最近のブログ

「心」きりが悪いところでやめる驚きの効果

2017.09.24
ohmori

From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。

さて、今回は

 「心・きりが悪いところでやめる驚きの効果」

というお話をさせていただきます。

ゴルフの練習をやっていて、
このチェックポイントだけはクリアしたいと思って、そのことだけを
ある程度できるまでやめないということは、多いのではないでしょうか。

ドライバーショットを打っていて、
良いボールが出るまでやめられないという罠もありますが。

確かに、ショット中に考えられることは多くても一つだけです。

セットアップに関してはちょっと別物で、
ジャンボ尾崎プロは100項目ぐらいあったという噂もありますが。

いずれにしても、スイングが始まってから
意識できることは一つが限界です。となると。。。

と、本題に入る前に

業務連絡です。

一つ目。先週もお知らせした通り、
私の6ヶ月のレッスンコース「大森塾」の予定が決まりました。

以下、準備が出来たとのことで、下記よりお申込みが可能です。
ぜひ一度、ご案内をご確認下さい。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170924/
 

■関東開催:千葉県(茂原市)

ダイナミックゴルフ茂原
〒299-4336 千葉県長生郡長生村岩沼2014

日曜コース
10月08日(日) / 11月05日(日) / 12月03日(日)
01月07日(日) / 02月04日(日) / 03月04日(日)

月曜コース
10月09日(月) / 11月06日(月) / 12月04日(月)
01月08日(月) / 02月05日(月) / 03月05日(月)

火曜コース
10月10日(火) / 11月07日(火) / 12月05日(火)
01月09日(火) / 02月06日(火) / 03月06日(火)

■近畿開催:大阪府(大阪市東淀川区)

井高野ゴルフセンター
〒533-0001 大阪市東淀川区井高野4-7-85

日曜コース
10月15日(日) / 11月12日(日) / 12月10日(日)
01月14日(日) / 02月11日(日) / 03月11日(日)

月曜コース
10月16日(月) / 11月13日(月) / 12月11日(月)
01月15日(月) / 02月12日(月) / 03月12日(月)

火曜コース
10月17日(火) / 11月14日(火) / 12月12日(火)
01月16日(火) / 02月13日(火) / 03月13日(火)

■中部開催:岐阜県(各務原市)

ニッケゴルフ倶楽部 岐阜センター
〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町8-7

日曜コース
10月22日(日) / 11月19日(日) / 12月17日(日)
01月21日(日) / 02月18日(日) / 03月18日(日)

月曜コース
10月23日(月) / 11月20日(月) / 12月18日(月)
01月22日(月) / 02月19日(月) / 03月19日(月)

火曜コース
10月24日(火) / 11月21日(火) / 12月19日(火)
01月23日(火) / 02月20日(火) / 03月20日(火)
 

申込みには期限がありますので、
まずは一度、下記のご案内をご確認下さい。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170924/
 
 

では、話を戻します。

練習中は一番修正すべきこと一つに絞る

つまり、練習中は一番修正すべきこと一つに絞って
ショットしなければならないということになります。

そして、そのチェクポイントがある程度かたがつくまでは
続けるという流れになります。

しかし、実はひとつのことは完結させないで、
次々といろいろなチェックポイントを入れ替えて練習したほうが良い練習になります。

ツァイガルニック効果

実は「ツァイガルニック効果」というおもしろい現象があります。

それは、途中で切られると、なんだか気になってしまうという現象です。

テレビの連続ドラマの各回の終盤で、
逆転劇が始まりそうな前フリを行って終わるということは常識です。

まさに「ツァイガルニック効果」を利用して、
また見てもらおうということを意図したシナリオが書かれていることになります。 

このような未完成の魅力を利用したことは、日常的にたくさん行われています。

人は、完結して丁度良い切れ目になると、興味がなくなって行きます。

しかし、中途半端なところで切られると、
脳はその続きが気になってしょうがない状態となり、
常に途中で切られたことに関して、何らかの想像なり考えを巡らせようとします。

知りたいことの直前にコマーシャルが入るのも、同じ効果を狙ったものです。

この結末はコマーシャルの後で、などはよく出てくるセリフです。

ゴルフの練習では

ゴルフの練習では冒頭で少しお話したように、
一つのことだけを完成させようとするやり方はお勧めできません。

ある程度決着がつくまで続けるというパターンは、良さそうに見えて、
実は脳のおもしろい反応である「ツァイガルニック効果」を利用できないからです。

冒頭でも簡単にお話しましたが、
では具体的にはどのような練習の方法が良いのでしょうかか。

それは、チェックポイントを複数用意しておいて、
一回のスイングでは一つのチェック項目だけを意識して行う方法です。

チェック項目はスイングごとに変えても良いですし、
10球とか30球ごとぐらいに変えても良いです。

15分以上同じチェックポイントにしばられないことが目安となります。

また、ジャンボさんの例のように、セットアップに関しては、
同時に複数の項目を修正確認しょうとしても問題ありません。

スイングを始動してからフィニッシュまでの動きでのチェックポイントを一つに絞って、
複数のチェック項目をぐるぐる回します。

その日の練習も、すべてのチェック項目をクリアーして終わりではなく、
決めた練習時間とか球数で練習をやめます。 

ようするに、チェック項目の完成度のきりの良いところでやめるのではなく、
機械的に決めたタイミングで練習を終了させることが良い練習のためには大切です。

ただし、最後のショットでシャンクとかになったら、もう一籠やりたくなったりしますね。

これはまた悪循環の可能性を秘めています。

決めた球数や時間に近づいてきたら、まあまあ気持ちよくショットできたところで
ボールなら3球ぐらい残してやめます。

オートティーなら、決めた練習時間に近づいたら、気持ちよくショットできたときにやめて、
ティーに残った1球を練習場に奉納して帰れば良いです。

「ツァイガルニック効果」という観点からは、
シャンクや大ダフリやトップを打ったまま練習をやめたほうが、
そのミスの印象が強烈に残るので良いのかもしれません。

しかし、悪いイメージは全体としては良い方向にはなりませんから、
「ツァイガルニック効果」よりも、良いイメージを残して終了させることを優先させましょう。

それでも、チェック項目がすべてクリアーになっていないでしょうから、
十分「ツァイガルニック効果」による完成への意欲は残せます。
 

では、また。
 

<本日のオススメ>

江連忠プロの新教材を
ゴルフライブを読んでいるあなたに
「無料」でプレゼント…

この新教材では、江連氏が単身19歳で渡米し、
全くのゼロからどうやってスイングの神髄を学び、

多くの賞金王やツアー優勝プロを育ててきた
「ゴルフ上達の神髄」を公開しています。

http://g-live.info/click/ezrestart170921/

※新登場!9/27(水)までの期間限定
 
 
 
 

「大森さん、
 今日は珍しくキレイにおわりましたねーー!」

 

はい。今日はここで終わってもいいかなと一瞬思ったんですが、
少し物足りない人もいるかなと思いました。

実は、「ツァイガルニック効果」は
あなたの日常でもたくさん発生しています。

それを知ることで、脳の反応のおもしろさを実感し、
良い練習に結びつけたくなるものです。

そこで、「ツァイガルニック効果」の普段の生活の中での例を
いくつかご紹介しておきます。
 

というわけで、続きをどうぞ。

セールスなど

「ツァイガルニック効果」と言えるのかどうかは微妙ですが、
セールスの世界でもおもしろいことがあります。

それは、はきはきしたしゃべりでいかにも物を売りそうという人よりも、
なんだか内気そうで弱々しそうな営業マンのほうが売り上げが多いということもあります。

実は、はきはきしゃべることは、きっちり説明してくれているようで一見良さそうですが、
実は商品のすべてを説明して押し付けてしまっている状態になる可能性があります。

ところが、一見おとなしそうな営業マンの話しだと、騙されそうな気もしないし、
説明するというよりも、目の前のお客様の話を聞き出すとうような感じになります。

同じ時間しゃべった場合に、ハキハキした営業マンよも、
おとなしそうな営業マンのほうがお客様へ伝える情報量としては少なくなります。

そして、おとなしそうな営業マンはお客様の話を聞いてから、
うちの商品なら信頼性はあり、お客様にとってこんな使い方なら便利ですよというように
話す感じになります。

その結果、お客様が実際に考えを巡らせるための情報が伝わり、
考える時間を与えることができます。

まさに、途中まで話して、不足部分の情報を
お客様に自ら考えさせてあげるということです。

これはまさに良いコーチングの方法と重なる部分があります。

お客様は、中途半端で情報が少ないように感じるほうが、
余計に自ら自分の状況に照らし合わせて商品を購入しようかどうか
真剣に考え始めるという感じでしょうか。

ここにはやはり、中途半端な情報を完結させたいという、
脳の自然な働きである「ツァイガルニック効果」が、
お客様の頭の中ではぐるぐる回り始めています。

仕事では

また、仕事をやっていて、きりが良いところまでやってから退社したいものです。

ところが、仕事が完結していると、
退社してからその仕事に対して感心がなくなったりします。

極端な場合として、大きな仕事が完成して打ちあげなどの宴会でどんちゃん騒ぎをすると、
その苦労して仕上げた仕事のさらに深い所まで考えようとしなくなってしまいます。

しかし、切りが悪いところで退社すると、
帰りの電車の中でやりかけの仕事のことが気になったり、
家でもあれこれ考えたりするものです。

電車の中で本を読もうとしていて、わざわざ重い本をカバンの中に入れているにもかかわらず、
本は読まないまま、やりかけの仕事のことを考えていたりします。

本や恋愛でも

推理小説も、いったい誰が犯人なのか最後の最後までわからないから、
どんどん先を読み進めたくなります。

ひょっとして恋愛と結婚でも「ツァイガルニック効果」を垣間見ることができます。

恋愛中は相手のことがすべてわかっているわけではなく、
恋愛相手の情報は未完成です。

そのため、脳としてはどんどん知りたくなり、ときを重ねて行きます。

しかし、結婚していつも一緒にいてお互いのことがどんどんわかってくると、
情報が完成されることで、脳は興味を無くして行く?なんてことになるのかもです。

恋愛時代と結婚してからの現状を振り返ってみると、
案外脳科学ってすごいなと感じませんか。

これらの例ように、人は、完結していないことに関しては、
完結させたいという強い意志が働きます。

これが、まさに「ツァイガルニック効果」ということです。

気分を害するとき

「ツァイガルニック効果」で気分を害する側面もあります。

電車の中などで携帯電話で会話されると、嫌な気持ちになるものです。

これは、中途半端な情報が与えられてしまい、
脳が知りたくもない人の情報に興味を持ってしまうことに対して、
不快に感じてしまうからです。

しかも、いつまでたっても情報は完結されないことを知っているから、
さらに不快感はつのります。

このように、いろいろなところで「ツァイガルニック効果」は
普段の生活の日常茶飯事として発生しています。

それならば、絶対ゴルフに役立てたいですね。

もう一度、今回お伝えしたいことを確認してみます。

練習ではチェック項目を明確にして練習しますが、
セットアップ以外で意識することは一つにします。

そして、いくつかのチェックポイントをぐりぐる変えてチェックします。

練習は、これができたら終わりというよりも、
決めた練習時間や球数で終わりにすれば、
次の練習まで脳を問題解決に対して意欲的に働かせてくれます。
 

私の「大森塾」では、こうしたちょっと変わったアプローチも
ご紹介しながら、ゴルフ上達をしていただけます。

以下、準備が出来たとのことで、下記よりお申込みが可能です。
ぜひ一度、ご案内をご確認下さい。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170924/
 

■関東開催:千葉県(茂原市)

ダイナミックゴルフ茂原
〒299-4336 千葉県長生郡長生村岩沼2014

日曜コース
10月08日(日) / 11月05日(日) / 12月03日(日)
01月07日(日) / 02月04日(日) / 03月04日(日)

月曜コース
10月09日(月) / 11月06日(月) / 12月04日(月)
01月08日(月) / 02月05日(月) / 03月05日(月)

火曜コース
10月10日(火) / 11月07日(火) / 12月05日(火)
01月09日(火) / 02月06日(火) / 03月06日(火)

■近畿開催:大阪府(大阪市東淀川区)

井高野ゴルフセンター
〒533-0001 大阪市東淀川区井高野4-7-85

日曜コース
10月15日(日) / 11月12日(日) / 12月10日(日)
01月14日(日) / 02月11日(日) / 03月11日(日)

月曜コース
10月16日(月) / 11月13日(月) / 12月11日(月)
01月15日(月) / 02月12日(月) / 03月12日(月)

火曜コース
10月17日(火) / 11月14日(火) / 12月12日(火)
01月16日(火) / 02月13日(火) / 03月13日(火)

■中部開催:岐阜県(各務原市)

ニッケゴルフ倶楽部 岐阜センター
〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町8-7

日曜コース
10月22日(日) / 11月19日(日) / 12月17日(日)
01月21日(日) / 02月18日(日) / 03月18日(日)

月曜コース
10月23日(月) / 11月20日(月) / 12月18日(月)
01月22日(月) / 02月19日(月) / 03月19日(月)

火曜コース
10月24日(火) / 11月21日(火) / 12月19日(火)
01月23日(火) / 02月20日(火) / 03月20日(火)
 

申込みには期限がありますので、
まずは一度、下記のご案内をご確認下さい。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170924/
 
 

これで、今日は本当のおしまいです。

では、また。
 

<本日のオススメ>

江連忠プロの新教材を
ゴルフライブを読んでいるあなたに
「無料」でプレゼント…

この新教材では、江連氏が単身19歳で渡米し、
全くのゼロからどうやってスイングの神髄を学び、

多くの賞金王やツアー優勝プロを育ててきた
「ゴルフ上達の神髄」を公開しています。

http://g-live.info/click/ezrestart170921/

※新登場!9/27(水)までの期間限定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[調査結果]スライスを打つ原理

2017.09.23
kameko

From:亀子充温

皆さん、こんにちは!!!

先週の全日空OP
また、太一郎、1打差で予選落ち・・・

・・・・・・
・・・・

不運もあったそうですが・・・アイアンの方向性が左右に散らばったそうです。
予選終了後、太一郎から電話があったので・・・・

『左手リードでフェイスローテーションをなるべく抑えて
インパクトでスクエアなる様にスローなハーフショットから練習してッ』
と伝えました。

プロの場合、ボールを確実にヒットさせ縦の距離感の技術は、充分に持っています。
今、太一郎に必要なのは、横の方向性なのです。
今週は、試合がないのでそこを修正してくれる事に期待しています。

来週は、僕が担ぎます。

太一郎の来週は、愛知で東海クラシックマンデー・・・
通ればレギュラーツアーで
通らなければ三重でチャレンジツアーです。

再来週は、なんとッ・・・・

ホンマツアーワールドカップで江連さんのバッグを担ぎます。

この試合開催の京和CCは、僕の地元、愛知県のゴルフ場です。
盆正月によく行くゴルフ場で30ラウンド以上プレイしています。

コースレイアウトやグリーンの傾斜もほぼ頭に入っているので担ぐ事になりました。
初タッグなのでとても楽しみです。

さて
前回のメルマガは、僕が江連さんにアドバイスを貰いながら創った
【ONEHAND GRIP IRON】の宣伝になり恐縮してます。

【ONEHAND GRIP IRON】は、特許庁で実用新案を取得した練習器具です。
是非、貴方の練習のお供としてお試し戴ければ幸いです。

僕が何故、諄い様に片手打ち練習をオススメするか?と言うと・・・

それは、ゴルフスイングの基本だからです。

『片手打ちを制すればスイングを制す』と言っても過言ではありません。
両手で上手くショット出来ないなら、先ずは『片手打ち練習から』・・・だと思っています。

片手打ち練習の中には
★両腋の自然な締まり
★フェイスコントロール
★グッドなスイングプレーン
★ミート率アップ
★貴方に合ったグリッピング
★適度なグリッププレッシャー
★集中力アップ
★左右の手の役割の理解
などなど、様々なスイングの基本があり、それらが身に付きます。

さて
前回のメルマガに掲載した【スライスが直らない方の原因】で、その原因の2つを今回ご披露します。

スライスになる一番の原因は・・・
【アウトサイドインのスイングプレーンでインパクトする事によりボールに与える左回転】です。

スクリーンショット 2017-09-21 16.21.27 (1)

これを矯正するには・・・
①アウトサイドインのスイングプレーンからオンプレーンスイングにする→
②オンプレーンスイングにするには両腋が締まったスイングにする→
③両腋を締めるにはグリッッピングを直す

・・・・と原因と解決方法が続きますが・・・・

これらの前に知って戴きたい原因が
【アドレスで骨盤が開いて構えている】です。

この現象は、貴方がそれに気付かないまま構えている事が多いのです。

人は、長年の生活習慣で骨格が歪んでしまいます。
僕の調査&研究では【日本人の成人の骨盤は、左向きが多い】です。

そうなった原因は・・・

日本人は、右手で箸を持ち&右手でペンを持つ様に教育されて
右手で作業する事が多くなったからかも知れません。

右手で箸やペンを持った時、右肩も同調して前に出ます。
すると左半身が引けた状態になり体は、左を向きます。

それが日常になり→左足を上にして足を組む様になると余計に骨盤が左を向いた骨格に成ります。
こうした生活習慣で骨盤が左を向くのではないのでしょうか?

他にも、咄嗟の時、人は、心臓が左にあるので
左を引いて斜(はす)に構える・・・と言う説もあります。

【骨盤の向きチェック】をしてみて下さい。
*胸を張り、直立する→両手を地面と平行に上げる→顔面を動かさず前を向いたまま腰から両手を左右に回す
左に回し易い方=骨盤の向きが左
右に回し易い方=骨盤の向きが右・・・になります。

アドレスした時に、ターゲットラインに対し、
両足を結んだラインは平行、肩線も平行・・・

なのに骨盤が左を向いている方は、大方スライスします。
それは、骨盤が左を向い ているが故にインパクトで
スイングプレーンがアウトサイドインになるからです。

スクリーンショット 2017-09-18 6.23.39 (1)

そんな方は、右足をに引いて骨盤をターゲットラインにスクエアにアジャストしてショットしてみて下さい。

スクリーンショット 2017-09-18 6.23.47 (1)

これでもスライスする方は、アドレスでボールの後ろ5cm程にフェイスを開いてセットしてインパクトでフェイスを返すイメージでショットしてみて下さい。

スクリーンショット 2017-09-18 6.33.55 (1) (1)

よくあるNGなフェイスのセットは・・・

スライスが嫌なのでアドレスでフェイスを被せるセットです。
これをやれと、やればやるほどスライスは、直らなくなります。

スクリーンショット 2017-09-18 6.34.52 (1)

もう1つのスライスの原因は
【インパクトで体が飛球方向に突っ込んでしまう】です。

これは、Behind the bollでインパクトできていない為に起こる現象です。
体が突っ込む(飛球方向に頭がスエー)と
手も連動して前になりフェイスが開いたインパクトになりスライスします。

スクリーンショット 2017-09-18 7.19.48 (1)
何故、Behind the bollが良いのか?・・・
それは、フェイスが開かず&ボールを力強く押し込めて&コントロール出来るインパクトが出来るからです。

これを直すには【インパクト矯正シート】を使ったショット&素振り練習です。

スクリーンショット 2017-09-18 7.19.56 (1)
ちょっと面倒ですが手軽に作れます。

インパクト時に赤い面が見えない様にショットや素振りをして下さい。
Behind the bollが身に付きます。
是非、お試し下さい。

追伸:
もし、ご興味があれば僕の自信作【ONE HAND GRIP IRON】を
使って練習してみてください。

コチラに詳細がまとめてあります。

http://g-live.info/click/ondg1709/
月曜日までの限定で改めて
キャンペーンもやっているそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近になって100が切れなくなってきた…涙

2017.09.23
mongo

From:モンゴ
千葉の自宅より、、、

お楽しみ様です、モンゴです!

ゴルフ、楽しんでますか~?^^

さて、今日は

 「最近になって100が切れなくなってきた…涙」

についてお話しようと思います。

実は最近、このような質問をいただくことが多いです。

ですがここであなたには
ある「法則」を知っておいてほしいのです。

その法則とは一体、何か?

本題に入る前に… 質問いただいています

こんな質問を立て続けに2つ、いただきました。
 

> 打つ時ヘッドアップが多い。
> 練習場ではまずまずのボールを打てているのに
> コースへ行くと打てない。
> 特にドライバーしだいでスコアが変わることが多い。
>
> 2年目にはベストスコア89が出たけれども
> 3年目以降100を切ることが少なくなってきた。
 

> ベストスコアが100で、早く90代にしたいが、
> なかなか縮まない。
> ドライバーもアイアンも結構飛ぶので、
> モッタイナイと、仲間から言われているのですが、
> 100を切れないのです。

 

なあるほどお。。。

まず、始めに申し上げておきたいことがあります。
 

 「ベストスコアを出した後というのは
  なかなかすぐに更新というのは、そもそも難しいです!」

 

お客様の中にはよく、一度ベストを出すと
 

 「お、次もすぐにベスト更新できるんじゃないか!?」
 

そんなふうに思っているように見受けられることが
結構あるのですが。。。

悲しいかな、なかなかそう簡単じゃないのが、
ゴルフというスポーツなんですよねえ~( T_T)
 

で、冒頭でちょっと話に出した「法則」ですが。。。

「20打の法則」

これは前に似たことは話したことがある気がするんですが、
 

 「スコアには一定の幅がある」
 

というものです。具体的には
 

 「ご自分のベスト+20打の中でスコアは推移する」
 

この法則は、プロであろうがアマであろうが、
どのゴルファーでも一緒です。

もちろんコースの難易度、天候などで
そこからプラスマイナス5~10打ぐらいは
ブレることはあります。

ですがそれでも、概ね20打で収まってしまいます。
この「20打」という幅は変わらないのです。

まさしく「定説」と言っていいぐらいです。
ちなみにこれって、よく言われている
 

 「ベストスコアプラス10打がだいたいアベレージになる」
 

というのとも、ピッタリ来ますよね?
(まあ、言い方が違うだけですが。。。 笑)

「20打の法則」有効な利用法

 「でもモンゴさん。その『20打の法則』と
  『最近100が切れない』って
  一体、どんな関係があるんですか?」

 

おお! それ、鋭い指摘ですね!
おっしゃる通りです。(^-^)

ちょっと前置きが長くなっちゃいましたが、
それはズバリ、
 

 「メンタル的な余裕が出来る」
 

ということです。
つまりどういうことかというと、
 

 「100が切れたり切れなかったりというのは
  ゴルフではある意味、自然なことで珍しくない」

 

ということなんです。

だって、20打もプラスで打っちゃうんですからね~( ´Д`)

でも、それが「当たり前なんだ」って思えるのと、
そうでないのとでは、メンタル的な余裕って
おそらくぜんぜん違ってきますよね?

確かに、たとえばベストスコアを出した後で、
次のラウンドで「ベスト+20」も叩いたら
 

 「えー、なんだよそれ。。。」
 

って、思っちゃう気持ちはよくわかります。

そんなイヤになる気持ちはわかるんですが、
でもおそらく、周りのみんなもきっと
同じようなスコアの振れ幅で推移をしているはずなんです!

ゴルフは人間がやるものであって、
その人間というのは、精密機械ではありません。

さらに、ゴルフで相手にするのは自然です。

そんな中で、毎回同じ結果を望むというのは、
そもそも難しいとは思いませんか?

ですのでまずは、プラス「20打の法則」を知って
 

 「あ、スコアの幅があっていいんだ」
 

ということを認めてあげること。これが第一です。

それが、次にまたベストを出すための
準備になっていくと、モンゴは思っています!
 

以上、少しでも参考になればうれしいです!
 

それでは、今日も楽しいゴルフを!
 

<本日のオススメ>

昨年ツアー獲得賞金総額「2億1千万円」の
秘密のアイアン…

なぜ、ほとんどすべてのゴルファーは
体のしなりを100%使えずに
「手打ちのスイング」から抜け出せないのか?

http://g-live.info/click/ohgi_3days/

※週末限定のご案内です。お急ぎ下さい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】トップの位置&切り返しで飛距離アップ

2017.09.22
mizugaki

From:ガッツパー水柿
ゴルフパフォーマンス練馬店より、、、

こんにちは。ガッツパー水柿です。

明日は秋分の日ということで、
次第にラウンドしやすい
過ごしやすい気候になってきましたね!

秋分の日を越えるといよいよ秋。
という気持ちになります。^^

秋と言えば、ゴルフの秋!
どんどんラウンドに出かけて
ベストスコア更新しちゃいましょう。^^

本日は最初にアンケートご協力のお願いです。^^
僕のメルマガでお届けしているテーマは、

・日頃のレッスンで気付いたこと

・生徒さんからのご質問

・アンケート結果

などを元にしていますので、ぜひ皆様のご要望を
下記URLよりドシドシお送り下さい。^^
https://jp.surveymonkey.com/r/Q9RVWHH

今回はそのアンケートの中から
多かったお悩みをピックアップしています。

飛距離に関してのお悩みはモチロンのこと、
お悩みの一部を抜粋すると、、、

【60代男性】年と共にトップの高さが浅くなってきた

【50代男性】ドライバのトップまでの軌道がバラツク

【60代男性】バックスイングが安定しない、上手くあたらない。

【40代女性】トップからの切り返しのきっかけがつかめない。

【50代男性】どうすれば切り返しがスムーズになるか教えて下さい。

などなど、トップや切り返しについての
ご質問を多数いただきました。

 
ということで本日のテーマは、

「トップの位置&切り返しで飛距離アップ」

というテーマで動画をお届けしたいと思います。

トップからの切り返し方によって
その後の「インパクト」にしっかりと
力が伝わるかが決まります。

今まであまり気にしたことが無い方でも
是非一度確認してみて下さいね。^^

今回はうまく切り返すための
4つのポイントをご紹介しています。

このポイントをしっかりと練習することで
最大限にボールに力を伝えることができ、

結果として、今よりも最大飛距離を
アップさせることになるでしょう。

それでは早速ご覧ください。


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

いかがだったでしょうか?

少し説明が長くなってしまったので、
チェック項目をおさらいしますね。^^

 

4つのチェックポイント

ポイント1 アドレスです。具体的には、骨盤の位置が両足のセンターにくるようにアドレスしましょう。
ポイント2 肩の回転度合いがしっかり90度回ること
浅くなると肩がすぐに開いてしまいやすくなります。
ポイント3 トップの位置
正しい位置は右肩の延長線上に上がることが目安になります。前傾姿勢をとって90度肩を捻転させると正しいトップのポジションが確認できます。
ポイント4 切り返しは下半身から!
下半身リードの練習ドリル:左腕を伸ばした状態で右手をクロスさせ、前傾姿勢を取り、右手で左手を上に引き上げたままお腹を左側に回してください。
そうすると、左肩の開きを抑えつつ下半身リードを体感することができます。
クラブでも同じように意識していきます。

 

練習場や自宅で確認する場合には
これら4つのポイントを最初から順番に確認してみてください。

この動きで最大限にボールに力を伝えることができれば、
大きく遠くに飛ばすことができます。

是非実践してみてくださいね。^^

それでは、またメールします。

ガッツパー水柿

 

<本日のオススメ>

ゴルフ上達の差は0.01秒差の
ビジネスゾーンだった!?

小原大二郎プロが明かす、
ライバルに決して知られたくない秘密…

その0.01秒のビジネスゾーンには
実はさらなる秘密が隠されていたのです・・・

詳細はこちらをクリック

http://g-live.info/click/obswry_170919/

※期間限定。9/25(月)までのキャンペーン

▼ガッツパー水柿コーチのスイング動画

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】初 小原動画レッスン ゴルフマナー編

2017.09.22
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

こんにちは小原大二郎です。

理論などの学科レッスン。
スイングなどの技術動画レッスン。

今まではこの2つの形式の
レッスンをお届けしてきましたが

今回から新しいレッスンを開始します。

それは、、、

「小原式レッスン マナー編」です。

当たり前な内容も多いかもしれませんが
意外と忘れてしまったりしていたり
無意識でやってしまいがちなこと等
紹介していきたいと思っています。

今回はティーグランドでのマナー

私が長年レッスンをしてきて
正直1番多いかなというものです。

気を使う相手と周る場合はあまりないのですが
気を許している間柄とのラウンド等ですと
ふと気の緩みが出てしまいがちですよね。

実は私もゴルフをはじめたばかりの頃
先輩にきつく怒られたことがあります。

親しき中にも礼儀あり。

技術だけでなくマナーの部分も
もう一度見直していただき
より良いゴルフライフを送っていきましょう。



スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

<本日のオススメ>

ついに伝説のツアープロコーチ
江連忠プロの新商品が完成しました。

片山晋呉プロ、伊沢利光プロ、
星野英正プロ、諸見里しのぶプロ、上田桃子プロ

名だたる一流ゴルファーを
数多く育ててきた名伯楽

ゴルフ最速上達の極意を始めて
アマチュアゴルファーに明かします。

その全貌をこちらからご覧ください。

http://g-live.info/click/ezrestart170921/

_

  • このエントリーをはてなブックマークに追加