最近のブログ

【動画付】100切りするならアンプレアブル

2017.09.01
mizugaki

From:ガッツパー水柿
ゴルフパフォーマンス練馬店より、、、

こんにちは。ガッツパー水柿です。

前回の「スイングはアドレスで全て決まる!?」では
【史上最高】にたくさんのコメントをいただきました。

アドレスってとても地味で、
「今更アドレスなんて・・・」
と思いがちですよね。

でも、それ以上に
皆様の関心が高いことに正直驚きを隠せません。

本当に素晴らしいことだと思いますし、
本当にありがとうございます。^^

このように動画やメルマガで
あなたの貴重なお時間をいただくということは、
人生の一部を水柿に託していただいくということです。

そのことに感謝しながら、
コメントには全て返信しております。

是非他の方へのアドバイスなども
参考になる部分は多くあると思いますので、

まだ見ていないという方も
是非チェックしてみて下さいね。^^

詳しくはこちらをクリック ››

 

それでは早速、今日のテーマになります。

今回は、あなたに

「100切りするならアンプレアブル」

というテーマでお話をしたいと思います。

ゴルフには想定される様々な状況に対する
たくさんのルールが存在します。

しかし、初心者がいきなり
全てのルールを覚えるのは大変ですよね。

ある程度経験のある人でも
ルールをしっかりと学ぶ機会というのは
なかなか少ないのではないでしょうか?

そんなあまり知られていないルールの中でも
特に実用性の高い「アンプレアブル」というルールを
今回はご紹介していきたいと思います。

このアンプレアブルを宣言することで

・1打罰で元の位置から打ち直せます

・1打罰でどんなライからでも動かせます

・ウォーターハザード以外どこでも使えます

これまで難しい状況で大叩きしていたホールが
嘘のように大叩きしなくなるでしょう。

もちろん、競技でも使える正式なルールです。
キャディや同伴者、マーカーに拒否されることもありません。

そんな、まさに100切りを目指す方には
夢のようなルールが存在します。^^

アンプレアブルとは?

一言でいうと、どうしようもない時のお助け措置です。

アンプレアブルは誰かに指摘されたり
指示されたりするものではなく、

自分だけが自分のボールの
アンプレアブル宣言をすることが出来ます。

つまり、

そんなことしないと思いますが、、、
フェアウェイのボールを
アンプレアブル宣言することも出来ます。

具体的には1打罰を加えて以下の
3つの処置の中から1つを選ぶことが出来ます。

では、その3つの選択肢をご紹介します。

①1打前(できるだけ近く)に戻ってドロップしてプレー再開

②ボールが止まっている所から2クラブレングス内にドロップ
 ※近づかなければ真横でも斜めでもOK。

③ホールとボールの後方線上からドロップ
 ※後方であればいくら後ろに下がってもOK。
 自分の打ちやすい場所や距離に調整することが出来ます。

※ちなみにバンカー内でも
アンプレアブル宣言をすることは出来ますが、
②か③の選択をした場合は、その処置の中で、
且つバンカー内に球をドロップしなければなりません。

いかがでしょうか?
意外にアンプレアブルの選択肢って多いんですね。^^

特に①のアンプレアブルはあまり見かけませんが、
100切りを目指されている方には本当にオススメです。

使えるシチュエーション

想像してみて下さい。

あなたは今Par4 354Yのミドルホールに居ます。

ドライバーは完璧な当たりでフェアウェイど真ん中。
同組メンバーを尻目にカートを動かします。

残り約120Yのセカンドショット。

9番アイアンでちょうど良いかなと思ったボールは
ボールが少し浮いていたせいか、、、

オーバーしてしまい、
グリーン奥のバンカーに捕まってしまいました。

グリーン奥は急斜面。
更にバンカーの淵にボールが目玉状態。

今の自分にはどうやっても
1打で出せる自信がない、、、

もしかすると、脱出するまでに3打、4打、と
叩いてしまうかもしれない。

そんな時、冷静にこう宣言して下さい。

「アンプレアブル!」

アンプレアブルの選択肢は3つ。

①1打前(できるだけ近く)に戻ってドロップしてプレー再開
②バンカー内2クラブレングス内にドロップ
③バンカー内ホールとボールの後方線上からドロップ

状況としては、
一打前はフェアウェイど真ん中。

残り約120Y。

①を選択し、先程よりも
番手を一つ下げPWを持つとします。

最悪ショートしてもしっかり花道。

乗せられなくても
花道からのアプローチであれば
ある程度寄せることも可能でしょう。

アンプレアブルを活用し、上手に回っていくことで、
確実にスコアをまとめられるとは思いませんか?

これまでの経験上、
アンプレアブルを活用している方は
本当に少なく感じます。

その結果、8打や10打と大叩いてしまうのを
これまで何度となく見てきています。

その他にも

・ボールが木の根元近くにありスタンスが取れない時

・林に打ち込んで、1打で出せそうもない時

・丘陵コースでティーショットを低い隣のコースに落としてしまい、
 1打で打ちあげて戻って来れそうもない時など、、、

アンプレアブルは
「1打スコアを損する」ルールではありません。

大叩きするかもしれない
ピンチを“1打”で解消してくれる
プレーヤーのためのルールです。

大切な1打を有効に使うためにも
アンプレアブルをあなたの最高の一打
として考えてみてください。

上手に活用して、100切り、90切りと
スコアアップに活かしてみてくださいね。^^

それでは、またメールします。

ガッツパー水柿

 

<本日のオススメ>

もしあなたが、50ヤード以内で
ベタピンを狙うとするなら…

どのクラブを使いますか?

モンゴプロの「ザ・ショートゲーム
~サンドウェッジ編~」では

距離感を合わせようとしなくても
百発百中のベタピンを連発し、

同組メンバーから称賛の声を浴びるような
ミラクルショットが打てるようになります。

詳しくはこちらをご覧下さい。

http://g-live.info/click/mongo_sw_170831/

※PW・AWが不要になりますので、ご注意下さい。

 
▼ガッツパー水柿コーチのスイング動画

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ビジネスゾーンのアドレスは↓に気をつけよう

2017.09.01
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

こんにちは小原大二郎です。

私がゴルフを始めた頃
完全に自己流だったため
本当に遠回りをしてきました。

あまりにも手探りな練習ばかりしていたので
初めてビジネスゾーンと出会った時は
あまりの効果に取り憑かれたように取り組みました。(笑)

本当に色々な練習法を試してきましたが
私はビジネスゾーンがゴルフで最速の上達法だと思っています。

ダフリ、トップ、スライス、シャンク
ゴルフにおける、ありとあらゆるミスや悩み
その全てを解決できるからです。

ですが正しいアドレスなくして
ビジネスゾーンを身につけることはできません。

ですので今回は初心に帰り
正しいアドレスの方法を詳しくご紹介していきます。

大きく5点に分けて紹介するので
この動画で正しいアドレスを身に着けましょう。

スコアアップや飛距離アップへ一番の近道は
以外にもアドレスにあったりしますよ。

rGotLM6u4″>https://youtu.be/mFrGotLM6u4
スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

<本日のオススメ>

もしあなたが80台90台を
目標にしているなら

モンゴプロのプログラムを見てみてください。
グリーン周り50ヤード以内の精度が飛躍的にアップして
思い通りにボールを操れるようになるでしょう。

短期間でサンドウェッジを得意クラブに変えて
ぜひ周りのゴルファーから一目置かれてください。

http://g-live.info/click/mongo_sw_170831/

_

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[誤り?] 病後、高齢を考えレディスにしたが

2017.08.31
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。

今日なんですが、あなたに

 「病後、高齢を考えレディスにしたが…」

という話をしたいと思います。

ちょっと今回は「年齢」ということについて
ものすごくセンシティブな話になります。

ですので「年齢」や「加齢」のことについて、
気になり過ぎる人は、どうか読まないで下さい。。。

質問いただきました

こんな素晴らしいメッセージをいただきました。
 

> 病後、高齢を考えレディスを選んだ。
> 病気恢復と共に、短尺・大ロフト過ぎて
> 距離を失った。
> さて、88歳の年齢を考え
> どうするか思案中!?

 

熱いメッセージ、どうもありがとうございます!

最初に、この質問者様に申し上げたいのは。。。

そもそも88歳でゴルフがやれているということが
それだけですごいことだと思います!(驚)

ちなみに、私のところにいらっしゃる会員様の中にも
80歳超えの方が何人もいらっしゃいますが。。。

どの方も元気にゴルフをしていらっしゃいます!

ですので、
 

 「あと何年、できるかな。。。?」
 

とか、そんな後ろ向きのことは思わないで^^
今ゴルフが出来ていることに、自信をもっていただきたいですね。

ここで、またお金をかけるのか?

さて、質問の本題です。

質問者様の方は、病気を経て戻ってきたけど
今のクラブがレディースで物足りなくなっているわけです。

もし、病気の後よりもさらにコンディションが戻って来ているのであれば、
今のクラブでは物足りなくなっているのですから。。。

クラブの変更を考えるというのは、
非常に有効な選択肢であることは、やはり間違いありません。

とはいえ、
 

 「今また、ここでお金をかけて、新しいクラブを購入するのか?」

 「場合によっては、30~40万をかけるのか?」
 

と思ってしまう気持ちも、わからないでもありません。

ですが文章を拝読するに、88歳でもまだやりたい、
飛ばしたいという気持ち、向上心をお持ちです。

そしてもしかしたら質問者様は
 

 「できることなら、エージシュートでしめくくりたい。。。」
 

なんていう思いも、あるのかもしれません。
(そうした気持ちが消えないのは、素晴らしいことです!)

であれば、そこは思い切って新しいクラブを手に入れていただくのは、
決して無駄なことではないと、自分は思います。

「一生モノ」はない

先ほども申し上げたように、
本人の能力やパフォーマンスが変わった場合。。。

当然、クラブを変える必要がある、というのが
セオリーといえばセオリーなわけです。

今回の質問者様の場合は、病気が原因だったわけですが、
体のコンディションやスキルが変われば、
それに合わせてクラブも変化していく必要があるわけです。

ゴルフを続ける限りは、まだ変化の途上、
上達の途上でいらっしゃるわけですから。。。
 

それに、ここまでは衰え的な話ばかりでしたが、
当然逆の話だってあり得ますよね。

つまり、筋トレをして体を追い込んでレベルアップすれば、
パフォーマンスが変わりますので、
クラブも多少の微調整が必要になるかもしれません。

もちろん筋トレをやめれば元に戻るかもしれませんが、
体は変化し続けるという前提に立てば、
「クラブに一生モノはない」という結論になります。

もちろん、まだこの先も向上心を持って、生涯ゴルフをがんばりたい、
ということなら、そこにいくらまで投資できるか?

向上心があるのなら、最後に一踏ん張りするという、
そんな選択肢もありなのかなと、自分は思わずにはいられません。
 
 

ちなみにフィッティングにいらした会員さんたちも、
80歳を超えて来店されている方が多数いらっしゃいますし。。。

その中でも、クラブを変えたおかげでスコアがよくなっているお客様も
たくさんいらっしゃいます!
 

 「ゴルフがつまらなくなっていたけれど、
  クラブを変えたおかげで、ゴルフが楽しくなった!」

 

という感想をいただくことは、本当に多いです。^^

ただもちろんそのためには、自分に合ったクラブを
フィッテングして手に入れていただきたいので。。。

クラブを変えるのであれば、失敗のない買い物になるよう、
適切なフィッティングは必須で、お願いします!

追伸:小原プロのエゴスキュープログラム

毎回好評を得ている小原プロの人気プログラム…

 「ゴルフスイング・エゴスキュー」

期間限定でご案内中です。

すでにあなたもご存知の通り、
あの「ゴルフ界の帝王」ジャック・ニクラウスも実践し
最悪の状況から好転させたメソッドです。

ですが、このメソッドは誰でも実践でき、とても簡単です。

まだ一度もご覧になっていない方は
一度のぞいてみてください。

http://g-live.info/click/eq20170828/

※9/4(月)までの期間限定
 
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフの上達にはコレ↓が欠かせない?

2017.08.30
morisaki

From:森崎 崇
ゴルフパフォーマンス新宿店より、、、
こんにちは森崎です。

僕が所属するゴルフパフォーマンスでは、
プライベートコースティーチングという
イベントがあります。

これは、実際にレッスンプロも一緒に
ラウンドして、僕達がどのようにゴルフを
するのかを生で見ていただくものです。

開始してから、まだそこまで長くはないのですが

このイベントを始めてから、
参加された会員様のスコアが
軒並み良くなっているのです。

というのも、参加された会員様のほとんどが
こんな感想を持ってくれるからです。。。

それは、、、

ミスしても意外と大丈夫なんだな

ゴルフはミスをするスポーツです。

僕自身、ミスショットをして
ボールを林の中に入れたりすることは
別に珍しいことではありません。

しかし、そこからどうリカバリーして次に
つなげていくかということに関しては
自信があります。

このプライベートコースティーチングの狙いは
まさにそこで、“ミスの拾い方”を見ていただきたいのです。

そして、それでも結局スコア80は切れるんだというのを
実際見てもらうことで、参加された会員様が
大幅にパワーアップしています。

目標スコアのゴールが見えているか?

ゴルファーなら、毎年お正月に
今年の目標を決めると思います。
(あなたは今年の目標覚えていますか?)

「100切り」
「90切り」
「シングル」

それぞれ目標は違うと思いますが、
達成に大事なのは「目標スコアで回れた時の
18Hが具体的にイメージ出来るか」というところです。

もしあなたのゴルフ仲間に、平均して
自分の目標スコアと同じくらいで回れる方が
いらっしゃると尚良いです。

ゴルフはイメージトレーニングが
重要視されるスポーツですが、
生で目の当たりにしたほうが吸収は早いです。

100を切る人のプレー
90を切る人のプレー
シングルゴルファーのプレー

まじまじとそのプレーを見た時に
確実にあなたの中で目標スコアを
達成する時の18Hが思い浮かぶと思います。

そろそろ暑い夏も終わり、
またゴルフが盛んになる時期が来ます。

来るベストシーズンに向けて、
一緒にゴルフを楽しんでいきましょう。

<本日のオススメ>
怪我の影響で腰が痛くて満足にゴルフできない、、
昔のようなゴルフをすることに限界を感じていました…

でもアドレスで腰を痛めない ある“秘密”を手に入れたことで
ストレス無くゴルフが出来るようになりました。
そのおかげで3ヶ月でベストスコアを更新することができました

詳しい内容はこちら

※お急ぎください。秘密の公開は本日までです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーシモンを完全理解したとき飛距離が伸びる

2017.08.30
miyamoto

From:宮本大輔
千葉のゴルフパフォーマンスより、、、

おはようございます、宮本大輔です!

「今の飛距離に満足していますか?」
こんな風に聞いて「YES」と答えるゴルファーはまずいませんよね。

99%のゴルファーはもっと飛ばしたいと考えているでしょう。

実際、レッスンプロの立場から客観的に見ても
多くのゴルファーが、その筋力やギアの性能に比べて
飛んでいないという印象があります。

「だから、練習をしましょう」というオチになるわけですが、、、

自分の飛距離はもう限界だから、と答える方が意外と多いんです。

パーシモンと今時のドライバー、違いは

そんな時はパーシモンの話をするようにしています。

あなたは、パーシモンと今時のドライバーと聞くと
どっちのほうが飛ぶと思いますか?

「そんなの今時のドライバーに決まってるだろ!」

という声が聞こえてきそうですが
実はとても面白いデータがあります。

それは数年前のゴルフダイジェストの記事です。

プロとアマチュアが
パーシモンと今時のドライバー、メタル、高反発・・・を打ち比べ
飛距離がどう違うのかと数値比較されていました。

当然ですが、プロはパーシモンが一番飛ばなくて
今時のドライバーの方が断然飛んでいました。

でも、、、アマチュアでは面白いデータが出ました。

なんとプロのようにはなっていなくて
一番が高反発なのは同じなんですが

パーシモンでもちゃんと飛距離が出ていたのです

アマチュアの場合は
マグレガーのパーシモンで216y
タイトリストの今時のドライバーで220y

そう、40年以上前のパーシモンと
たったの4ヤードしか差がなかったのです。

なぜそんなことが起きるのか?
それは今時のドライバーを使いこなせていないという証拠なのです。

パーシモンと聞くと古い、性能が悪いというイメージが強い。

でも実は、パーシモンは
重心距離が短くて深度が浅いんです。

なので、重心が暴れてしまっても、ヘッドの動きをコントロールしやすい。

そのため、振りやすく感じたり
ミート率が良くなるということがあります。

飛距離を伸ばすなら「比較」から

多くのゴルファーは、自分の本当の飛距離を理解できていません。

周りの友人など、誰かと比較して
自分の飛距離はこんなものかなと考えてしまいます。

飛距離が伸びない理由は簡単。
「比較する対象」を間違えているからです。

すぐにできる宿題として
パーシモンと今時のドライバーを比較してみてください。

実際にパーシモンで打ってみれば
「振りやすさ」「振り切れやすさ」がわかります。

当然、パーシモンよりも、今時のクラブの方が性能は高いです。

なので、今時のクラブの方で
パーシモンよりも飛ばせるようになればいいのです。

例えば私の生徒さんにこの話をしたら
たったそれだけで1週間で飛距離が15y伸びた
ということがありました。

嘘のような話ですが本当の話です。

パーシモンと今時のドライバーを使って比較して

今時のドライバーを使いこなせていなかった

ということがわかり、スイングを修正した結果です。

もしもこの比較をしていなかったら
今時のドライバーを使いこなせていない
という問題の本質に気がつくのは、もっと先のことになっていたでしょう。

ゴルフにかかわらず、人はどうしても
周りの人や、巷の情報が基準になってしまいがちです。

そのせいで、問題の本質にたどり着けないことがあります。
もちろん、私も、あなたもです。

逆に言えば、上手くいかないときは、何と比較するのかを考え直すことで
問題がスムーズに解決したり
良い方向にいくことがある、というわけです。

ーみやもと


<本日のオススメ>
【腰が痛くならないスイングの秘訣】

もし、あなたが

・ゴルフは大好きでなるべくたくさんラウンドしたいけど
 なかなか腰が痛くて続けられない
・急に腰痛がまたくるのではないかと恐怖心を抱いている

というのなら、この動画はぴったりかもしれません。

ちょっとした工夫を前傾でするだけで
スッと楽なスイングで、生涯楽しくゴルフを楽しむことが出来るでしょう。

http://g-live.info/click/okmt_wbnr_op1708/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加