
From:ガッツパー水柿
東京の自宅より、、、
こんにちは。
ガッツパー水柿です!
ラウンド中の大事な場面で
ダフリ・トップに見舞われてしまい、
チョロになって大きく飛距離を損したり
的外れな所へ飛んだ経験はありませんか?
こうしたダフリ・トップの原因は
しっかり知って潰しておかないと、
勝負所でミスが出てしまってスコアが安定しません、、、
そこで本日は、知っておくべき
「ダフリ・トップが頻出するゴルファーの特徴」
についてお話していきます。
あなたのスイングは大丈夫か、ぜひ確認してみて下さい!
確認すべきポイントと共に、
改善するためのドリルもご紹介しますので、
ぜひ参考にしてダフリ・トップ改善にお役立てください!
動画はこちら
↓
動画の下部にある字幕アイコン(
いかがでしたか?
大事な場面であるほど視野は狭くなり、
スイング中の意識が器用な腕や手先に
集中してしまいがちです。
すると体や重心がおざなりになって、
バランスの悪い、ミスが出やすいスイングに
無意識に引っ張られてしまいます。
本日のドリルの内容を反復し、
大事な場面こそ落ち着いて対処して
重心や体の軸まで意識を配れる
盤石なスイングを手に入れてください!
それでは、ぜひ本日の動画を参考に
ベストスコアを目指して一緒に頑張りましょう!
ガッツパー水柿
<本日のオススメ>
新発売のゴルフウォッチ
「GARMIN Approach S70」は
もうご覧になりましたか?
早速あっという間の完売、、、
さすがの人気としか言いようがないですね。
ですが、幸いあと少しの数なら今月中の入荷発送に
予約が間に合うそうなので、
まだ確認したことがない方は必ずチェックしてください!
風向き、風の強さ、高低差、距離、
これらの情報を正確に素早く手に入れられることは
ゴルファーにとって相当のアドバンテージになります。
それを全て1台で網羅し、
進化した最新画面でゴルファーを万全にサポートしてくれる、
まさにゴルファーにとって憧れの1台です。
毎回信頼できるキャディさんと共にプレーできる方は別ですが、
スコアのためには、正しく精密な情報を自分で手に入れる手段は不可欠。
今後全てのラウンドで、信頼できる正確な情報を確実に手に入れて
自信に満ちたプレーをしたい方は、急いでご確認ください。
詳細はこちら
↓
https://g-live.info/click/s70_hs2306/
※予約分もわずかで、予約が埋まったら
しばらく入荷の予定はないのでご注意ください。
