From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、
こんにちは、
服部コースケです。
今日で、お盆も終了という方もいらっしゃいますよね。
気づいたらお盆が終わっていた、という感じで。
この休みの機会に
ゴルフをプレーしまくった方も
逆に家族サービスに勤しんだ方もいらっしゃると思います。
特に、数ヶ月ぶりに
たくさんラウンドしたよ、
という方の中には
自分のスイングの下手さ加減にうんざりしたり
スライスが止まらずにもうどうしようもなかった、とか
ラフに食われてまったくオンできなかった、とか
ゴルフとより向き合ったことで
色々と悩みが出てきているかもしれませんね。
今日はそんなミスの中でも
ドライバーの右への打ち出しや、スライスを解消させる
ジャック・ニクラウスのスイングで有名なある動きをご紹介します。
その名も、「チン・バック」です。
このチン・バックを取り入れるだけで
テークバックの捻転が増え、
飛距離が伸びる方もいらっしゃいます。
では、詳しくはビデオで解説していますので御覧ください。
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
服部コースケ
<ウェブセミナー開催中!>
これまで数多くのドライビングコンテストに優勝!
400yを超える飛距離を誇りながら
ゴルフのあらゆる痛みを経験した
ドラコンチャンプ岡本氏が
腰痛・肩痛・肘痛・膝痛を取り除きながら
30y飛距離を伸ばすスイングを発明しました
↓
http://g-live.info/click/okmt_wbnr_op1808/
最新記事 by 服部 公翼 (全て見る)
- 【ビデオ】飛距離を伸ばすテコの原理 - 2025.01.18
- 何を考えてプレーするか - 2025.01.11
- 【ビデオ】飛距離に繋がる腕の動きとは? - 2025.01.04