打ち込む?払い打つ?どっちが正解

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018.06.17
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

こんにちは、
服部コースケです。

質問です。

あなたは、ドライバーを打つ時、、、

①払い打ちをする
②打ち込む

どっちが正解だとおもいますか?

「ウッドを打つときは、入射角が浅いので、払い打ちが良い」といった話はよくありますよね。
いわゆる、ウッドは払い打てという意見です。一方で、ドライバーからアイアンまで振り方は一緒という話もよく聞きます。

いったいどっちが正解なんでしょうか?

基本的には払い打てという意見が多いと思います。

では、なぜ払い打ちが推奨されるのか、、、

それは、

打ち込む意識では身体が目標方向に流れやすい

ということがあるからです。

つまりは、打ち込む意識自体が
ゴルフを下手にさせる考え方の一つだったとも言えるのですが、、、あなたはどう思いますか?

正しいショットイメージ

ゴルフコーチが、ゴルフレッスンをするときは
まず、「打ち込む」「払い打つ」

といった教え方はまずしません。

なぜなら、このショットのイメージは
かなり感覚的な言葉で

自分がもっと打ち込んだほうがいいのか
もっと払い打ちしたほうがいいのか
まったく基準が見えないからです。

難しいことを難しく伝えることは
まるで、コンサルタントが使いそうな手口ですが、、、

だからこそ、いいゴルフコーチは
「払い打ち」「打ち込む」という言葉は使わないと思います。

そのためには、下記の大前提を覚えておいて下さい。

大前提:
・スイングはアドレスのシャフトの向き、シャフトプレーンに沿って行われる
・ドライバーとアイアンの違いはクラブの長さの違いによるアドレスの前傾角にある
・ドライバーとアイアンの違いはティアップされているか、いないか
・ドライバーとアイアンの違いはセットするボールの位置

ということです。

始めたてのゴルファーが仮に
トップやダフリばかり打っているとき

「トップを打っているから、打ち込め」
「ダフっているから、払い打て」

と伝えられたとしたら、

これは、ショットのときの
最下点のイメージを修正しようとアドバイスしてくれているのでしょう。

逆に言えば、ただ「ダフっているよ」、ただ「トップしているよ」
と伝えられているに過ぎません、、、

ゴルフって難しいですよね。
こんなにもさももっともらしい言葉で
アドバイスを受けている気になるのですから。

ダフリが多い、トップが多いということは
単にクラブを置く位置が悪いだけでなく
アドレス、グリップ、テークバック、トップ、ダウンスイング、ボールの位置など
様々な観点からアプローチするべきなので

正しい解決方法は一概に言えません。

ですが、ボールの位置と最適なスイングの最下点は
一つの解決策になるでしょう。

スイングの最下点

どんなスイングをするときも、
基本的には、最下点は
自分の顔の前にあるイメージです。

ドライバーの最下点も身体の真正面にあると考えて下さい。

アイアンでは、
実際に置いたボールよりも1個分ほど先に
最下点が来るイメージだとダウンブローに捕らえられます。

ドライバーの天ぷらが多いという方は
最下点がボールの手前に来すぎています。

ドライバーはアッパーブローで打てといいますが
左脇の下くらいの場所にティアップするので、

スイングでクラブの最下点が身体の真正面に来た後、
ややクラブが上昇しながらインパクトするために
アッパーブロー気味にあたるということです。

決してアッパーブローで振ろうというイメージではありません。

アイアンも、同じ様に左脇の位置でティアップして打てば
アッパーブローに打つことができます。

打ち込む意識の弊害

「打ち込む動き」というのは、
身体がボールに向かって流れてしまい
最下点がどんどんボールの先に向かって動く形のことです。

ボールが左側にセットされていればいるとき
打ち込む意識でいると身体が左に流れてしまいます。

逆に、払い打ちだと
ボールの最下点は自分の身体の正面で良いというイメージが出来るため
身体が流れてしまうということがなくなりそうですね。

そのため、払い打つか、打ち込むかということではなく
スイングの最下点の管理をしっかりするということが重要なのです。

アイアンはマットを打ち込め!は正しいか?

私のもとにある生徒さんが来てくれました。

その人は、アイアンは打ち込む、マットに
アイアンのヘッドが「ドスン!」とあたる音がしないといけない
と先輩から習ったそうで、実践していました。

しかし、彼はマットを打ち込むという意識が強すぎて
マットの手前をダフリ続けていたのです。

ダフリ続けていると手首にも負担がかかるため
時折、怪我でゴルフを休んだ時期もあったそうです。

彼は、コースに出るたびに
ダフリがひどいんだと悩んでいました。

当然の結果かもしれません。

ですが、彼の最下点の意識をちょっとボールの先にしてあげただけで
彼のダフリは減ることになります。

正しいスイングができていれば
あとは最下点を管理するだけで
正しいインパクトを身につけることができるのです。

もし、自分で正しくボールをインパクトできていない
最下点を意識してもダフリやトップが止まらないというときは
それ以外のスイングで修正しなければならないポイントがあるでしょう。

服部コースケ

<本日のオススメ>
伝説のゴルファー ベン・ホーガン
彼のスイングを完全解説したプログラムが完成!

このゴルフ界の歴史的な新商品を記念して
本数限定の割引キャンペーンを実施しています

http://g-live.info/click/hog_ezu180531/

The following two tabs change content below.
服部 公翼
1983年3月25日、茨城県潮来で生まれる。ゴルフレッスンプロ。K’s Island Golf Academy 代官山の代表を歴任。その後はスタジオ運営からは離れ個人のレッスンプロとして活動。 300yを超えるショットと、飛ばしのレッスンで話題を呼ぶ。高校卒業と同時に、ゴルフの専門学校国際ゴルフビジネス学院に入学、ゴルフの基礎を徹底的に学ぶ。その後、さらなる成長のために豪州留学。現地で競技経験を積むと同時に、ツアーにも足を運んでオーストラリアゴルフメソッドを学ぶ。帰国後、独自の飛距離アップ法を作り上げ、ティーチングを始める。その独自の飛距離アップ法が話題を呼び、ティーチングの道に専念。自身のスイング研究から培った、美しく飛距離のでるスイングが持ち味。スイングからトレーニングまで、飛距離アップのトータルケアは万全。さらに、飛距離をテーマにしたDVD「ロングドライブプログラム」を2011年に発売。その他ゴルフ雑誌に関わらず、多方面のメディアにも出演経験をもつ。レッスンでいつも生徒に伝えている想いは、、、「あと、30ヤード飛ばすと、ゴルフが100倍楽しくなる」
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: メルマガ, 夕刊メルマガ, 新着メルマガ | 投稿日: | 投稿者:
服部 公翼

服部 公翼 について

1983年3月25日、茨城県潮来で生まれる。ゴルフレッスンプロ。K’s Island Golf Academy 代官山の代表を歴任。その後はスタジオ運営からは離れ個人のレッスンプロとして活動。 300yを超えるショットと、飛ばしのレッスンで話題を呼ぶ。高校卒業と同時に、ゴルフの専門学校国際ゴルフビジネス学院に入学、ゴルフの基礎を徹底的に学ぶ。その後、さらなる成長のために豪州留学。現地で競技経験を積むと同時に、ツアーにも足を運んでオーストラリアゴルフメソッドを学ぶ。帰国後、独自の飛距離アップ法を作り上げ、ティーチングを始める。その独自の飛距離アップ法が話題を呼び、ティーチングの道に専念。自身のスイング研究から培った、美しく飛距離のでるスイングが持ち味。スイングからトレーニングまで、飛距離アップのトータルケアは万全。さらに、飛距離をテーマにしたDVD「ロングドライブプログラム」を2011年に発売。その他ゴルフ雑誌に関わらず、多方面のメディアにも出演経験をもつ。レッスンでいつも生徒に伝えている想いは、、、「あと、30ヤード飛ばすと、ゴルフが100倍楽しくなる」

 

コメントを書く

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

ゴルフライブ限定
¥4,480
税込4,928円(送料無料)

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

ゴルフライブ限定
定価¥35,800
税込38,500円(送料無料)

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

ゴルフライブ限定
¥14,800定価¥21,780
税込16,28円(送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円(送料無料)