2020.04.24

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、
おはようございます、
小原大二郎です。
今日は久しぶりに、
コースで撮影した動画レッスンをお送りします。
先日、今まで撮影していた動画を
整理していたのですが…
まだコロナが騒がれる前に、
コースで撮影した動画の中に
あなたにお送りしていない動画がありました。
今日はその動画をお送りしたいと思います。
ゴルフライブのアンケートでも、
今はゴルフをグッと我慢している方が
とても多かったと聞きました。
なので、今日の動画で少しでも
ラウンド中のような気分を感じていただけると嬉しいです。
今回は、グリーン手前で池超えをしなければいけない際に
特に注意していただきたいポイントについて
動画でお伝えさせていただきます。
それでは、どうぞ。
↓
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(
または
)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
動画の下部にある字幕アイコン(
グリーン直前でトップして、
グリーン周りを行ったり来たり…
そんな体験をしたことがある方は、
特にこのような状況でもダフリを起こしやすいです。
トップしないように打った結果、
ダフって池ポチャ…
なんて結末はとても悲しいですよね笑
せっかくなら思い切って打って行くのも
大切なことです。
同じような状況に直面した際は、
ぜひ今日のレッスンを思い出してくださいね。
追伸
昨日、一部の会員様に
【緊急:新型コロナ対策自宅トレーニング配信】として、
メールをお送りさせていただきました。
メルマガでもとても効果が出るとお伝えしている
「ゴルフスイングエゴスキュー」が
DVDと動画配信のセットでキャンペーン中です。
手に入れていない人は、
是非詳細を覗いてみてくださいね。
↓
詳細はこちら ≫
The following two tabs change content below.

小原 大二郎
1976年2月生まれ ジャパンゴルフツアープレイヤー兼レッスンプロ
「100切り・最短シングル専門レッスン」を提唱。18歳で初めてゴルフを経験し、殆どの時間を練習場で過ごしながら26歳でプロデビューを果たすという異例の上達を遂げる。その経験とこれまでの指導経験、海外での研究経験を元に「5ラウンド以内に100を切る」「半年でシングルを達成する」わかりやすいレッスン内容と、温厚で頼りがいのある人柄が人気を呼び、運動神経に自信がない女性や高齢、80台に到達できないアマチュアから絶大な支持を得る。また実践レッスンには芸能人をはじめ、連日多くのアマチュアから問い合わせを受ける。

最新記事 by 小原 大二郎 (全て見る)
- [ビデオ]パット数の差がスコアの差! - 2022.07.01
- ちょっとした意識でショットの安定感が増す方法 - 2022.06.27
- [ビデオ]スイング軸のブレはミスの原因 - 2022.06.24