From:ガッツパー水柿
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、
こんにちは。ガッツパー水柿です。
今日は、あなたに
「【ビデオ】重心移動でダフリ解消」
というテーマでビデオをお届けしたいと思います。
体重移動と聞くと、、、飛距離アップ?
と考えてしまいがちですが、
実は、この時期ありがちな冬芝のダフリや
トップ解消にも効果テキメンなんですね。
つまり、正しい重心移動をマスターすると
飛距離も伸びてダフリ・トップも解消できてしまうんです。
まさに、一石三鳥の上達方法になります。
プロとアマチュアの重心移動
ご存知無い方も多いと思いますので、
プロとアマチュアとで、どれ程重心移動での
体重のかけ方に違いがあるのか以下の表をご覧下さい。
プロ | アマチュア | |
バックスイング | 右足に90% | 右足に50% |
ダウンスイング | 左足に110% | 左足に65% |
※参考:米ピッツバーグ大学医療センター
プロはバックスイングのトップで
体重の90%が右足に乗っているのに対して、
アマチュアは50%。
つまり、アマチュアのバックスイングでは
体重移動が行われていないことが分かります。
ダウンスイング直後を見ると、
プロは体重以上の110%のパワーが左足にかかっていますが、
アマチュアは体重の65%しか左足に重心移動できていません。
これでは、飛距離の差が出てしまうのは当たり前ですね。
さらに、正しく重心移動ができていないことによって
ダフリやトップといったミスが出やすくなってしまいます。
正しい重心移動はビデオでわかりやすく
3ステップで解説しています。
↓
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
いかがだったでしょうか?
おさらいとなりますが、
動画の中でダフってしまう重心移動の例を
2つほどご紹介しました。
1つ目の例)
バックスイングで左足重心になってしまい
インパクトでは逆に右足重心になっているスイング
(俗に言うギッタンバッコンなスイング)
2つ目の例)
バックスイングで右足の外側に重心が流れてしまって
右重心のままインパクトを迎えてしまうスイング
このようなスイングでは最下点がボールの手前側になってしまい、
結果ダフってしまうことに繋がります。
正しい重心移動の3ステップを
改めてまとめると。
ステップ1:トップにかけて右足の土踏まず側で体重で受け止める
ステップ2:切り返しから左足の土踏まず側に重心を移してから
ステップ3:クラブを振っていく
ということでした。
この図のように、体重移動をしている箇所を
赤くマークしてみたので、参考にしてみて下さいね。^^
まずは、ゆっくりとこの3ステップを意識して
練習場などで練習してみましょう。
この正しい重心移動をすることによって、
ダフリが無くなるだけではなく、、、
インパクトから突っ込んでしまいやすい人に
多く現れるトップも改善してしまい、、、
さらには、ググンっと飛距離アップも
達成してしまう本当にゴルフのスイングでは
重要なポイントとなります。
たかが重心移動。
されど重心移動です。^^
それでは、またメールします。
ガッツパー水柿
<本日のオススメ>
手打ちのスイングを解消する
ツアープロ愛用の「ワンハンドグリップアイアン」の
本数限定キャンペーンは間もなく限定数に達します。
太くて短いグリップが
理想のグリッププレッシャーを生み出し、
「ビジネスゾーン練習」にも効果的です。
↓
http://g-live.info/click/ohgi_1803/
※本数限定。残りわずか。詳細は上記をクリック!
▼ガッツパー水柿コーチのスイング動画
ガッツパー 水柿
最新記事 by ガッツパー 水柿 (全て見る)
- 狙い方で結果が変わった体験談 - 2024.04.10
- 8打スコア更新したアプローチ改善ドリル - 2024.03.14
- あなたは大丈夫?ミスしやすいアドレス - 2024.02.14
川村隆史様
コメントありがとうございます!
想像以上に大きなエネルギーを使ってますよね。^^
今回の内容が参考になりましたら、嬉しいです。^^
ガッツパー水柿
ありがとうございます。偶然にも、翌日の亀子プロのプログを見て、さらに「重心移動の範囲」を納得しました。やはり、スコアアップには「スイングの安定」ですね。できれば、次回、「上下動の動き」を抑えるヒントを教えてください。これからも水柿プロの教えで、がんばろうと思います。
ほそやん様
コメントありがとうございます!
そうですね!スコアアップには様々な要素が必要ですが、
ゴルフでは反復性の高いショットが打てるようにスイングが安定するという事が大切です。
上下動の動きを抑える、良いですね。^^
リクエストありがとうございます!!
どこかのタイミングで出していきますね。^^
どうぞこれからも宜しくお願いします。^^
ガッツパー水柿
そうか! わかったぞ! ありがとうございます。
Alex
糸永允彦様
コメントありがとうございます!!
そうですか!!何かヒントになって良かったです。^^
これからも糸永允彦様のヒントになるような情報を
発信していきますね。^^
ガッツパー水柿