From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ミスするのは問題ではありません」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ミスが出るのは、イヤですよね。
当たり前ですが。
ですが、ミスをしたときには
ミスしたことよりも気にしてほしいことがあるんです。
どういうことか?
重要なのは結果ではない
ズバリ、結果うんぬんよりも
気にしてほしいことがあります。それは。。。
フィニッシュが崩れていないか?
おそらくフィニッシュが崩れたのだとしたら
・スウィングのバランスが悪かった
・球がよく見えていなかった
・結局のところ、力が入っていた
ということであって、結果よりもむしろ
そうしたことを気にする必要があり、
「次からはもうちょっとスピードを落とそう」
「バランスに気を付けよう」
といった反省をすることが、
結果よりも重要ということになります。
ミスが出てしまったら…
前回のメールマガジンでは
スタートホールでのミスについてお話ししましたが
朝イチの1番ホールでミスが出るあなたへ
↓
https://g-live.info/click/230829_nikkan/
そもそも朝イチなわけですから
たとえば先ほどのスウィングが硬くて浅いというのも
よくあることなんですね。
もちろん、朝イチでもベストショットが出ることもありますが
ミスが出ることは多いわけですから、
ミスを考えて次に繋げていけばいい
ただそれだけです。
そして、次に繋げていくために必要なことは
あわてないこと
ものすごく陳腐ですが、そういうことです。
普通、ミスをすると慌ててしまいますし、
すぐその場で何とかしようとします。
ですが、それを直そうとするのであれば
あくまでゆっくりです。
まずは実際に、どうなってこうなったのかを
冷静に分析して、
今のは、こう来たからこうなっちゃったのか
ということをきちんと把握することが、第一です。
ミスが出たらやってほしいこと
「江連さん、そうは言いますけど
やっぱり悪いショットは直したいです。。。」
その気持ちはわかりますが
その前に、悪いショットを打ったら
やっていただきたいことがあります。それは。。。
歩くこと
ミスショットの後は、歩いたほうがいいです。
どういうことかというと、歩きながらだと
「こんなミスが出てしまったけど、
これからは、こうしてみよう」
そんなふうに冷静に考えることができるんですね。
また逆に、いい球が打てた時には、
「今はこうやっていい球が打てた」ということを
身体に染み込ませるようにしましょう。
そして、それらとは別に
やってほしいことがあります。それは。。。
ミスをしても、上手く打てても
それで何ヤード飛んだかを確認しておく
「今の当たりで、何ヤード飛んだか」を
確認するようにしましょう。
そうすることで今の風の具合などを知ることが出来ますし
どう打ったらどれぐらい飛ぶのかということを
一覧として知ることもできるのですが。
ぜひ、お試し下さい。
真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。
ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
江連忠でした。
<本日のオススメ>
先日からご案内している
「振れば曲がらず真っ直ぐ飛ぶ」
「構えたら自然な安心感」
「顔もよく、打感も打音も極上品」
ドライバーに求めるあらゆる要素を詰め込み
圧巻の反発性能を持ち、コンペでも堂々と使える
ルール適合ドライバー…
『DIRETTO(ディレット)』
新シャフトも選択可能。本数限定です。
↓
詳細はコチラをクリック!
残りわずか。どうぞお早めに