カテゴリー別アーカイブ: アウトサイドイン

【ビデオ】カットスイングにお悩みの方へ

2019.09.18
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

スコアがなかなか縮まらない、
特に100切りを目指す方に多いのは
カットスイングです。

もしあなたが今スライスに悩まれているとすれば、
恐らくカット軌道にスイングしていることでしょう。

はっきり言うと、一度こびりついた
スイング軌道を修正するのは
けっこう大変です。

なぜなら、スイング中に違和感を
感じることが多く、いつの間にか
元のスイングに戻ることが多々あるからです。

そこで今日は自宅でも出来る
カットスイング矯正法を
あなたにアドバイス。

簡単に出来る上に効果バツグンなので
ぜひ参考にしてみてくださいね。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ダフリはスイング中の目線を直して改善

2019.09.11
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

スイング中の目線は
クラブの軌道そのものに
大きな影響を及ぼします。

なぜなら、目線と体の動きは連動しているからです。

例えば、自分の目線より高いものを見ようとすれば
体は伸び上がるし、低いものを見ようとすれば
しゃがんだりして体は小さくなりますよね。

というように、目線と体の動きというのは
密接に関わっているんですね。

そして、あなたがもしラウンド中に
ダフリが多くて悩んでいるのであれば、
もしかするとスイング中の目線が原因かもしれません。

今日はそんな目線という観点から
あなたのスイングを改善したいと思います。

是非御覧くださいね。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ドライバーの練習と言えばコレ

2019.09.04
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ドライバーでもビジネスゾーンは
とても有効です。

とはいえ、せっかくドライバーを
練習場で握るならフルスイングしたい…
その気持ちも十分理解しています。

ストレス発散出来ますからね。

ただ、その見返りとして
練習効果とは恐らく最も低いでしょう。

そこで、私はレッスンプロとして
フルスイングしながらも
ちゃんと練習になる「コレ」を

ご紹介したいと思います。

ただフルスイングするより、
断然効果があるので是非試してみてくださいね。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

つま先上がり/下がりが苦手ならコレ↓を試して

2019.08.28
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

この時期、普段と違う場所での
ラウンドが増える方も多いでしょう。

そんな時にスコアを落としやすいのが
アップダウンが激しいコース。

特につま先上がりもしくは
つま先下がりが危険です。

上手く当たっても
ボールが曲がり、当たらなければ
ダフるかトップするかで再チャレンジ。

今日はそんなつま先上がり/下がりで
スコアを落とすゴルファーに向けて
レッスンをしたいと思います。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ティーショットを成功に導くコツ

2019.08.21
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ティーショットをミスすると
OBも確かに恐いのですが、
リズムを崩すことが最も恐いです。

特に100を切りそうなスコアの
ゴルファーにおいてはティーショットの
成否がかなり重要です。

そこで、今日はティーショットの
マネジメントについて解説。

可能な限り、ミスの要素を排除して
良いリズムを掴みましょう。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

プロスイングの正しいパクリ方

2019.08.14
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

「近藤さんのスイングを見せてください!」

レッスンをしていますと、
1日1回は言われる気がします。

私のスイングから学んでいただけることがあるなら
いくらでも見ていただきたいですし何度でも打ちますが、
スイングには正しいパクリ方があります。

これを見過ごしてしまうと
あなたの体に合わないスイングが作られて
ラウンドで成果を発揮することが出来ません。

今日はプロゴルファーのスイングを
正しくパクる方法をお伝えします。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】コレが↓出来たら良いスイング

2019.08.07
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ゴルフスイングの基礎練習というのは
初心者のうちはやるものの、
しばらく経つと実践しなくなってしまいます。

これはとてももったいないことで、
ゴルフスイングの基礎練習が出来なければ
フルスイングでミスが大きくなります。

例えばビジネスゾーンはそんな基礎練習の一つで、
小さな振り幅でちゃんとしたスイングが出来なければ、
今以上のスコアアップは望めないでしょう。

今日ご紹介する基礎練習も
これが正しく行えなければ、
スイングの再現性が向上しません。

いつでもどこでも出来る練習なので、
是非取り入れてみてくださいね。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

久しぶりにゴルフをすると調子良い…なぜ?

2019.07.31
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ゴルファーの大半が
月に一回のラウンド、
つまり「月イチゴルファー」です。

なので、仕事の都合などでその月イチラウンドが
ご破算となった時、二ヶ月も
時間が空くことになります。

それだけ時間が空くとゴルフも
ままならないかと思いきや、、、

意外と久しぶりにラウンドすると
調子が良いゴルファー多いんです。

何故かと言うと…

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アイアン上達のカギは”芝”を知ること

2019.07.24
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ゴルフには様々な自然と
闘いながら、時に助けられながら
進行していくスポーツ。

中でも、芝というのは
ショットの再現性そのものに
ダイレクトに影響してきます。

なぜなら、じつは日本のゴルフ場で
使用されている芝は世界標準とは異なるので、
ある程度の知識を持っておくことが重要だからです。

今日はそんな芝の話を交えながら、
最も芝が元気な夏ゴルフ対策について
お話できればと思います。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】フェアウェイウッドを使いこなす

2019.07.17
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ゴルファーは打てる自信が無いと
どんどんボールに近づきます。

シャンクが出ると、本来ならボールとの距離を
適切に取らなければいけないのに
逆に近づいてなかなか直らないなど、、、

アドレスの段階で
既にミスを誘発してしまうことは
とても多いです。

フェアウェイウッドもまさにその典型。

多くのゴルファーにとって
フェアウェイウッドは使いたいけど
使えないクラブになっています。

そんなクラブをどうすれば
使いこなすことが出来るのか、、、

今日はそんなフェアウェイウッドについて
動画を撮影しました。

ぜひ見ていただいて
バーディチャンスを増やしてくださいね。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ダフるゴルファーに共通する目線とは?

2019.07.10
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

先日、こんな動画を発見しました。

ずいぶん昔の動画ですが、スイング中の
タイガーの目線をカメラで撮影したものです。

見てわかるように、
アドレスからほとんど視線が変わらず、
インパクトになるにつれて

ビハインド・ザ・ボール

になっています。

このようにプロの目線と自分の目線を
比べてみると、かなりの違いに気づくと思います。

じつはゴルフにおける目線を
勘違いしたままでいると、
ミススイングが増えてしまいます。

そこで、今日はダフリやトップを減らす
「目線」についてアドバイスさせていただきます。

ぜひ御覧ください。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年の夏ゴルフはクーラーを着ましょう

2019.07.03
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

暑いですね。
さらに梅雨時ということも重なって
ジメジメしたまさに日本の夏です。

そして、梅雨が明ければ
本格的な夏が到来。

熱中症が猛威を振るい、
あなたもご家族に

「明日30°超えるのにゴルフ行く気?」
「熱中症って恐いんだからね」

なんて、言われてしまうかもしれません。

ですが、そんな恐怖とは
今年でお別れです。

なぜなら、今年の夏は
「クーラーを着れば」いいからです。

売り切れ続出の空調服

数年前から、工場や建設現場で
作業する方達に爆発的ヒットしている
商品をご存知ですか?

それが

「空調服」です。

download

構造は至って簡単。

腰に装着されたファンが
服の中に風を送り込んでくれて、
汗を弾き飛ばしてくれるスグレモノです。

今や日本の夏は35°が当たり前。

外に出るだけでも大変なのに、
その中で作業する方達にとっては
もはや必需品だそうです。

私も建設会社に勤務する生徒さんから
教えてもらいコースで実際に着たのですが、
本当に暑さが吹き飛びます。

それにゴルフ以外でも
レジャーやスポーツ観戦のときにも
もちろん使えます。

1つ持っておいても、
損はしないと思います。

死亡事故も…ゴルフと熱中症

あなたにはいつまでも
楽しくゴルフをしてほしいと思います。

そのためには、上達に関する情報と共に
こういったゴルフに関わる健康面についても
常にお伝えするのが私の役目でもあります。

懇意にしているゴルフ場に
話を聞いてみても、

「月に数件は救急搬送される方がいらっしゃいます。
 
 しかも高齢の方だけではなく3,40代の方も多く、
 年齢が原因というよりは、対策をいかに
 心がけるかが重要です。」

とのこと。

ゴルフ場も冷やしタオルや
氷を常備するなどして、
暑さ対策をしていますが、

やはり自衛をすることも大事。

その一環として今日は
空調服をご紹介しましたが、
他にも

・氷のう
・冷却タオル
・日傘

などなど、お金を使わずとも出来る
対策はたくさんあります。

あと数週間もすれば、
暑さの厳しい時期が到来します。

ゴルフの時だけではなく、
夏を快適に過ごすテクニックを
是非身につけてくださいね。

追伸

私達がレッスンする
ゴルフパフォーマンスで

「ベストスコア達成率No1」

を達成した森崎プロが
遂に本を出しました!

http://g-live.info/click/msmng1906/

なぜ、森崎プロのレッスンを受けると、
軒並みベストスコアが出るのか?

その秘密を全てこの本に凝縮。

是非、お手に取って御覧くださいね。

http://g-live.info/click/msmng1906/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ダウンスウィングを安定させていい球を打つ

2019.07.02
ezure

From:江連忠
神戸の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

今回は、
 

 「ダウンスウィングを安定させていい球を打つ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

私はコーチ・スタッフとスウィング映像を見て
研究するのですが大好きです。

プロ、アマチュア問わず、いろいろなゴルファーの
スウィングを見て研究しています。

ところで、
アマチュアゴルファーのスウィング映像を見ていると、
ダウンスウィングに大きな特徴があるのに気づきます。

それは。。。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】プロはなぜショートパットを外さないのか?

2019.06.26
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ショートパットを
外すのはとてもつらいですよね。

「なんでこんな短いパット外すかね」

と自己嫌悪に陥ってしまうでしょう。

・距離感
・ライン読み
・ストローク

原因は色々とあると思いますが、
では逆に、なぜプロゴルファーは
ショートパットを外さないのでしょう?

もちろん、「プロなんだから当たり前」と
一言で言ってしまうことは出来ますが、
そこに至るにはこんな練習をするんです。

今日はショートパットの
成功確率をグンと上げる
練習法を紹介します。

<本日のオススメ>

もし、あなたのゴルフ仲間が

「俺は300y飛ぶんだ」

と言っても、ちょっと
信用出来ないかもしれません。

しかし、このテクニックを
使っているとするならば、、、

本当にそれくらい飛んでしまうでしょう、

それくらい、破壊力バツグンです。

http://g-live.info/click/edef1906/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】松山英樹プロのトレーニング法

2019.06.19
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

今年の全米オープンも
非常に盛り上がりましたね!

ゴルフは自分でプレーしても楽しいですが、
やはりプロの華麗なスイングを見るのも
楽しい上に上達にも役に立ちます。

なのですが、個人的に注目したいのは
試合前のプロの練習風景です。

ツアー中継などでも時折出ていますが
プロもラウンド前は念入りに
スイングをチェックしていますよね。

今日はその中でも、松山英樹プロが
よく実践されている練習法を
ピックアップしてみました。

とても有効な練習法なので、
ご覧ください。

<祝!小原プロ書籍10万部突破>

3年前より発表してまいりました
小原プロの書籍シリーズが
累計10万部を突破いたしました。

これもひとえに常日頃から
お支えいただいているあなたのおかげです。

そこで、ささやかながら
臨時キャンペーンを開催しております。

是非ご確認くださいね。

http://g-live.info/click/oblpb_1906/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加