From:森崎 崇
埼玉の自宅より、、、
こんにちは森崎です。
人は誰しもクセが
ありますよね。
例えば、電車の座席は
自然と端に座ったりとか、
靴を履く時は
必ず右足からなど、
無意識でやっていることが
多いので、他人から指摘された時に
けっこうビックリしたりします。
じつは、今日のメルマガの題名のように、
ゴルフのアドレスにおいても、
クセが出てしまうんですね。
それは、、、
あなたの手の位置はどこ?
アドレスをした時、手の位置が体に近づきやすい人と
体から離れやすい人の2種類のタイプがいます。
よく運転していても
「この人、やたら中央線に寄るな」
という人と
「この人、割と端に寄るな」
っていう2パターンがありますが、
そのくらいの差だと思ってください。
これはどっちが良い悪いではなく、
その人の特徴みたいなものです。
まずは、自分がどちらのタイプかを
知ることが重要になります。
(ちなみに私は徐々に手と体が近づくタイプです)
というのも、人間疲れてくると
ついつい楽をしがちですよね。
ゴルフも後半でバテてくると
どんどん本来の自分が出てきます。
そんな時に、
「自分はこういうことをしがちだから
気をつけていかないと…」
という感じで、
自制出来ると全然変わってきます。
それぞれのタイプ別対応策
まず、自分がどちらのタイプかを
知るには、何も考えずにボールを
10球くらい打った動画を撮影します。
そうすると、途中から離れるか近づくか、
どちらかに寄ってきます。ゴルフ仲間に
聞くのも良いと思います。
それを踏まえた上で対策ですが、
手と体が近づきやすくなる人は
総じてボールとの距離も近くなります。
このクセで恐いのはシャンクが出ること。
ラウンド中に突然シャンクが出る時は
大抵、無意識にボールに近づいてるときです。
また、近づく時は当てなきゃという意識が
強く出ている兆候でもあります。
もし、こういった症状が出ましたら
アドレスの基本を思い出しましょう。
逆に離れる人はプッシュアウトや
こすり球に注意してください。
更には空振りの恐れもあります。
こういうクセが出る時は、
総じて飛ばしたいと思っている時です。
ただ、出やすいミスをお伝えしたとおり、
ボールから離れるほど捕まりとは程遠い
スイングになってしまいます。
これは長めのクラブの時に
特に顕著になるので、スイングする時は
必ずアドレスの確認を徹底してくださいね。
まとめ
今日はゴルフで出てしまう
クセについてお伝えしました。
クセというのは、自分では
なかなか気づきにくく、
改善するのも難しいです。
ですが、このアドレスのクセを直しただけで
スライスが直る例もこれまでたくさんありました。
なので、スイングが上手くいかないと
思う方は、是非レッスンプロに
一度見てもらうことをオススメします。
<本日のオススメ>
突然ですが、ロングパットは
得意ですか?
5メートル、10メートルの
距離でも問題なく寄せることが
出来ますか?
YESの方は、すぐにページを
閉じてください。
もしあなたがNOと答えたなら、
このお手紙は非常に重要です。
↓
http://g-live.info/click/ib_1809/
森崎崇
最新記事 by 森崎崇 (全て見る)
- かつて伝説のプロが全英優勝を果たした方法 - 2024.06.19
- ラウンドの前・中・後をフル活用 - 2024.04.24
- 上達の「関所」といわれるミス - 2024.02.28