つらい時期を乗り越えているからこそ、
ゴルフの上達や
ベストスコアの更新というのは

あなたの人生に自信をもたらし
生きる喜びや、ゴルフの楽しさを
辛さを通して、教えてくれると思います。

スコアの筋肉痛

もう一つ、あなたのゴルフが一変しようとしている
チャンスということです。

例えば、ベストスコアを一度更新すると
立て続けにいいスコアが出たり
平均スコア自体が10打くらいよくなる
”スコアの超進化”が訪れることがあります。

それは、いい結果がそのままスコアに
現れるようになった形です。

その真逆として
あなた自身の成長の結果、
スコアが一変して、逆に悪くなることがあります。

これも、上達する途中で起こることがあります。

私は、これをポジティブに考えるために
一時的なスコアの筋肉痛と呼んだりします。

ある程度順調に上達していったときは
上手く噛み合ってスコアもよくなっていくのですが、

その分、変化が出てきます。

その一時的な調整として
スコアが悪くなることがあるのです。

練習のしすぎのオーバーワークや怪我の結果
こういったラウンドをしてしまうときもあります。

ただし、この悪い時期というのも
長くは続きません。

また、ベースとなるスコアに戻ります。

そして、そこを乗り越えられれば
また一歩レベルアップしたスイングや、
ゴルフになっていきます。

ピンチはチャンス

上手く行かないときが来たら
これこそ、ピンチはチャンスと捉えて
あなたの上達に結びつけることができます。

なんとなく平均スコアで回れて
いつもどおりだったな、というラウンドには
上達のヒントは隠されていません。

いつもどおりのゴルフもつまらないものです。

うまくいかなかったトンネルをくぐり抜けたときほど
本当のゴルフ上達と喜びの果実を手にすることが出来ます。

あとは、あなたのスイングと身体の声を聞いてあげてください。


<本日のオススメ>
地味でつまらなかったパター練習が
これを使い始めただけで
楽しくてやめられなくなる…

しかも、
みるみるうちにパット数は減り
3パットが綺麗さっぱりなくなった…

そんな都合のいい話があるわけない!

そう思いますか?

でもこのページを見たら
あなたのその思い込みは
変わると思いますよ。

小原プロも大絶賛
新時代のパター上達器具

詳しくはこちら

本日も最後までご購読いただきありがとうございました。

服部コースケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ヒールアップで飛距離アップ

2024.04.13
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

私たちゴルファーにとって、
飛距離アップは永遠の課題ですよね。

私もレッスンをしていて生徒さんから
次のような悩み相談をいただくことが、
多いです。

「若い頃より飛距離が落ちた」

「チップが小さくなった」

「体が回りにくくなった」

飛距離を伸ばすためには、
バックスイングが重要になってきますよね。

上半身をしっかり捻っていきたいけど、
なかなか思うように体が回らない、回りづらいゴルファーも
多いかと思います。

特に男性ゴルファーは体が硬い分、
そう思っている方も多いかと思います。

そんな方のために、今回は体を回しやすくするための
ポイントについてお伝えしていきたいと思います。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

飛距離とスコアは無関係はウソ!

2024.04.06
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

「スコア重視なら飛距離アップより
 パターやアプローチの精度ですか?」

先日、飛距離アップレッスンをさせていただいた
ある生徒さんからの質問です。

彼はゴルフ歴20年のベテランゴルファーで
最近飛距離が落ちてきたことを気にして
私の飛距離アップレッスンを受講してくれました。

しかし、
飛距離アップレッスンを受けていることを
ゴルフ仲間に話したら

「この歳でスコアを縮めるには
 パターとアプローチの練習しかないだろ」

「シニアで200y飛ばないのに
 シングルでまわる人もいっぱいいる」

と言われ、何も言い返せない
なんてことがあったらしいです。

私はそれを聞いて
「そんなことはない!」と
少し食い気味に返してしまいました。

誰であれ、飛距離が伸びれば
必ずスコアも縮まります。

確かにスコアアップ重視なら
ドライバーの練習より、
パターやアプローチの練習のほうが効果的

こんなイメージをお持ちのゴルファーが
とても多いと思います。

今日はそんなイメージを壊すような
お話をしていきますね。

20y伸びれば何打縮まる?

ドライバー平均200yのゴルファーが
20y飛距離を伸ばしたとしたら
スコアは何打縮まると思いますか?

答えは、、、

1ラウンド平均5~6打です。

1ラウンド平均ですよ、
かなり縮まりますよね。

20y伸ばすことは簡単ではありませんが、
飛距離がスコアに関係することは事実です。

ティーショットで、できるだけ遠くに飛ばせれば
セカンドショット、アプローチの選択肢が増え
難易度も下がってくるでしょう。

また意外と忘れられがちなことが、
ドライバーの飛距離アップ練習をすると
ドライバー以外の飛距離も伸びること。

短いクラブの飛距離が伸びれば
精度が良いクラブでボールを遠くまで運べます。

今まで考えることもできなかった
コース戦略が可能になるのです。

これはとても大きいメリットですね。

そんなことから飛距離アップは
スコアにとても有利であると言えます。

スコア重視の練習をしたいと考えるなら
なおさらドライバーの練習も欠かせません。

飛距離を諦めたらそこで終わり

しかし残念なことに、、、

なにも対策をしていないと
年齢とともに飛距離は落ちます。

それを受け入れたり諦めたりするのではなく
これ以上落ちないようにするのが得策です。

今回私のレッスンを受講してくれた生徒さんも
とても賢明な判断をされたと思います。

どんな年齢のゴルファーでも、
遠くに飛ばせればそれだけ有利です。

例えば、定年退職後にシングルを目指すとしても
アプローチやパターの練習だけでなく
ドライバーの練習も必須でしょう。

飛距離が落ちればそれだけ
シングルまでの道も難しくなりますから…

飛距離というのは
諦めてしまったら下がる一方です。

特に練習をせずに
維持できるものではありません。

飛距離がジリジリと落ちてきてしまっては
スコアもだんだん落ちてしまうでしょう。

でもそこで諦めたら終わりです。

どんな状況からも
飛距離を伸ばす方法は必ずあります。

ぜひ諦めることなく、
いつまでも上を目指してくださいね。


<本日のオススメ>
12週間かけてあなたの飛距離が
40y以上アップしてしまう
プログラムが誕生しました。

安定して驚異的な飛距離を出し続けられる
飛距離アップの秘密。

その驚きの方法とは、、、

詳しくはこちら

本日も最後までご購読いただきありがとうございました。

服部コースケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】プッシュや引っかけに悩まされています

2024.03.30
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

日頃の練習からスイング中、
自分のクラブがどんな軌道を描いているのか、
確認したことはありますか?

誤ったスイング軌道のままでは、
どんなに練習しても遠回りになってしまいますし、

変なクセが付いてしまうと、
後々直すのにとても苦労するように
なってしまいます。

今日は、真っ直ぐ飛ばすに必要な
スイング軌道、フェースの向き、グリップなどについて
お話していこうと思います。

プッシュ、引っかけ連発・・・
その原因は?

「プッシュしてしまう」「引っかけが多い」
という悩みをお持ちの
アマチュアゴルファーの方は多いと思います。

この原因の多くは
「フェースの向き」にあります。

そして、フェースの向きを左右するポイントが、
クラブを下ろしてきたときの
「ハーフウェイダウン」です。

この時にフェースがどういった方向を
向いているかによって、
インパクトというのは大きく変わります。

フェースの向きが理想的なら、
すごくシンプルにボールにヒットしていく事が
可能になってきます。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

怪我の功名?怪我をしながらも飛距離アップ

2024.03.23
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

先日、久しぶりに友人と
ゴルフに行ってきました。

友人と会うのは2.3年ぶりで
久しぶりにゴルフをしようと話をして
ゴルフ場で待ち合わせをしたのですが、

友人に会って、とても驚きました!

歩いてはいるものの、
足を怪我している状態だったんです。

数日前に連絡をとっていた時は、
そんな話は一切していませんでした。

話を聞いていたら、流石に一緒にゴルフをしようという話も
延期にしていたことでしょう。(苦笑)

一体、彼の身に何が?

「足どうしたんだよ。ゴルフできるの?」

思わず友人に確認しました。

すると、、、

交通事故にあってしまったらしく、
それで右足を負傷してしまったということでした。

幸い、骨折などではなく、歩くなどといった行動には
支障がないようでした。

しかし、

「いくら歩けるとは言うけど、
 さすがに今日は辞めておいた方がいいんじゃないか?」

足を負傷したままラウンドへ

「大丈夫だよ!今日を楽しみにしていたし、
 一緒にラウンドしよう!」

日頃から、ゴルフを教えている側としては、
「無理はせず、今日はやめよう」と言いたかったのですが、
友人の一言で一緒にラウンドしました。

友人が言った言葉が、、、

「足を怪我している状態なので、
 ゴルフをすると言って来たが、
 普段よりは上手くいかないのは分かってる(笑)
 
 でも、どこが痛いとどんな【変化】があるのか気になる。
 その好奇心の方が強い!
 
 もちろん無理はせずにプレーするから安心して!(笑)」

なんともクレイジーな友人だなと思いました(笑)

実際、一緒にラウンドしてみた結果としては、

⚫右足を負傷しているので左足重心のスイングになったが、
 左足重心スイングにしてみたら良かった発見があった。
 
 軸が安定して回転運動のスピードが上がることもあり、
 コンパクトなスイング&軽い力であるにも関わらず、
 飛距離は出た。
 

⚫目先のスコアなどではなく、今後の経験値として活かす。
 普段は気づく事ができないポイントに気づく事ができる。
 

⚫普段よりコンパクトなスイングをした結果
 飛距離は普段より落ちたが、安定感は増した。
 

⚫できることが限られるので、迷い無くプレーができる。
 逆に思い切りの良い決断をすることができた

など、友人はラウンド終了後は怪我人とは思えないほど
興奮した様子で私に話をしてくれました。

怪我の功名?!
使えないから気づくことも

過去に私の生徒さんの中に、
右手を負傷してしまい回復するまで
左手1本で(右手は添えるだけ)素振りやスイングをしていました。

回復後は、練習の甲斐もあり、
安定したスイングでショットが打てるようになっていました。

もちろん、怪我をされた際は、
無理をせず、しっかりと休んでいただきたいです!

健康あってこそのゴルフです!

でも、どうしてもゴルフがしたくなってしまった時は、
無理のない範囲で体を動かしてみると、

自分の盲点に気づいたり、
今までになかった何かしらの気付きに出会える。

そして、それが今後の経験値として
大きなものとなることでしょう。


<本日のオススメ>
いよいよ始まる、ゴルフシーズン。
あなたの今年の飛距離に役立てて頂きたいという思いから、
このメールマガジン限定プレゼントを用意しました!

飛距離アップのためのドリルは
数え切れないほどあります。

下半身の使い方を意識するだけで
飛距離がグンと伸びたり、

スイングリズムを変えるだけで
シャフトがしなりヘッドスピードが上がる

飛距離アップは奥が深いと言うか
突き詰めると際限ありませんね。

もしあなたが、効果のない練習には
1分たりとも時間を使いたくないと思うなら

私の飛距離アッププログラム
『ロングドライブプログラム 』
このプログラムをご覧ください。

詳しくはこちら

本日も最後までご購読いただきありがとうございました。

服部コースケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】飛距離UPに大事な切り返しドリル公開

2024.03.16
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

ゴルフは、ご存知の通り、
スイングがとても重要なスポーツです。

中でも切り返しは、
バックスイングからダウンスイングに移行する
「つなぎ」のような動作。

この動作が、
飛距離や方向性に大きな影響を与えます。

しかし、手首が動いたり、手が先に動いたりすること
でミスショットの原因にもなるので、
お悩みの方も多いかと思います。

さて、ここであなたに質問です!

日頃からゴルフを楽しんでいらっしゃるかと
思いますが、

ゴルフスイングの中でとても大切と言われている
「切り返し」について、どのくらい意識していますか?

普段全然考えていないという方は、
この切り返しを良くすることで、
スイングの安定性とより大きな飛距離を手に入れることが
できることでしょう。

名付けて「切り返しぐるぐるドリル」です!

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

考え過ぎてミスショット

2024.03.09
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

よくアマチュアの方から、
「練習したのにラウンドでうまくいかない」
と相談をもらいます。

Rear,View,Of,Asian,Man,Practicing,Golf,Swing,On,Driving

多くの方は、

「プレッシャーを感じてしまう」
「ミスへの苛立ちが強くなる」
「スコアや順位を気にしてしまう」

といった意見を聞きます。

このように過去のミス、未来の結果、
他社評価などの要因が、

「楽な気持ちでゴルフをする」

という状態から遠ざけているのです。

良いショットのためには
正しいスイングが必要?

ラウンドをしていて、 練習すればするほど
本番がうまくいかないということってあると思います。

あらゆるミスショットの原因。

それは、
ショットを気にしすぎてしまうことです。

「え?いいショットのためには
 正しいスイングが必要でしょ?
 だったら、そのポイントを意識するべきですよね」

そう感じた方もいるかと思います。

しかし、意識しすぎるほど
ショットはどんどん悪くなっていきます。

もし、ラウンド中でも練習と同じ気持ちで
ラウンドもスイングしているなら
すぐにやめてしまいましょう。

例えば、レッスンで
左脇が開いていると指摘されたから
今日のラウンドでは、そこを意識するのはいいでしょう。

でも、それでミスショットを打ったら?

左脇がよくなかったのかな?
ここが悪かったのかな?

いろんなポイントが
頭を駆け巡ってきますね。

しかし、それであなたが
ショットするまでの時間が
伸びれば伸びるほど
ミスショットの可能性が上がってきます。

上手な人ほど早く打ちますよね。

決めたらすぐ打てる。

これは、悪いイメージも湧きませんし、
ショットで体が固まることもありません。

ラウンド中は、
ならったことを意識するのはやめて
いつも通りのルーティンでスムーズに打ちましょう。

上手く打てているか?
チェックポイント

・アドレスで固まった感じがする
・打つのが遅いと言われる
・打つ前に必要以上に不安だ
・ショット前に、2つ以上意識するポイントがある
・自分の中でのルーティンがない

もし、あなたがこれに該当するなら
本番の打ち方ができていないかもしれません。

アドレスからショットまでの
ルーティンが非常に遅くなって
アドレス中に固まってしまったりします。

素振りを必要以上にして
遅いよ、と怒られてしまう人も
いるかもしれませんね。

思い切って、時間をかけずに
いつもどおりのルーティンで
ショットを打ったほうが

本番では、思いっきり楽しむくらいのつもりで
ショットすることで大抵良い結果に結びつきますよ。

ミスをした時ほど、ルーティン通りに
頭を空っぽにして一度打ってみましょう。


<本日のオススメ>
・今よりスコアアップさせたい
・今より良いスイングでゴルフをしたい
・70歳、80歳と年齢を重ねてもゴルフを続けたい
・もっと自分の能力を引き出したい
・今の自分のゴルフを変えたい

など、、、、

アマチュアゴルファーの願いを叶えるために
古賀公治プロ自身の経験を
全て注ぎ込みしたプログラムとは?

詳細はこちら

詳しくはこちら

本日も最後までご購読いただきありがとうございました。

服部コースケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】やっていただきたいテストがあります。

2024.03.02
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

ゴルフでは飛距離アップやスイングの安定には、
右ひじの使い方が重要ですよね。

誰もが飛距離アップと安定したスイングを
望んでいることだと思います。

私のところに来る生徒さんからも、

「フライングエルボーが気になる」

「右ひじの開いてカッコ悪いスイングになってしまう」

などをお伝えいただくことが
よくあるんですが、

確かに右脇が開いてしまうのは、
一般的には悪いスイングという
印象がありますが、

基本的には肘の可動域によって
変わってきますので、

無理にスイングを修正してしまうと、
逆に飛距離が伸びにくくなってしまったり、
肘を痛めてしまう原因にもなってしまいます。

スイングの「カタチ」は
人それぞれです。

「フライングエルボーが気になる」
という人は、

まず、ご自身の肘の可動域がどのくらいなのかを
チェックしてみてほしいです。

今日は、肘の可動域の確認方法と
ワンポイントレッスンについて
お話していきたいと思います。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

忘れがちな飛距離UP法

2024.02.24
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

「服部プロ、すぐに飛距離アップできる
 いい方法はないですか?」

生徒さんにこんなことを聞かれました。

筋力トレーニング、テクニック、クラブなど
これはいつも言い続けていることなんですが、

どうやらそんなことを聞きたかったわけでは
なかったらしく…

「明日からすぐに飛ばせる方法が
 知りたいんです!」

とのこと!

そんな願いを叶えてくれる
魔法のような方法があるなら、
私が知りたいです(笑)

正直な話をしますと、
そんなに都合の良い方法はありません…。

だけど、飛距離アップに大事なことを
見落としている可能性はあります。

それは、、、

飛ばしに大切な柔軟性

ゴルフをする上で筋力よりも
柔軟性の方が大事と言われています。

柔軟性がなくなると
パフォーマンスも落ちてきてしまいます。

柔軟性がある人は可動域が広くなり
筋肉を大きく動かせ、
それによりしなやかで
力強いスイングが生まれます。

また、何より柔軟性があると
怪我をしにくくなります。

飛ばしに大事な股関節の柔軟性

柔軟性の中でも飛距離アップには
股関節の柔軟性が大事になってきます。

なぜ股関節が飛距離アップに関係しているのかというと
下半身のパワーを伝える役割を担っているのが股関節だからです。
柔軟性をアップさせ、股関節の可動域を
広げることが出来れば遠心力が増して
ヘッドスピードが上がり飛距離が伸びる。

もちろん肩関節の柔軟性も重要ですが
呼吸の仕方で肩関節の可動域は広げることができます。

ですが股関節を広げるには
日々トレーニングを重ねていくことが大事です。

股関節をやわらかくする方法を
2つ紹介していきます。

1つ目

1 あぐらをかいて床に座る
2 左右の足裏を合わせる
3 その足を両手でつかむ
4 ももの内側を意識して、体を前に倒す
5 その状態で、15秒キープする

2つ目
1 床に、“体育座り”の状態で座る
2 身体を後ろに少し倒し、身体の後ろで手で支える
3 両膝を肩幅くらい開く
4 片方の膝を絞り込むように、膝が床につくように、内側にゆっくり倒す
5 内側に絞り込んだ状態を15秒から30秒キープする
6 元に戻したら、反対側の膝も同様に、ストレッチする

これをお風呂上がりに
毎日5分づつやるだけで柔軟性はかなり上がりますよ。

お風呂上がりにやることによって
身体を伸ばしても筋肉を痛める危険がなくなります。

プロは柔軟性をとても大事にしていて
日々ストレッチをトレーニング以上にしていますから、
まずはテレビを見ながらでもいいので一度やってみて下さい。

その積み重ねが、
思わぬ飛距離アップにつながりますよ。

実際にラウンドする日も
ラウンド直前にストレッチを念入りにやってみて下さいね。

今までやっていなかった方は
身体が大きく動かせ飛距離が変わるはずです。


<本日のオススメ>
英国の2023ブレードアイアンで
見事TOP5に演出され、

突出した総合力で話題となった
日本初上陸のアイアン
『VEGA(ベガ)』

最高峰の総合力VEGAアイアンの秘密とは?

詳しくはこちら

本日も最後までご購読いただきありがとうございました。

服部コースケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】球筋のバリエーション増やす

2024.02.17
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

フェードやドローを打つ時に
どこに構えたらいいのか?

こんな悩みを持ったことはないですか?

色んな球筋のバリエーションを
増やすことができれば、

また一味違ったゴルフの楽しみ方を
することができると思います。

そこで試してみていただきたいのが、
「ボールとの距離感」です。

前後の距離をアバウトに決めてしまっている人は
割りと多いと思います。

普段からボールとの距離感を
あまり気にしていないという方は、

今日お伝えする「ボールとの距離感」を確認して
色んな球筋のバリエーションを手に入れてみてください。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

飛ばしに有効な自宅時間

2024.02.10
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

まだまだ寒い日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか?

体調などは大丈夫でしょうか?

私も40歳を迎え、
体調管理に気をつけている毎日です(笑)

春のゴルフシーズンはもう少し
先になりそうですが、

「寒くてゴルフはまだできない」

そんな方に今回お伝えしたいのが、
室内でできる練習法を
ご紹介していきたいと思います。

ショートクラブは飛ばしの相棒

この練習法はコロナの緊急事態宣言中なども
私が練習していた練習方法になります。

その名の通り短い練習用クラブで
家の中で素振りをしています。

家の中なので、
もちろんボールは打ちません。

でも、そのボールを打たないというが
ショートクラブでのスイング練習の
肝になります。

ボールを打つという「結果」を求めないので
スイング作りに集中できるのです。

ボールを打てないという状況を
逆手にとって上達していく。

これが飛ばし屋のための
最高の室内練習です。

室内でフルスイングなんて危ない、
と思うかもしれませんが、私が持っている
ショートクラブは60cmもありません。

30cm定規2本分しかないので、
照明器具さえ気を付ければどこでも
スイングをすることができるのです。

それでいてなかなか重い、
多分1キロちょっとあると思います。

これだけしっかりと重ければ、
振っているだけで筋トレにもなります。

全くスイングをしていないと
ゴルフのための筋力も落ちてしまいますから、
庭にもベランダにも出る必要のない
ショートクラブはとても便利なのです。

室内素振りで大事な2つのポイント

ショートクラブを使った室内素振りで
ゴルフライブ上達するために
大事なポイントを2つ紹介していきます。

素振りを続けているのに一向に上達しない
むしろ、スライスがひどくなった、引っ掛けがひどくなった、
こんな声を聞くことが多々あります。

おそらくそれは、
間違った素振りを繰り返したがために
自分の悪い癖が強化されてたのが
原因なのかもしれません。

そうならないためにも、
室内に限らずボールを使わない素振りをする際に
大事なポイントが2つあります。

1つ目は
ボールがあると思ってアドレスをすること。

素振りをする際には、

ショートクラブを手にもってすぐ振るのではなく、
普段ボールと全く同じようにボールがあると思って
丁寧にアドレスをしてから始めましょう。

ここで気を付けるのが肩の位置。

右利きの方の場合、
ゴルフグリップは右手が下ですから
右肩が左肩よりも少し下がります。

しかし、ボールがない状態ですと、
肩の高さを左右揃えて素振りをしてしまいます。

これでは理想のスイング軌道から外れて、
アウトサイド・インの軌道の、カットスイングが
身に染み込んでしまいます。

そうならないためにも、短くて地面につかない
ショートクラブでもしっかりアドレスをして
右肩を左肩よりも下げることを意識してから
素振りを始めるようにしてください。

2つ目は
今の素振りからボールの弾道を想像すること。

実際にはボールを打たない素振りですが、
今のスイングでどんなショットになったのか、
ボールの弾道を考えてみてください。

これはプロゴルファーの間でも、
特に重要な素振りのポイントです。

素振りからボールの弾道がわかる人は
上達スピードが段違いに早いです。

インパクトのフェースの向きを
意識しながら素振りするのとしないのとでは
その素振りの効果は雲泥の差にもなります。

そこで、あえて、

・プッシュアウトになる素振り
・引っ掛けになる素振り
・スライスになる素振り
・フックになる素振り

ここまで素振りを分けることができれば、
逆にこれらのミスショットをコントロールできる
そんな上達効果も狙うことができます。

たかが室内の素振りですが、
工夫次第ではとても効率よく
上達していくことができるのです。

ぜひ、あなたも家のリビングから
ご自身のスイングを
磨いてみてはいかがでしょうか?


<本日のオススメ>

GARMINシリーズ過去最高の販売台数を達成した
最新モデルが限定入荷しました!

ゴルフ仲間に差をつける
進化したゴルフ機能をあなたも
手に入れてみませんか?

詳しくはこちら

本日も最後までご購読いただきありがとうございました。

服部コースケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】スイング中の「顔の向き」どうしてますか?

2024.02.03
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

「バックスイングが低いのは、どうしたらいいですか?」

自分ではしっかりできているつもりでも、
客観的に見たら意外と
バックスイングの位置が低かった。

なんてことはありませんか?

・どの方向に上げればいいか分からない。

・窮屈でうまく回転できない。

htmail

などたくさんの疑問はあると思います。

しかし、これらの問題は「顔の向きを変える」ことで、
解消されるのをご存知でしょうか?

「スイング中に頭を動かしてはいけない」

などと言われることがあります。

ですが、「頭を動かさない」と「顔を動かさない」を
同じように思っている方がいらっしゃいます。

これは同じようですが実は違うんです。

頭の位置をブラさないだけで、
顔の向きは変わっても大丈夫です。

今日はこの違いについて、
お話していこうと思います。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[データ]年代別の飛距離知ってますか?

2024.01.27
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

あなたは周りの人と比べて自分は、

「どれくらい飛ばせるんだろう?」

と気になったことはありませんか?

とあるデータによると
ゴルファーの年代別飛距離は
このような結果が出ています。

年代

あなたの飛距離はどうでしょうか?

飛距離が足りないと感じたあなたへ

飛ばしには、リスクがかかります。
もちろん、あなたが平均の飛距離よりも低ければ
悔しくて「もっと飛ばしたい」という気持ちも出てくるでしょう。

しかし、ちょっと考えてください。

周りで飛ばしている人も
それだけのリスクを背負ってきているか、

過去にそれだけ努力をしているのだ、
ということを。

ゴルフの飛距離アップは
上達以上に難しいと言われることがあります。

スタンスを広くしたり、
腕の振りを早くしたり、

柔軟性を高めたり、
基礎スイングを作り直したり、

1つ1つやることが多く
結果が出づらいと言われています。

それをクリアした人が
飛ばせるようになる。

年代 (1)

こんな風に思っても仕方がありませんね。

事実体が大きい、スポーツ経験者は
過去のスポーツで養った体力を使って
ゴルフをしていて結果を出していることも
多いですね。

時々、ゴルフであっという間に
上達してしまう人。

いきなり300y飛ばす人。

など超人みたいな
ゴルファーもいますが、

過去、何かしらの
スポーツで活躍された方が多いです。

では、どうやって飛距離を
伸ばしていけばいいのか?

もちろん簡単には手に入りません。

あなたが飛ばしを手に入れたければ、
多少なりとも努力を積み重ねる必要があります。

でなければ、結局のところ
力んでOBを打って終わってしまう。

そんなこともあります。

飛ばしながら良いスコアで回れる

自己流でやっていくと、
飛距離が良い時と悪い時の差が大きいと思います。

また飛ばせないことを年齢のせいにして
方向性は安定せず、飛距離も伸びず
イライラしてませんか?

そんな方は、スイングの無駄を取り除くと
体への負担(リスク)をかけなくて済みます。

そして自分でスイングをコントロールできる
ようになります。

このメールマガジンを
ご購読のあなた限定で…

飛ばしに悩んでいる方のほとんどの人は、

「効率良く力を入れるテクニックが
 分からない。」

そう思っている方が多くいます。

このプログラムは実は、
先日ご案内が終了したのですが…

いつも私のメールマガジンを
ご愛読いただいている方限定で、
特別に公開を延長します!

詳しくはこちら
※ただ、ゴルフライブのスタッフに見つかると
怒られそうなので(笑)

1月28日(日)までの公開にさせてください。

お見逃しの方はこの機会をお見逃しなく!

本日も最後までご購読いただきありがとうございました。

服部コースケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】飛距離に繋がるスタンス

2024.01.20
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

・飛距離に悩んでいる方
・スライスに悩んでいる方
・捻転不足に悩んでいる方

今日お伝えする方法は、
このようなお悩みを抱えている人にとっては
飛ばしの革命になるかもしれません。

特に年齢と共に体が硬くなり、
捻転不足に悩んでいる方には、
ぜひ、見ていただきたい内容となっています。

ゴルフのスタンスには3種類あります。

通常のスクエアスタンスだけでなく、
オープンスタンスとクローズスタンスと
呼ばれるものですね。

それぞれにメリットがあるため、
どれが正解とは言いにくいところではありますが、

色々な場面に置いて使い分けができる方が
よりゴルフの幅が広がっていきます。

今日はその中でもクローズスタンスに
ついてお話していきたいと思います。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

飛距離を伸ばすにはこんな方法も

2024.01.13
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

「あぁ、またダメだよ…」

思ったよりも飛距離が出なくて
悔しい思いをしたゴルファーの背中を見ては、

私の生徒さんにも、
満足できる飛距離を打ってもらおうと

「レッスンをもっと頑張らなくては」

そう感じています。

私自身、ドライバーで苦労していたころ道具に頼って
すぐに、自分のドライバーを
何とか変えてくれるような武器はないのか?

今までのミスがなかったことのように
してくれるクラブはないか?

実は自分のクラブとスイングが合ってないのでは?

という風に、試打をさせてくれる大型のゴルフショップで
ずっとクラブを試打し続けていた頃もあります。

ラウンドすることで
自分のドライバーショットの飛距離が足りないと痛感して
情けなくなってしまうことがありました。

友人に、

「あぁ今回は残念だったね」

そんな風に声を掛けてくれる友達の声も
悲しく感じられます。

そして、さらに友人が一言

「おまえ、どうしたんだよ。
 ドライバーで飛ばすんだったら
 これだよこれ、去年買ったんだけど最高なんだ
 お前にも貸してやろうか?」

とは言え、嫌味のように聞こえて手は出せませんでした。

迷いばかりで時間が過ぎていく、、、

だからといって、クラブ選びはナイーブです。
試打してみて、実際に良いか判断するまで
お金を出すのは難しいですし

自分が新しいクラブを使うことで
スイングが崩れる
というな思い込みは未だに有ります。

しかし、何から改善したらいいのか?

ということを迷い続けていてもゴルフはうまくなりませんし
自分の中のもやもやは消えないでしょう。

プロゴルファーはツアー中にどうしているのかというと
調子が悪くなったらクラブを変えるという行為を繰り返します。

また、その日の調子によってクラブを使い変えます。

そうすることでその日の調子の悪さを
ある程度クラブのせいにもできるし、

ストレスを感じすぎないで済む。
ということです。

さらに、プロゴルファーは毎シーズン
スポンサーに付くメーカーの
クラブを試打させてもらえるので

自分に合ったクラブを常に模索しています。

同じようにアマチュアゴルファーも
常に自分にあったクラブというのは
模索していっていいと思います。

さすがに毎シーズンは苦しいという方でも、
3,4シーズンおきでも新しいセットを
中古でもいいので模索することは、

その時苦しんでいる自分からの脱却
という意味でも効果的です。

結局、苦しんでいたその時の私は、
新しいドライバーを購入して、
自分のストレスを古いドライバーのせいにしました。

しかし、新しいドライバーを使って
その後、飛距離はかなり伸びるようになりました。

とは言え、そのクラブのおかげというよりは
自分のメンタル、ストレスがスッキリしたことで
練習にも集中できるようになり、

ショット自体が良くなってきたというのが
正直なところです。

もし、あなたが今ゴルフで苦しんでいるなら
新しいクラブを試すのも手でしょう。

あなたが最高のクラブに出会うこと、
そして、自信を持ってゴルフができることを
願っています。


<本日のオススメ>

究極の飛びと驚異の反発性能を
追求した大人気ドライバーが
今年、初売り!

適合なのに違反級フェースと呼ばれる
その秘密とは?

詳しくはこちら

本日も最後までご購読いただきありがとうございました。

服部コースケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加