From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、
こんにちは、服部コースケです。
「飛ぶし、かっこいいし、安心感がある」
ドローボールにはこの3つのメリットがあります。
私の生徒さんに言わせれば
ドローボールを打ててさえいれば
100切りは間違いなくできるそうです。
特に、ゴルフを始めた当初は
スライス系の曲がりに苦しめられるので、
左変化で攻められるドローボールは、
打てると上達した感じがする要素だと思います。
私のようなコーチ陣からすれば
持ち玉がドローか、フェードか、ストレートか、
ということよりも、意図的に
この曲がりを打つことができるか?
ということが大事になります。
インテンショナルフック、スライスを打ってもらえれば
その人の、実力がわかるそうです。
あるゴルファーによれば、フック系がいい日と
スライス系が良い日があり、
フェードとドローどちらでその日は攻めるか
決めるということもあるそうです。
あなたも意図的に(インテンショナル)
スライス・フェード
または、ドロー・フェードを打つことができれば
自分のショットの調子の違いに気づけるはずです。
そして、調子だけではなく
あなたの飛距離アップにもドローボールと言った
球の変化を身につけられることは
おおきな意味があります。
少なくともドローボールだけでも
すべてのゴルファーが一度は打てるようになるべきと考えています。
ドローボールは飛距離アップの土台
あなたもドローを打ちたいと一度は思ったことありますよね?
では、なぜドローは飛距離が伸びる、というイメージがあるのでしょうか?
フェードではダメなのでしょうか?
その理由について簡単にまとめてみました。
①フェースが閉じながらインパクトすること
ドローの場合、フェースが閉じてインパクトしていきます。
これは、ボールがインパクトするタイミングで、
より厚くインパクト出来るということです。
つまりは捕まえやすいということ。
インパクトで当たり負けせずに、ボールを捕らえる事ができます。
②スイング軌道と同一方向へ飛ぶこと
ドローは自分のフォローのスイング方向と同じ方向へボールが飛びます。
そのため、ミート率が高いと言われています。
③インサイドからの軌道による適正打ち出し角
インサイドからのスイング軌道と、アッパーブローにより、
適正な打ち出し角が得られやすいと言われています。
上記の理由から、フェードよりもドローボールの飛距離が出しやすいと言われています。
参考にしてみてください。
タイガー・ウッズ選手のアイアンでのドローボール
次回はフェードボールのメリット・デメリットについて解説したいと思います。
ー服部コースケ
<本日のオススメ>
なぜ、ツアープロは高く上がるアプローチを捨てたのか?
9分53秒でこの”キュキュッ”と止まる
アプローチが手にはいる方法(動画付き)
↓
http://g-live.info/click/kjap160901/
最新記事 by 服部 公翼 (全て見る)
- ティの高さでスライス改善 - 2024.11.16
- 【ビデオ】スムーズなスイングに繋がるキカッケ - 2024.11.09
- ショットの緊張をほぐす3つの方法 - 2024.11.02