【ビデオ】バックスイングで左肩が落ちれば良いコック

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2019.07.07
ohmori

From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。

さて、今回は
 

 「バックスイングで左肩が落ちれば良いコック」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

コックは手首を親指側へ折る動きですが、
この動きは上半身で自ら意識的に動かす唯一の動きであるだけでなく、
良いボールヒットのための要です。

そして。。。

(続きはビデオにて)

バックスイングで左肩が落ちれば良いコック

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

 

(おまけ付き)
今回のメールマガジンの内容をPDFでもご覧になれます。
こちらからクリックしてダウンロードして下さい。

http://g-live.info/click/omrpdf190707/

※印刷してファイルなさる方にはこちらが便利です。

コックのおさらい

前回までに、ゴルフでボールを飛ばすために大切な、
コックに関する次のことをお伝えしてきました。
 

(1)ゴルフは体の動きはできるだけコンパクトな中で
   ヘッドをたくさん動かす

(2)バックスイングでコックを入れ始める

(3)コックはヘッドを後方へ真っ直ぐに動かしながら
   フェースをボールに向けてつくる

 

【ビデオ】コックはヘッドを走らせる要
2019.06.23

http://g-live.info/click/190623_nikkan/

 

【ビデオ】コックはこう入れる
2019.06.30

http://g-live.info/click/190630_nikkan/

 

これらのことにプラスして、
バックスイングで左肩周りをリラックスさせて左肩が落ちてくれば、
良いコックを入れやすくなります。

と言うのも、左肩を落とそうとすることで、
右肘を力で曲げるなどの腕を使ってクラブを上にあげようとしなくなり、
脚とコックだけを使ったバックスイングができるからです。

そして、ヘッドは体幹の右ターンとコックだけで上にあがるだけで、
右肘を力で曲げるよりも低く長く振り出し後方へ動くことができる
安定した軌道をたどり始めてくれます。

バックスイングでの体幹のターン

肩は水平に回すなどとも言われることもありますが、
それは大きな勘違いです。

ゴルフのセットアップでは上半身は前傾しています。

そして、ボールヒットまでその上半身の前傾角度が変化しないほど、
スイングは簡単でパワーも出しやすくなります。

前傾している中で骨盤から首の付け根である体幹を右にターンさせるとなると、
左肩は下に落ちて右肩は右上にあがってきます。

それは骨盤でも同じことが言えて、
バックスイングでは右脚を積極的に伸ばすことで、腰の右サイドを右斜め上にあげ、
左脚は重りに使って腰の左サイドは右斜め下に落とします。

良いコックを入れるためには、
まずは体幹をしっかり右にターンさせることが大切です。

そして、体幹が右ターンすることで腕が右に振られ、
それに連動してクラブも後方へ振られます。

体幹が前傾角度にしたがって斜めに右にターンすれば、
腕の形を変えなければヘッドはインサイドに入りながら
右斜め上に向かってあがってきます。

振り出し後方から見たら、
下半身を使って動き上半身を固定していたとすると、
まさにセットアップでのシャフトの延長線に沿ってヘッドは動きます。

そこで、手元は体幹のターンにつれてあがりながらインに入りますが、
意識的に力でヘッドが真っ直ぐに後方へ動くようにすることで、
手首のコックが連動して入ってきます。

体幹が前傾したまま素直に右ターンすれば、
ヘッドが真っ直ぐに動くことを意識すれば良いコックが入ってきます。

体幹をしっかり意識してその動きを出来るだけ安定して滑らかにすることで、
バックスイング開始から一定の割合でコックが入り始めれば
最高のスイングへの扉が開きます。

そのためにも、セットアップから左肩はリラックスさせます。

それによって腕とクラブの重さで肩甲骨が下に引っ張られて
肩が丸くなる感じにしておいて、
バックスイングで左肩が落ちてくるイメージにしましょう。

肩の水平回転は手あげを助長する

ここで、もし左肩を水平に回そうとしたらどうなりますか。

ヘッドはシャフトラインの下に出るように、
本来の自然な体幹のターンでのヘッドの動きよりもインサイドに入ってきます。

そうなるとヘッドは思ったよりも上にあがってこないために、
体幹のターンが終了してからも腕を上に持ちあげる力を使って
ヘッドあげようとしてしまいます。

本来は下半身の動きを使ってヘッドを動かしはじめ、
正しく動いたヘッドの勢いでクラブと腕がトップまで
持っていかれるようにします。

そうすることで、手あげではなく脚であげていることになります。

そして、脚であげることで、
上半身では上向きの力を自ら意識的に入れなくなり、
ダウンスイングで手元が下に落ちやすくなります。

筋肉は自ら力を入れると、その後約0.4秒はゼロになりません。

バックスイングでトップに向かって腕を押しあげる力を自ら入れるほど、
ダウンスイングでは腕とクラブは下に落ちにくくなります。

下に落ちないほどそれだけインパクトの面から浮いていることになり、
ボールヒット近辺で力ずくでボールにヘッドを合わせにいかなければなりません。

前傾した体幹の右ターンでヘッドが自然に上にあがることに加え、
手首のコックを入れることでヘッドは思ったよりも
高いところまであがってくれます。

フルショットでのスタンスの幅は肩幅ぐらいにはしますが、
それぐらいのスタンスの幅の中で脚を使い切って
右膝が伸びきるぐらいまで伸びたとします。

そうすると手元は胸の下あたりの高さまであがり、
ヘッドはコックでさらに高くあがって
スイング中最も高い地点の手前ぐらいまできます。

そうすると、それまでのヘッドの勢でヘッドがトップに向かうとともに、
シャフトが垂直を超えてからはヘッドの重さがトップまで引っ張ってくれます。

これが、脚であげる動きです。

そのためにも、肩を水平ではなく
左肩は下に落ちることをイメージしてバックスイングしましょう。

肩の水平回転で体幹が曲がる

さらに、肩を水平に回そうとすることで、体幹が曲がってしまいます。

体幹は前傾しているのに体幹の端である肩が
水平に回るようにするためには、バックスイングが進むに連れて
左肩をあげる動きをしなければなりません。

左肩を持ちあげるためには、
体幹を右に曲げる動きを入れなければなりません。

そして、体幹を曲げるためには体幹そのものを
緩めなければならなくなります。

体幹の使い方を勘違いしていると体幹をうまく使えないことで
スイングでの動きの効率が悪く、能力の限界までの飛距離は得られません。

体幹はガッチリ固定して下半身の動きで肩甲骨周りをしならせて、
そのしなり戻りを使ってクラブを振ることは
飛距離アップのための要となります。

体幹を曲げたり捻る動きがあると、
どうしても腕や手を使う動きもプラスされて
全身の動きではなく上半身の動きに意識が囚われてしまいます。

体幹を固定して下半身に意識を集中することで、
バックスイングが楽になり深いトップからの大きなしなりと
そのしなり戻りでボールを強く叩けます。

何れにしても肩の水平回転は堅牢な体幹を維持できないために、
スイングが複雑になるばかりかパワーを出しきれない
無駄の多いスイングになります。

コックのために手首の曲げは意識しない

コックを入れなければと思って、
手首の曲げを意識しては良いコックはできません。

曲げようとすることは、それほど精度良く曲げることができないからです。

やはりそれよりも、正確な体幹のターンをベースとして
手元はインサイドに入りながら、ヘッドを振り出し後方へ向かって
真っ直ぐに動かそうとしましょう。

それならコックがバックスイング開始からトップまで毎回同じ割合で入って、
再現性の高いトップのポジションを手にすることができます。

トップが安定すればショットのばらつきも減ります。

まずは練習場で短い距離のショットからドライバーまで、
体幹のターンとヘッドが真っ直ぐに動くことで
左肩を落とすことを意識してそれを自動化しましょう。

そして、ラウンドでは何も意識しないで、
脚を使って体幹を丁寧にターンさせれば
良いショットの確率をアップできます。
 
 

では、また。
 

<本日のオススメ>

もし、あなたが…

少ない練習時間でも、絶不調のラウンドでも
現実的にスコア90は最低でも切れる
そんな方法を知りたいのなら、

この、技術も時間もほとんど使わずに
良いスコアで上がる

 「コースマネジメント・戦略の秘訣」

は、あなたのためのものです。

続きはコチラをクリック!

明日7月8日(月)までなら1,000円オフ
 

The following two tabs change content below.
大森 睦弘
大学卒業後、世界でも有数な大手電機メーカーに勤務。社内の中央研究所や外部機関の客員研究員(東京大学)など、研究開発に従事。その類まれな分析力と強靭なメンタルは、ビジネスでの成功だけにとどまらず、スポーツでも発揮。国民体育大会アルペンスキーで優勝など、その競技力と長年の指導実績から、神奈川県アルペンスキーコーチとしても活躍。 その後、会社を早期退職し、ゴルフのインストラクターを養成するコースを卒業。卒業と同時に、コーチとして、プロ、ジュニアや一般の方々へのコーチング、ツアーキャディーなど、幅広い層に対するコーチングを行った。特にメンタルテストで「トップアスリートとして通用するレベル」と診断され、その強いメンタルを作りあげた経験を元に、メンタル面のサポートも行う。 現在、フリーのコーチとして独立。一般の方の本当の気持ちになって、どんなことでもとことん説明するなど、今まで納得できなかったと言われたことにも、やさしく解説することを信条としている。さらに、分析能力の高さを生かしてコーチングの仕事に従事するかたわら「ゴルフでのからだの使い方」をやさしく紐解くことで、ゴルフを普及させる活動を行なっている。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: コック, セットアップ, ダウンスイング, バックスイング, ビデオ, 体幹, 新着ビデオ | 投稿日: | 投稿者:
大森 睦弘

大森 睦弘 について

大学卒業後、世界でも有数な大手電機メーカーに勤務。社内の中央研究所や外部機関の客員研究員(東京大学)など、研究開発に従事。その類まれな分析力と強靭なメンタルは、ビジネスでの成功だけにとどまらず、スポーツでも発揮。国民体育大会アルペンスキーで優勝など、その競技力と長年の指導実績から、神奈川県アルペンスキーコーチとしても活躍。 その後、会社を早期退職し、ゴルフのインストラクターを養成するコースを卒業。卒業と同時に、コーチとして、プロ、ジュニアや一般の方々へのコーチング、ツアーキャディーなど、幅広い層に対するコーチングを行った。特にメンタルテストで「トップアスリートとして通用するレベル」と診断され、その強いメンタルを作りあげた経験を元に、メンタル面のサポートも行う。 現在、フリーのコーチとして独立。一般の方の本当の気持ちになって、どんなことでもとことん説明するなど、今まで納得できなかったと言われたことにも、やさしく解説することを信条としている。さらに、分析能力の高さを生かしてコーチングの仕事に従事するかたわら「ゴルフでのからだの使い方」をやさしく紐解くことで、ゴルフを普及させる活動を行なっている。

 

コメントを書く

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

ゴルフライブ限定
¥4,480
税込4,928円(送料無料)

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

ゴルフライブ限定
定価¥35,800
税込38,500円(送料無料)

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

ゴルフライブ限定
¥14,800定価¥21,780
税込16,28円(送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円(送料無料)