From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、
こんにちは、服部コースケです。
突然ですが実は私
かなりの負けず嫌いです。
最近でこそなくなったものの
昔は自分が思うようなショットを打てなくて
他人が少しでも良いショットを打とうものなら
目を真っ赤にして悔しさを露わにしていましたから、、、
そんな私ですがあるときを境に
人のプレーを全く気にしなくなりました。
人の結果は自分ではコントロールできない
自分にできるのは今できる最高のゴルフをすること。
そう思えるようになったのです。
憧れていたタイガー・ウッズの影響です。
ここで一つ質問です。
“相手がパターを外せば自分の優勝が決まる場面”
あなただったらどんな気持ちで
このパッティングを見守りますか?
タイガー・ウッズ
2005年のアメリカンエクスプレス選手権
での出来事なのですが最終日のプレーオフ
相手がパターを外せば自分の優勝が決まる場面。
タイガー・ウッズはこの時本気で「入れ」
と相手のパターが入ることを祈ったそうです。
私はこの話を聞いて
「なんで?」と思いました。
相手がこのパッティングを外せば
その瞬間自分の優勝が決まるんですよ。
その理由を私には
理解することはできませんでした。
ではなぜウッズはこの時
「入れ」と祈ったんだと思いますか?
それには2つの理由があったんです。
2つの理由
もしもこの時ウッズが「はずせ」と
強く祈って相手がそのパターを決めてしまったら
ウッズは強く落胆することになります。
その落胆が次のコースで
与える精神ダメージはとても大きい。
だったらはじめから「入る」
と思っていた方が精神的に楽だ。
仮に入ったとしても、
自分の希望がかなった。
人の成功を喜び人の不幸を喜ばない
フェアプレーの主として次も落胆することなく
結果として落ち込むこともなく正々堂々と戦えるのです。
この話を聞いて私は
イライラしたり悔やんだり
精神を安定させることができないことは
ダフリよりトップよりスライスより
遥かに大きなミスショットだなと感じました。
ゴルフにおいては精神を一定に保つことも
スイングやパッティングと同じ技術だということです。
セルフイメージを強く持つ
実はウッズが「入れ」
と祈ったのはもう一つ理由があるそうで
そのことについてウッズはこう語っています。
「私は常に世界最高峰の
プレーをする自分をイメージしている。
だからこそ自分のライバルにふさわしい相手
ならこんなパターは決めて当たり前なんだ。」
この力強い言葉から
ウッズの強いセルフイメージが感じられます。
セルフイメージとは自分自身が
思い描いている自分のイメージのことです。
自分は飛ばし屋であって
飛ばしに関してはだれにも負けない。
これが私のセルフイメージです。
実はセルフイメージを持つことは
ゴルフをしていく上で大きな武器になります。
毎日イメージしていることが
潜在意識に刷り込まれて現実になりやすくなる。
分かりやすく言うと
こんな話があるくらいです
“病気とは何の関係性もないビタミン剤を飲んで
治ると強く思い込んだことで癌が完治しました。”
俺は飛ばし屋だ
僕は寄せの達人だ
私はパターの名人です。
あなたがなりたい自分の
セルフイメージを強く持ちましょう。
そうすることで
理想のゴルファー像に近づくことが出来ます。
あなただけの良さを伸ばし
どんどんスコアアップさせていってください。
<本日のオススメ>
年齢とともに
飛距離が落ちてきたあなたへ…
ほとんどのゴルファーが
意識をしていない「あるモノ」
を使うことであなたの飛距離は戻ります。
どれほど飛距離が戻るのか
実際に体験してみてください。
「あるモノ」とは一体何か?
期間限定で公開しています。
↓
http://g-live.info/click/okstab170914/
最新記事 by 服部 公翼 (全て見る)
- ターゲットを狙うポイント - 2024.11.23
- ティの高さでスライス改善 - 2024.11.16
- 【ビデオ】スムーズなスイングに繋がるキカッケ - 2024.11.09