From:ガッツパー水柿
東京の自宅より、、、
こんにちは。ガッツパー水柿です。
今日はあなたに
「スイング作りは過程ではなく、
結果で考える」
というテーマでお話をしたいと思います。
ゴルフの面白さの一つに
「知っていくことの面白さ」があります。
最初はわからなかったミスの原因がわかることで
ミスが改善できたり、
クラブについての知識をつけることで
自分に合ったクラブが選べるようになったり、
どなたもスコアを良くするために知識をつけると思いますが、
単純に新しいことを覚えて実践していくということは
それだけで面白いですよね。
先日とあるスポーツ選手が
「頭でっかちとはどういうことか」
という話をしているのを聞きました。
少しこのことばについて考えてみたのですが、
私は頭でっかちな人というと、
「知識を貯めることが目的になっている人」を
思い浮かべます。
いわゆる「ノウハウコレクター」の状態ですね。
あなたは自分のスイングやアドレスを動画や鏡で見たときに
「あれ、思っていたのとぜんぜん違う…」
と感じたことはありませんか?
かっこよくアドレスを取れていると思ったら、
背中が丸まったようなアドレスになっていたりとか。
私たちのからだは、
予想以上に思い通りに動いてくれません。
つまりは、どれだけ考えたり理論を並べても、
必ずしもいい結果に結びつくとは限らないのだと思います。
(もちろん知識を増やすことは素晴らしいことです)
ならば、発想を逆転させましょう。
過程を考えるのでなく、
いい結果を先に作るのです。
ゴルフのスイングに置き換えて言うと、
見様見真似でも良いので
「良いアドレス」と「良いフィニッシュ」を
先につくるのです。
テークバックから始まってフェースコントロール、
スイング軌道、切り返し…などなど、
考えたらきりがありません。
良いフィニッシュという1点を目指すことで、
その道中が自然とまとまりを持ちやすくなります。
だいぶ長く話してしまいましたが、
今日は皆さんに「かっこいいフィニッシュ」
についてお話します。
是非あなたのゴルフ上達に役立ててくださいね^^
↓
それでは、またメールします。
ガッツパー水柿
<本日のおすすめ>
大事なパッティングの場面で、
ラインがずれた…
これは行った!と思ったのにショート…
こんな危険をしたことはありませんか?
実際、多くのゴルファーが
同じ様な悩みを抱えています。
もしあなたもそうなら…
この”異端パター”が役に立つかもしれません。
↓
詳しくこちら »
ガッツパー 水柿
最新記事 by ガッツパー 水柿 (全て見る)
- 狙い方で結果が変わった体験談 - 2024.04.10
- 8打スコア更新したアプローチ改善ドリル - 2024.03.14
- あなたは大丈夫?ミスしやすいアドレス - 2024.02.14