From:近藤雅彦
神田のカフェより
おはようございます。
近藤です。
コースと練習場の一番大きな違い。
それが、「傾斜」 です。
練習場や打ちっぱなしの打席はほとんどが平坦なマットで
傾斜で打つ状況はあまり経験できませんが、
コースでは傾斜の場面が非常に多く、対策は必須になってきます。
しかし傾斜からのショットは練習する機会が
ほとんどないので、苦手意識を持っている方も多いと思います。
今回はつま先の上がり・下がり、左足の上がり・下がりの4つの傾斜の中で
最も難しいと言われている「左足下がりの傾斜」 で
ショットする時のポイントについて解説していきます。
「左足下がりの傾斜」でのショットで
重要となってくるのがアドレスの軸・重心の違い です。
通常通りにアドレスを構えて打とうとすると
クラブが右側の斜面にぶつかりダフってしまったり、
逆にぶつからないように意識しすぎると
クラブが高い軌道になってトップボールが出てしまいます。
なかなか球が上がらないので
無理して球をあげようとし、
アドレスが崩れてしまいがちな
「左足下がりの傾斜」ですが、
傾斜でのアドレスのポイントを抑えておくことで
ミスショットも確実に減りますので
ぜひ今回の動画を参考にしてみて下さい!
動画はこちら
↓
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
■撮影協力:東京国際空港ゴルフ倶楽部(千葉県)
いかがでしたか?
・傾斜に沿ってアドレスの軸を確認する
・重心を左にかけたままスイングする
この2つを意識することで
ダフりやトップボールといったミスも
減っていきます。
また、グリーン上などを狙うときは
低い弾道になりますので、
転がっていくことを計算して
グリーンの手前から転がしていくイメージで
打っていくと無駄なスコアロスも減っていきます。
苦手とする方が多い「左足下がりの傾斜」ですが、
是非動画の内容を参考に
スコアアップを目指して下さい!
近藤
<本日のオススメ>
朝イチから最高のショットが打てるようになる
飛距離UPのオススメのアイテム
『Swing Sharp(スイング・シャープ)』
私も練習通りのスイングをするために
ラウンド前や撮影前はこれを使ってウォーミングアップをしています。
↓
実際にスイングシャープを振ってからラウンドに行くと、
しなりのあるスイングができて、ミート率も上がるので、
いつもより飛距離が伸びるスイングができます。
また、このアイテムの良さを100%引き出すための
特別動画の特典も付いていて、特典もかなりオススメです。
ぜひ、あなたもスイングシャープを使って、
最高のスイングを手に入れてくださいね。
残りわずかとなっておりますので、
どうぞお早めにご確認ください。
↓
https://g-live.info/click/swing_hs2303/
最新記事 by 近藤 雅彦 (全て見る)
- 輪ゴムでスコアが大幅改善!? - 2024.11.20
- 己を知ることが上達の第一歩 - 2024.11.13
- 経験の差を埋めるには? - 2024.11.06