From:モンゴ
千葉の自宅より、、、
お楽しみ様です、モンゴです!
ゴルフ、楽しんでますか~?^^
さて今日は、
「ゴルフに欠かせないグリーン芝目の攻略法」
についてお話ししたいと思います。
「うまくグリーンに乗らない」なーんて言っている人の多くが、
この「芝目」についての知識を身に付けるだけで、
実は3打、4打と縮まってしまうって、知ってましたか?
交流ラウンドに行ってきました
さて、絶好のゴルフ日和が続く中、13日(火)に
交流会ラウンドをしてきました!
それにしても、季節がすっかり秋になりましたね!
最近は天気もよく、絶好のゴルフ日和が続いて嬉しい限りです^^
こんな天気の良い日が続いていると、
仕事中「あーゴルフやりたーい!」と
うずうずしている方も多のかなと思います(笑)。
休憩時間についスイングをしてしまった方、
わかりますよ! その気持ち!
天気よし、気温よし、風よしの好条件が
揃っているのでうずうずしますよね!
交流会ラウンドは毎回楽しい雰囲気で和気あいあい
なのですが、今回は特に和気あいあいとしてた気がします!
絶好のゴルフ日和だったことが
影響しているんですかね!(笑)
参加者の方が楽しそうにゴルフをしているのを見て
モンゴもいつも以上に楽しくなちゃいました!!
高麗(コーライ)グリーンに苦戦。。。?
また、「もっと交流会ラウンドをやってほしい」との
声もたくさんあり、嬉しい限りです!
モンゴも皆さんともっとゴルフをしたいな~
と改めて感じた交流ラウンドでした!
楽しくゴルフができた交流ラウンドでしたが、
「いつもより上手く打てないな~ なんでだろう?」
という声もちらほらありました。
はい、「なんかいつもと違うな~」と違和感を感じるには
ちゃんと理由がありました。
実は、グリーンに原因があったのです!
今回のラウンドは「高麗(コーライ)グリーン」だったんですね。
はい、ではここでちょっとグリーンの種類について軽くおさらいしてみましょう!
グリーンの種類には、大きく2種類あります。
ベントグリーンと高麗グリーンです。
ベントグリーンは、芝目が弱く、
スピンがかかりやすいのが特徴です。
逆に、高麗グリーンは芝目が強く、
スピンがかかりにくいグリーンです。
高麗グリーンだとボールが良く跳ねるので、
「あれ?狙ってた場所よりオーバーしたぞ?」
と苦戦していた方が多かったんですね。
確かに高麗グリーンのゴルフ場は少ないので、
慣れていない方が多いと思います。
日本には圧倒的にベントグリーンの方が多いですからね。。。
知っててトクする、高麗グリーンの攻略法!
「モンゴさん、高麗グリーンの攻略法を教えて!」
という読者の方々の声が聞こえましたので(笑)、
ここで高麗グリーンの攻略法をお伝えしますね^^
高麗グリーンを攻略するポイントは、大きく2つです。
・芝目をきちんと読む
・飛ばしたい距離の「少し手前」を意識する
まず基本ですが、芝目をきちんと読むことが大切です。
どういう芝生の状態なのかをしっかり把握することが1つ目の
ポイントです。
2点目は、飛ばしたい距離の少し手前を意識して打ちましょう!
高麗グリーンは跳ねやすいので、
ベントグリーンの時の感覚で打つと、オーバーしてしまいます。
なので、例えば、20ヤード打ちたい場合は、
10~15ヤードぐらいを意識して打つとちょうど良いですね!
高麗グリーンの場合は、芝目をきちんと読むことと、
少し手前を意識して打つことの2つを意識してみて下さい。
グリーンがベンドだろうが高麗だろうが、
どんな状況でも対応できるゴルファーって、カッコイイですよね~♪( ´▽`)
以上、少しでも参考になれば嬉しいです!
それでは、今日も楽しいゴルフを!
<オススメ>
・アイアンの飛距離が出ない…
・持ち替えた時の違和感に邪魔をされる…
もしあなたが、アイアンにこういった悩みがあるのなら、
このアイアンで、曲がらず、思い描いた通りの飛距離で
ピンに寄せることができるようになります。
↓
http://g-live.info/click/rigr151013/
※10セット限定です