From:近藤雅彦
神田のカフェより
おはようございます、近藤です。
僕たちの生徒さんで
意外に多いスイングのミス。
このミスのせいで、
練習場では打てるのにコースだとダメ、
なんていうことが起こります。
「練習場だと上手く打てるんだけどな~」
と悩んでいる方、体感ですが、
3割くらいいるんじゃないかと思います。
特に最近は、久しぶりのラウンドで、
思ったように打てなかったなんて報告を
とてもたくさん受けます。
もしかしたらあなたも、
「練習場だと良いのにコースだとダメ」と、
悩まれているのではないでしょうか?
今日はそんなあなたに向けて、
コースで気持ちよくボールを打つための
アドバイスしていきます。
まず、練習場とコースの違いについて。。。
それはやはり、
「傾斜」が大きいですよね。
練習場は毎回、必ず、
まっ平らな人工芝の上から打てますが、
いざコースにでると、練習場のような、
平らな場所なんて存在しません。
しかも、毎回打つポジションは変わりますし、
単純に「つま先上がり」「つま先下がり」や
「左足上がり」「左足下がり」といった傾斜ではなく、
「つま先上がりの左足下がり」
というような
複合傾斜から打たなければなりません。
自然相手のスポーツですので、
どうしようもありませんね。
で、、、
傾斜から打つとどうなるかというと、
足でグッと踏みとどまって、地面反力を使った
力強いスイングができなくなったり、
そもそも傾斜で不安定になり、
スイングの軸がブレてしまうんです。
そのせいで、
練習場のようなショットをコースで打つのが
難しいというわけなのですが、
じゃあ、一体どうすれば、
コースでナイスショットが打てるのか?
という質問に、ビデオレッスン形式で
解説させていただきました。
それでは、今日のレッスンを
どうぞこちらからご覧ください。
↓
スマホの方、動画が見れない方はこちら
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
練習場だと上手く打てるのに、
コースに出るとダフったりトップしたり…
こういった悩みの
大きな原因は【傾斜】です。
練習場ではフラットの
非常に整った状態からボールを打ちますが、
コースでは必ず傾斜が邪魔してきます。
傾斜地でのスイングでは、
体の軸、スイングの軸がズレてしまい、
意図しないミスショット、つまり、
ダフリやトップを引き起こします。
このダフリやトップを抑えるには、
体の軸がブレないようにスイングをする
必要があるのですが、
傾斜地で体の軸が
ブレないようにするためには、
土台を固める必要があります。
それが、動画でもお伝えした
足の裏の土踏まずを使った左右の
体重移動なのですが、
これを意識するだけで
不安定な傾斜地でも体の軸がブレることなく
スイングすることができます。
ブレないスイングでミート率が上がり、
コースでの飛距離アップ、方向性改善に繋がるので、
スコアアップも狙えるでしょう。
もしあなたが練習場とコースでのスイングに
少しでもギャップを感じているのなら、
身体では感じない程度の
ごく僅かな傾斜に騙されて
知らず知らずのうちに
スイングの軸がブレているのかもしれません。
ぜひ、スイング時に足の裏のどのへんで
体重移動をしているのか確認してみてください。
近藤
<本日のオススメ>
Q1.あなたはドライバーが苦手ですか?
Q2.セカンドで少しでも飛距離を稼いで
ミドルホールで2オンを狙いたいですか?
もしあなたがこの2つの質問に対して
「YES」と答えるのであれば、、、
アメリカ直輸入、業界最大飛距離を記録した
ドライバー顔負けのぶっ飛びフェアウェイウッド…
“TRIMETAL トライメタル”
が手放せなくなることでしょう。
↓
https://g-live.info/click/tm202104/
限定27本の復活キャンペーン
最新記事 by 近藤 雅彦 (全て見る)
- 土台から作る自信の持たせ方 - 2024.11.27
- 輪ゴムでスコアが大幅改善!? - 2024.11.20
- 己を知ることが上達の第一歩 - 2024.11.13