【ビデオ】ドローがターゲットを狙いやすい理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2024.08.18
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「ドローがターゲットを狙いやすい理由」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

人のタイプやコース状況によって、
ドローが合っているとかフェードで攻めるほうが
やりやすいという違いがあります。

しかし、意外に認識されていない、
ターゲットを狙いやすい出球の向きがあります。

それは、右に打ち出してターゲットに曲げるドローです。
それはなぜか?

(続きはビデオにて)

ドローがターゲットを狙いやすい理由


パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

 

(おまけ付き)
今回のメールマガジンの内容をPDFでもご覧になれます。
こちらからクリックしてダウンロードして下さい。

https://g-live.info/click/omrpdf240818/

※印刷してファイルなさる方にはこちらが便利です。

サム・スニードのパッティング

なぜ、ドローだとターゲットを狙いやすいのでしょうか。

それは、右方向へ打ち出すからです。

出球が右になるほどまさに体の正面方向に近い向きに
打ち出すことになります。
 

以前、サム・スニードがパッティングで
おもしろい打ち方をして、
ルールまで改正になりました。

それは、打ち出し方向に胸を向けて立って、
股の間からストロークする打ち方です。

その方法でとにかくバンバン入って
他のプレーヤーと別物のパッティングを実現しました。

ところが、誰でもそんな打ち方ができるわけではないという理由から、
そのようなやり方を禁止するルールの追加までされました。

ターゲットラインを跨いだり、
踏んでストロークしてはいけないというルールです。

それぐらい、打ち出したい方向に正対したほうが
方向性が良くなりタッチまで合います。

それなら、ショットでもできるだけ
体の正面に近い方向へ打ち出せたほうが、
コントロールしやすいことになります。

ドローはしなりを使いやすい

さらに、右に打ち出してターゲットに戻すように曲げるドローは、
上半身のしなりをつくりやすいことから飛距離アップにも貢献します。

左の鎖骨は左肩甲骨が唯一体とつながっている骨で、
この鎖骨の動きは肩甲骨の動きに直結しています。

トップでこの左の鎖骨を右に斜めに動かすほど、
左肩甲骨は大きくスライドしてしなりのエネルギーをためます。

そして、左の鎖骨と左腕を直角に保つなら、
腕は右に斜めになるほど上半身のしなりの大元である
左肩甲骨は大きくスライドできます。

そうなると、腰の回転が同じなら、
手元はインサイド寄りにあるほど
上半身のしなりは大きくなります。

そして、トップで手元がインサイドにあるほど
ダウンスイングではインサイド寄りから
ボールにアタックしやすくなります。

このことがドローでは飛距離を出しやすくなる
最大の理由です。

アウトからインへのループ

そこで、手元をインサイド寄りに楽に持っていけるコツは、
バックスイングでヘッドをアウトからインへ
ループさせることです。

手元は体の右回転でインサイド寄りに動かす中で、
ヘッドを振り出し後方へ向かって
まっすぐに投げ出すようにすればよいです。

そうすると、ヘッドが腰から上にあがってきてからは
クラブの重心の勢いに任せるようにすることで、
ヘッドはボール方向から背中側へ向かって動きます。

まさに、ヘッドはアウトからインへのループというか、
右手を軸にしたワイパーのような動きになります。

バックスイングで手でクラブを持ちあげようとすると、
手元は浮いてインサイド寄りに入らずに
つま先よりボール方向へ出たりします。

それを防止するためには腰から上の体幹に対して
右腕の形を変えない意識で、体幹の右ターンに連動させて
手元が動くようにすればよいです。

そして、インサイド寄りに手元が収まったトップから、
ターゲットを狙いやすいドローで攻めましょう。

ヘッドを垂れさせる問題

ここでドローを打とうとしてターゲットを狙いやすいことや
飛距離のご利益を得られない悪い動きがあります。

それは、ダウンスイングで手元は浮いているのに、
ヘッドだけインサイドから無理やり入れる動きです。

ダウンスイングで手打ちをしないようにしたいと
誰でも思うものです。

そして、脚を使ってクラブを振ろうとします。

その結果、右脚で地面を蹴って腰を回します。

その動きは、まさに右脚をお尻の方向へ蹴って、
右膝が体の正面方向へ出るような形で
腰を水平に回そうとすることになります。

トップからいきなり腰が水平回転したら、
手元はボール方向へ出る形で
インパクト面から浮いてしまいます。

そして、ヘッドだけでもインパクト面に乗せようとしたり、
さらにはインサイドからボールを叩きたいと思って
ヘッドだけ下に向かって動かします。

そうすると、手元が浮いてヘッドが下に入ってきます。

これは、ヘッドを開く動きとなって、
ヘッドは軌道に対してどんどん開いて降りてきます。

ただでさえもヘッドを開く要因は多いです。

左手のグリップがウィークだとかバックスイングで
右肘を自ら出そうとする力で曲げるなど、多くのゴルファーでは
ダウンスイングでヘッドは軌道に対して開いています。

それに加えて手元に対してヘッドが垂れることで
さらにヘッドを開くとどうなるでしょうか。

それは、インパクトに向かってヘッドを閉じて
ターゲットに向ける動きが激しくなる最悪の状況となります。

左腕の上に右腕を被せるように動かすアームローテーションで、
手元に対してヘッドを先行させるまさに手打ちを助長します。

それでは、ハンドファーストでのインパクトも
達成できなくなります。

やはり、トップでは手元をインサイド寄りに置いて、
ダウンスイングではグリップエンド方向へ引っ張りたいものです。

飛ばしたいなら

そして、ボールを飛ばすために重要なダウンスイング序盤の動きとしては、
体重と腹筋でグリップエンド方向へクラブの重心を引っ張ることです。

重いメディスンボールを頭上にあげて地面に叩きつける動きでは、
まさに体重と腹筋を使って地面に向かってボールを引っ張ります。

薪割りでも頭の上に振りあげた斧のグリップエンド側を
体重と腹筋で引っ張ってきます。

ゴルフでも同じようにボールを遠くまで飛ばすなら、
トップからは体重と腹筋を使って
グリップエンドを引っ張る動きが必要です。

ところが、トップからいきなり腰を回そうとして
右膝がボール方向へ出る動きである右膝外回りでは、
股関節も伸びて体重どころか腹筋も使えません。

トップでは右に打ち出すイメージ

また、トップでは右に打ち出すイメージにします。

ダウンスイングしてくると、体幹は左に回転してくることで
打ち出し方向はだんだんターゲットを向いてきます。

トップからターゲットに打ち出すイメージだと
手元はアウトサイド寄りにセットされやすく、
それでは出球は左傾向になります。

正しくドローを打てるトップのポジションで、
ターゲットを狙いやすくして高い精度で
ボールを飛ばしましょう。
 

では、また。
 

<本日のオススメ>

お盆期間限定でご案内
「大堀貴子の飛距離アップ12週間プログラム」…

特別価格で手に入れられるのは
本日までとなっています。

このプログラムを期間内に手に入れていただくと
今だけの特別な特典を、もれなくプレゼントしています。

詳細はコチラをクリック

安心の満足保証付き
 

The following two tabs change content below.
大森 睦弘
大学卒業後、世界でも有数な大手電機メーカーに勤務。社内の中央研究所や外部機関の客員研究員(東京大学)など、研究開発に従事。その類まれな分析力と強靭なメンタルは、ビジネスでの成功だけにとどまらず、スポーツでも発揮。国民体育大会アルペンスキーで優勝など、その競技力と長年の指導実績から、神奈川県アルペンスキーコーチとしても活躍。 その後、会社を早期退職し、ゴルフのインストラクターを養成するコースを卒業。卒業と同時に、コーチとして、プロ、ジュニアや一般の方々へのコーチング、ツアーキャディーなど、幅広い層に対するコーチングを行った。特にメンタルテストで「トップアスリートとして通用するレベル」と診断され、その強いメンタルを作りあげた経験を元に、メンタル面のサポートも行う。 現在、フリーのコーチとして独立。一般の方の本当の気持ちになって、どんなことでもとことん説明するなど、今まで納得できなかったと言われたことにも、やさしく解説することを信条としている。さらに、分析能力の高さを生かしてコーチングの仕事に従事するかたわら「ゴルフでのからだの使い方」をやさしく紐解くことで、ゴルフを普及させる活動を行なっている。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: ドロー, ビデオ, 新着ビデオ, 方向性, 飛距離 | 投稿日: | 投稿者:
大森 睦弘

大森 睦弘 について

大学卒業後、世界でも有数な大手電機メーカーに勤務。社内の中央研究所や外部機関の客員研究員(東京大学)など、研究開発に従事。その類まれな分析力と強靭なメンタルは、ビジネスでの成功だけにとどまらず、スポーツでも発揮。国民体育大会アルペンスキーで優勝など、その競技力と長年の指導実績から、神奈川県アルペンスキーコーチとしても活躍。 その後、会社を早期退職し、ゴルフのインストラクターを養成するコースを卒業。卒業と同時に、コーチとして、プロ、ジュニアや一般の方々へのコーチング、ツアーキャディーなど、幅広い層に対するコーチングを行った。特にメンタルテストで「トップアスリートとして通用するレベル」と診断され、その強いメンタルを作りあげた経験を元に、メンタル面のサポートも行う。 現在、フリーのコーチとして独立。一般の方の本当の気持ちになって、どんなことでもとことん説明するなど、今まで納得できなかったと言われたことにも、やさしく解説することを信条としている。さらに、分析能力の高さを生かしてコーチングの仕事に従事するかたわら「ゴルフでのからだの使い方」をやさしく紐解くことで、ゴルフを普及させる活動を行なっている。

 

コメントを書く

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

ゴルフライブ限定
¥4,480
税込4,928円(送料無料)

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

ゴルフライブ限定
定価¥35,800
税込38,500円(送料無料)

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

ゴルフライブ限定
¥14,800定価¥21,780
税込16,28円(送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円(送料無料)