From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、
おはようございます。
服部コースケです。
本日もメールをご購読いただき
ありがとうございます。
ゴルフ上級者の方やプロは
「どうしてあんなに飛距離が出せるのだろう?」
と思った事ありませんか。
ボールを遠くまで飛ばすためには、
『肩甲骨』の使い方が重要になってきます。
トッププロの間では、ゴルフスイングにおいて
肩甲骨が重要だということはなかば常識ですが、
意外と、アマチュアゴルファーの方が
その事実を知っている人が少ないんです。
技術レベルを大きく分けるポイントがそこにあるのに、
それを知らないままでいるのは、
もったいないと思いませんか?
ゴルフでパワーを貯めるには、
トップで十分な捻転差が必要です。
そのためには『右の肩甲骨』の動きが欠かせません!
柔軟に動かすことによって可動域が広がり、
大きなスイングができるようになります。
特にテークバック~トップポジションでは、
右の肩甲骨を支点に腕を上げていくことが重要です。
肩を90°回転させることができれば、
ヘッドを加速させる助走距離が長くなるので、
これだけでも飛距離アップが望めます!
今回は右肩甲骨を大きく動かすための
ワンポイントレッスンをしていきたいと思います。
冬場でゴルフ場に行けない方でも、
室内用ゴルフボールなどをご使用いただければ、
練習できる内容となっておりますので、
ぜひ、チャレンジしてみてください。
↓
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。
肩甲骨の使い方で
飛距離アップするコツ!
肩甲骨をうまく動かすにはコツがあります。
下記を日頃から意識してみてください。
■動きを意識する
ただ動かすのではなく「動いている、動いている」と
イメージするだけでも柔軟性がアップします。
■無理をせず、リラックスしておこなう
力んでストレッチをすると固くなってきますので、
ゴルフには逆効果です。
リラックスして力を抜きながら行うことで可動域も広がります。
痛みを感じたままおこなっても筋肉を傷つけているだけですので、
「気持ちいいな」と思えるくらいでおさめておきましょう。
■カラダ全体の柔軟性を高める
全身の骨や筋肉は連動して動いていますので、
他に固いところが影響していると柔らかく動きません。
ゴルフは肩甲骨だけではなく、
全身も柔らかくしていきましょう!
ラウンド後も疲れが残らないようになります。
寒い時期のゴルフは体の柔軟性が落ちてしまいがちです。
ラウンド前にはぜひ入念にストレッチをしてみてください。
特に肩甲骨周りのストレッチを重点的に行っていただくだけでも、
飛距離にも影響がありますので、試してみてくださいね!
ただ、痛みや脱臼の癖のある場合は無理せず、
ご自身の体調を向き合い実践してみてください。
本日も最後までご購読いただきありがとうございました。
服部コースケ
<本日のオススメ>
大人気の『GARMIN S62』が
実は、まだ少し残っています。
今週の水曜日に販売終了していた
『GARMIN S62』ですが、
実は残り5個だけ残っております。
グリーンまでの距離が即座に計測可能な機能はもちろん、
風向、風速、高低差までも表示可能な
世界最強のゴルフウォッチ!
見逃してしまって購入できなかった方は、
お早めに手に入れてくださいね!
↓
https://g-live.info/click/garmin_hs2202/
※数量限定となっておりますので、お早めに!
最新記事 by 服部 公翼 (全て見る)
- ターゲットを狙うポイント - 2024.11.23
- ティの高さでスライス改善 - 2024.11.16
- 【ビデオ】スムーズなスイングに繋がるキカッケ - 2024.11.09
ご指導有難うございます。
加齢とともに肩甲骨周辺が硬くなってきました。今回の動画は素晴らしかったです。
何処でも何時でも実践できる。
どんどん動画と解説のご指導を宜しくお願い致します。