From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます。
小原大二郎です。
1球1球、クラブを振ってボールを打つたびに、
右へ曲がったかと思えば、次は左に曲がったり、
球筋がぶれぶれで方向性が定まらない。
これではスコアメイクどころではありませんよね。
もし、いつも右へばかり、左へばかり、
どちらか一方へと曲げてしまうのであれば、
コースに行ったときも
その曲がりを予測して攻める
ということもできますが、
打つたびに博打のように
ボールが右にも左にも曲がってしまうとなると、
スコアメイクは格段に
難しくなってしまいます。
「右へ左へ…」球筋が不安定
右に曲がるというのは当たるときに
フェイスが右を向いていて、
そして左に曲がるというのは
フェースが左に向いてる、からですよね。
ご存知の通りボールの曲がりは
このフェースの向きが原因なのですが、
スイングするたびに左右の曲がりが多く安定しない場合に
原因として考えられるのは、
スイング中のグリップの一体感が
損なわれている可能性です。
たとえば車の運転をするとき、
車のハンドルをゆるゆるで握って
150キロ出してください。
このような状況下で、
はたして安定した運転ができるでしょうか?
非常に難しい、というかほぼ不可能ですよね…
やはりある程度の速度を出していくときには、
ハンドルをしっかりとホールドする。
ゴルフのスイングでも同じです。
ある程度しっかりと振っていくときには、
両方のグリップをしっかりと握ります。
緩すぎるとクラブのフェースの向きが安定しなくなり、
ボールも右に左に不安定な原因となってしまいます。
右手を確認してみてください
特に右手のグリップをゆるく握りすぎて、
結果としてボールを曲げすぎている方をよく見かけます。
チェックポイントとして、
トップ上がって切り返し。
切り返しというのは、
トップに上がってこの切り返しの時ですね。
この切り返しの時に右手が外れてしまう方、
右手と左手の親指の接着が外れてしまう方が結構多くいらっしゃいます。
切り返しの時に、
しっかりと右左手の親指を左手の親指をホールドし、
右手でしっかりホールドして、
パカパカと開かないようにすること。
これが非常に重要なポイントです。
大事なことは右手をしっかりと
左手の親指をホールを捕まえて、握っておくことです。
その握っておく分の
最低限のグリップを握る強さが必要です。
「右手の力が入り過ぎから入りすぎるから
曲がるんじゃないか」
と、力を抜きすぎて、
かえってボールが曲がってしまうという方も多く見かけます。
もし切り返しで、
右手がパカパカしているようでしたら
それはグリップをゆるく握りすぎということなので、
もう少ししっかり握ることを意識していただき、
ボールの安定につなげていっていただきたいと思います。
そうすることで
スイング中のクラブフェースの向きが安定しますので、
大きく左右に曲がることがなく
安定したフェイスの面を作れると思います。
ぜひ意識してみてくださいね。
<本日のおすすめ>
もし、あなたが、
・今よりも一段上、二段上のゴルファーに
なりたいと願うなら
・そのために何をやったらいいのか
迷いを感じているのなら
・これからも生涯楽しくゴルフを
続けたいと思っているのなら
今すぐ上達への第一歩を踏み出してください。
クラブを振らなくても
ボールを打たなくても上達できる方法で、
家にいながらにしてゴルフのスキルを磨く。
今スグ始められます。
本日で公開終了です。
↓
https://g-live.info/click/edureopt_2412/
最新記事 by 小原 大二郎 (全て見る)
- 新年一発目でベストスコアを狙うために - 2025.01.06
- [ビデオ]今年はダフリ卒業しませんか? - 2025.01.03
- 【謹賀新年】新たな年の幕開け - 2025.01.01