From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、久しぶりなんですが、
「釣りの話」
をしたいと思います。
実は先日、久しぶりに釣りに行ってきました。
いつもの沼に行って来たんですが、、、
やっぱり、釣りとゴルフって、
同じなんだなと思いました。何かというと。。。
暖かくなってきたので
休みの日に、印旛沼のいつものところに
行ってきました。
「そろそろお魚さんたちも、冬眠から覚めるころかな~」
そんな期待もありました。
釣りをやっている方ならご存知だと思いますが、
夕方の夕マズメの時間に、魚が一番動く時間があります。
※夕(ゆう)マズメ=日没前後の薄明るい時間帯
この夕マズメに、魚はエサを食べる(捕食行動をする)
時間があるので、そこを狙って行きました。
冬は釣りに行けなかったので、
久々釣りに行ってみたいという気持ちもありました。
で、行ってみての一番の感想は。。。
やっぱり練習しないとダメだな~
ということでした。。。
とにかく、キャストの距離感とかが全くダメでした。
※キャスト=竿を振ってタイミングよく狙った場所ルアーを放つこと
キャストの精度が悪ければ、
それは当然、釣果にはつながりません。
いつもやっていた夏とかだったら
狙ったところに常にルアーを入れられたんですが。。。
やらないと、どうしても感覚が鈍ってくるんですね。
飛びすぎたり、飛ばなかったり、
決まったところにスパッと行かないだけならまだしも、
ギリギリを攻めたいときに、木に当たって
ガサガサさせたり、枝に引っかかってしまったりとか。。。
4ヶ月でこの有様…ゴルフも同じ
そんな感じなので、狙い所にもう一回キャストして行けても
一度入れているので、二回目にはチャンスがありません。
(魚が勘づいて、逃げてしまうんですね)
本当に恥ずかしい話ですが、
釣り人として場を荒らして帰って来た感もありました。
だいたい11~2月までの間やらなかったわけですが、
ちょっとやらないだけで、こんな有様です。
でもおそらくこれは、ゴルフも一緒だと思います。
ゴルフも釣りも、またその感覚をもとに戻すまでに
それなりに時間が必要になります。
長いクラブはそれほど影響がないかもしれませんが、
特に短いクラブ、ゴルフならアプローチなどのグリーン周りは、
やっていたかどうかは大きく左右するはずです。
具体的には、ビジネスゾーンの基礎とかを
この冬に頑張れた人ほど、
春以降はきっとうまくいくはずですね。
本当に「開幕」から差がつきます。
このメールでも、冬に練習の重要性をお伝えした気がしますが、
ちゃんとやっていた人ほど、楽しみですし、
その成果がやっと出てくる時期に来ています。
ですがもし、この冬にサボってしまった人は。。。
今から取り返せば、大丈夫です!
自分も釣りでは取り戻すべく、これから本格始動です。
またこの場で報告しようと思っています。
それでは、また次回。
徳嵩力一
<本日のオススメ>
【新発明】
試打テストでゼク●オ、キャロ●ェイより飛んだ!
新型ドライビングフェアウェイウッドがたったいま公開!
↓
http://g-live.info/click/trimetal160322/
※20名様限定の価格をご用意。お早めにご確認を