From:宮本大輔
千葉のゴルフパフォーマンスより、、、
おはようございます、宮本大輔です!
突然ですが、
ちょっと想像してみてください。
あるラウンドのパー4のホール。
距離は260yと短いホールですが
右も左もOBでちょっと狭い。
風はやや左から吹いているようです。
朝一番のショット。
ここはしっかり決めて今日一日の流れを引き寄せたいところです。
(アイアンもドライバーもどちらもミスをしそう。
・・・それならドライバーを使って勝負したほうが失敗しても悔いが残らない。)
「よし、ここはドライバーでグリーン周りまでもっていこう!
あわよくば、ワンオンだ!!」
ティを少し高くして、いつもより高弾道で攻めよう・・・。
アッパー気味に放ったショットはピンに向かって一直線!
・・・
と思いきや
ボールは一直線に林のなかへ・・・
こんな苦い経験
みなさんはしたことありませんか?
なぜ、失敗したのでしょうか?
アイアンで刻むかドライバーで攻めるか。
難しい選択ですね。
あなたはどう思いますか?
僕が思うに「パー4=ドライバー」
という思考になっているゴルファーってけっこう多くいます。
刻む大切さを実感しているにも関わらず、
ドライバーにチャレンジしてOBでスコアを崩してしまう
わかっちゃいるけど止められない。
「わかっちゃいるけど止められない。」
そう、これがゴルフの魅力でもあるんですが
やっぱり難しいですよね~。
自分はどちらの選択をすればいいのかを
距離、風、レイアウトなど
トータル的に判断することが大切です。
ここでは朝の第一打。
朝一番ってなかなかドライバーでナイスショットを打って
ワンオンって難しい。
僕だったら・・・
保守的なので朝一、ドライバーで攻めるということはせず
190y5番アイアンで打って
そのあとに60~70yのアプローチを打っていくという感じでしょうか。
無理な攻めをして
あまりOBを打ってしまうのもいやですから。
最近フェアウェイウッドの調子がよく
アイアンがあまり良くないなと思ったら
フェアウェイウッドを選択するという考え方もアリですね!
それでも
「いやいや、僕はドライバーでワンオン狙うんだ!」
という方もいるかもしれません。
それはそれですごくいいと思います。
でもそのときに
ひとつ注意してほしいことがあります。
失敗したときを想定して・・・
そんな時は「必ずOBも出てしまう」
という覚悟をもってショットしていただきたいです。
OBを打っても
くよくよしない心の準備をしましょう。
打った後の精神状態をどう保つかが最大の問題かと思います。
一発目でリスクを背負うか
2球目、3球目にショットを繋いでいくか
しっかり見極めたうえでコース戦略する。
これを18ホール繰り返すことがスコアアップに繋がります。
1ホール、1ホール、どの番手でティーショットを打つのか
あらゆる状況で判断して距離や状況に合わせたクラブ選択を
是非実践していただきたいと思います。
時には「刻むことをあえて戦略とする」ことも考えてみてください。
ミドルで刻むのは、勇気が必要ですが、
最終スコアに満足できると思いますよ!
ぜひ、みなさんの意見も聞かせてくださいね!
<本日のオススメ>
石川遼プロとも伝説の名勝負を繰り広げた
JGTOバンカーセーブ率1位のツアープロの教え…
何故多くのゴルファーが彼のアプローチを学ぶのか?
彼の教えはアプローチのどんな問題を解決してくれるのか?
↓
詳しくはこちら
http://g-live.info/click/kjap161201/
※本日12/7(水)までの期間限定価格
宮本 大輔
最新記事 by 宮本 大輔 (全て見る)
- 【重要】「悩む」と「考える」、その違いは? - 2019.03.20
- ゴルフ上達に必要なスイングの考え方とは? - 2019.03.13
- 【ビデオ】打つ前からドライバーの成功は決まっている? - 2019.03.06
片手シングルの方なら狙うでしょう。両手シングルの方なら、まず狙わないでしょう。私みたいに80~85をウロウロしてる者にとってはまず至難の業。愚問です。