From:森崎 崇
ゴルフパフォーマンス新宿店より、、、
こんにちは森崎です。
この前カートにポンと置いておいた
上着が強風で飛ばされました。
見つかったから良かったものの、
この時期は春の嵐と言われるくらい、
風が強く吹く時期です。
自戒の念を込めて言いますが、
あなたも飛ばされないように
気をつけてくださいね。
さて、今日は
「トップの位置が決まらない理由とは?」
という話。
基本的に切り返し以降は、このトップの位置に
沿って降りてくるため、ここでオンプレーンから
ズレると、そのままズレます。
それでもインパクトで合わせていければ良いのですが、
大多数のゴルファーは手先で合わせてしまい、
スイングの安定性にかけてしまいます。
なので、今日はトップの位置が
決まらない理由とスムーズに切り返しに
移行できるコツを紹介したいと思います。
まずは、3つのトップの位置をおさらい
一般的に、ゴルフのトップの位置は
・シャフトクロス
・オンプレーン
・レイドオフ
大体この3つに分類されます。
シャフトクロスはインサイドアウト、
オンプレーンはインサイドイン、
レイドオフはアウトサイドイン
こういったスイング傾向に
なることが多いです。
いつだかレイドオフがもてはやされた時期がありましたが、
プロゴルファーはボールが捕まりすぎる傾向にあるので、
その対処療法としてレイドオフを採用しています。
また、レイドオフは
アウトサイドインになりやすい=スライスが出やすく、
スライスが多いゴルファーにはオススメ出来ません。
だからといって、シャフトクロスは
ヘッドの動きが多くなるので、
インパクトがとても不安定になります。
したがって、目指すべきは
オンプレーンのトップ位置ですが、
そもそも、なぜトップの位置がしっくり来ないのか?
それは、ひとえに、、、
「手で上げているから」に尽きます。
繰り返しになってしまい恐縮ですが、
手は器用です。
そのため、トップの位置が定まらない方は、
無意識に手を使用している可能性があります。
試しに、下半身だけでトップまで上げてみましょう。
右足に体重を移動させつつ、
肩を90度回す。手は使わない。
恐らく、ほとんどの確率で
同じところに手の位置が来ると思います。
そこに、コックが入れば、
ほぼほぼトップまでの動きが完成します。
最初のうちは鏡を見ながら、
意識的にオンプレーンの
トップ位置まで持ってきても構いません。
徐々に体に慣れてきて、自然とトップの位置が
理想の場所に収まると、不思議なくらいに
切り返しがスムーズに行えるようになります。
スイングのリズムを確認
他にも、スイングリズムを確認しましょう。
トップの位置に限らず、一連の流れを
スムーズに行えないと、リズムが狂い始めます。
リズムを整えるには、両足の体重移動を
利用するのがシンプルです。
右足に乗って、左足に乗る
基本はこれです。
打ちっぱなしに行った時に、
まずは足の体重移動だけで体を揺らし、
そこに上半身の動きを入れる。
それだけで、自然と
キレイなスイングが出来上がるので、
是非試してみてください。
<50歳以上のゴルファー限定>
自分より10も20も年下のゴルファーに
飛距離で勝ちたいと思いませんか?
もし、あなたが今飛距離で負けていても
一気に追い抜かせる方法が1つだけあるのですが、、、
それをお伝え出来るのも今日までです。
早めにみてくださいね。
↓
http://g-live.info/click/ohmori-golfing2018_lp1803/
森崎崇
最新記事 by 森崎崇 (全て見る)
- かつて伝説のプロが全英優勝を果たした方法 - 2024.06.19
- ラウンドの前・中・後をフル活用 - 2024.04.24
- 上達の「関所」といわれるミス - 2024.02.28
まさしくコレで半年以上悩んでいます。ドライバーのトップが決まらず振れないのが悩みでした。レイドオフになっていると思われ、スライスが出ます。身体で上げているつもりでしたが手を使っていたのだと思います。オンプレーンに上げられるように練習します。短く持って振ることから始めたらいいでしょうか?