From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、
こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。
今日はあなたに、
「魔法の『フィニッシュ3秒ルール』」
について、ビデオでお話ししたいと思います。
正しいトップの位置ができたら、
次に考えることはフォローです。
右手が左手を追い抜く、ターンオーバーですね。
ここで意識すべき動きは。。。
(続きはビデオにて)
肘の動きを意識してみてください
右肘がアドレスからバックスイングで真横に来て、
そして、インパクトからフォローに来て、
その位置でしっかり手を伸ばす。
ここで大切なのは、フィニッシュで3秒止まって
その位置のイメージをしっかり焼き付ける、ということです。
そうすることによって、
体がどういうふうに動けば良いかという事がわかります。
実際に見ていただくのが一番手っ取り早いので、
まずはこのビデオをご覧になってみて下さい。
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
ビデオの中では、ある練習器具を紹介しています。
ですがこれは、プラスチックの筒などを用意すれば
簡単に作れるものですので、特に購入する必要はありません。
最下点で両手が当たるということができればいいわけですから。
そして、お気づきのことかもしれませんが、
この動きは「ボール投げ」であろうが、
ただの「素振り」であろうが同じ動きであるということです。
そうした関連を考えると、より理解が深まると思います。
今回のビデオを何度も確認して、ぜひその関連性についても
身につけていただきたいと思います。
ああ、恐ろし!
先日の地震の時、
この重い側溝のコンクリートの蓋が
ポコポコ浮き出たとのこと。。。
地震の直後は、自宅も事務所もガスが使えませんでした。
(調べたら復帰方法がありましたが)
今回は震度4でしたが、
阪神大震災の時は、あたりの家がすべて
道側に倒壊していました。
「1995」の感覚を思い出して、寝るのが怖い。。。
揺れは阪神大震災に比べれば
全然軽かったのですが、恐怖が蘇りました。
完全に、トラウマです。
今回の地震で、何もないことが有難きこと、
すなわち「有難う」の反対語は
「あたりまえ」であることを、再認識しました。
今日はこんなところにしておきます。
もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。
画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。
なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。
それでは、今日はこのへんで。
<本日のオススメ>
体力や筋力だけで飛距離が決まるのなら…
身体の小さい人、年齢を重ねた人が
飛距離UPを望むこと自体、
全くの無意味になってしまいますよね?
ですがコレを使えば、今より飛距離を
アップできる「新しい方法」があるのですが…
その新しい方法とは?
↓
http://g-live.info/click/okstab180619/
※個数限定。3つのスペシャル特典付き
最新記事 by 古賀公治 (全て見る)
- [Video] 手が力んでしまい飛ばないあなたへ - 2019.03.18
- バンカーショットが上達する箴言(しんげん) - 2019.03.11
- [Video] スイングのエンジンは左太もも - 2019.03.04