From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「パターが入る構え、入らない構え…違いは?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
「まずは良いアドレスを作って、良いポジションに球を置く。」
パターではこれが大事なのですが、
では、いいアドレスとはどのようなものなのでしょうか?
球の位置は左目の真上。では、構えは…?
前回のメールマガジンで、良いポジションは
「左目の真下に球がある状態」とお伝えしました。
パターの調子が悪い…そう思ったらコレ見て
↓
https://g-live.info/click/220118_nikkan/
アマチュアの方はどうしても球が体から遠くなりがちで
そのことでストレートな軌道でストロークができないと
お伝えしたわけですが。。。
では「良い構え、アドレス」となると、
どのようなものを言うのでしょうか?
・
・
・
・
・
・
はい、ズバリいいアドレスというのは、
「大球送り」をイメージ
あなたは、子どもの頃の運動会などでやった
「大球送り」というのを覚えているでしょうか?
大球送りは、大きくて軽い玉をスタート地点から転がして前進し、
途中に折り返しもあったりして、複数人でリレーする競技ですね。
(「大玉転がし」と呼ばれることもあるようです)
その「大球送り」で使われる大きな球(1~1.2メートルぐらい)が
あなたのおなかの前にあるイメージをしてみましょう。
それに寄りかかるでもなく、離れるでもなく、
「抱きつく」というよりは「そっと寄り添う」。。。
そんなイメージでパターを持って
構えている感じがあると、いいですね。
また、ライン後方から構えた姿勢を見た際に、
グリップエンドと丹田(おへその下)の中間あたりに
体とクラブ全体の重心があるように見えること。
そんなバランスが理想になります。
重い物を両手で持って疲れない場所を探す
「グリップと丹田の中間に重心って言われても
そんなイメージができません。。。」
そんなあなたには、重い物を両手で持って
安定して疲れない場所を探す訓練をオススメします。
たとえば、3キロ程度のボール(メディシンボール)を
使ってやるのが理想です。
握るのでもなく、つかむのでもなく、
押さえるわけでもない感じでスッとつかんで。。。
楽な前傾姿勢で両手をリラックスさせながら
ボールを支るように持ちましょう。
この時に両ひざが伸びて猫背になったり、
逆に腰が伸びたり、へっぴり腰ではいけません。
膝は軽く曲げて、前傾でボールを持てるようになったら、
ボールをクラブに持ち替えてみましょう。
そして、そのまま左目の下に球を置き
パッティングしてみましょう。
まだ、アドレスの際には
パターのヘッドの据わりがよいことも大切です。
パターの形状にも寄りますが、トウ側やヒール側が浮いていたり
フェースがかぶったり開いたりしないようにしましょう。
ここまでお伝えしてきたことを意識していただくだけで、
前よりもストレート軌道が自然とできてくるはずです。
とにかくパッティングの基本は
ストレートの軌道でストロークすること。
それが出来ればフェースがスクエアなゾーンが長くなりますから、
自然と芯に当たりやすくなります。
練習時間に限りがあるアマチュアゴルファーの方は
まずはこのストレート軌道のストロークを目指しましょう。
ぜひ、お試しください。
真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。
ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
江連忠でした。
<本日のオススメ>
徳嵩フィッターが開発した
アプローチの悩みを一掃する
20セット限定特注ウェッジが…
大変好評につき、残り数わずかとなりました。
もしあなたが今使っているウェッジで
・パーが取れそうなチャンスの時に限って
ザックリやダフリのミスが出てショートしたり
・トップが出てグリーンをオーバーしてしまったり
・バンカーを超えられずにハマって大叩きしてしまった
そんな経験があるなら
このウェッジがアプローチの悩みを
一掃してくれることでしょう。
↓
詳細はコチラクリックを!
なくなり次第終了です
最新記事 by 江連忠 (全て見る)
- なぜ、調子が悪くなるとダフるのか? - 2024.11.21
- 芯に当たらず飛ばないとお悩みの方へ - 2024.11.18
- ゴルフを辞めてしまう理由のトップは? - 2024.11.14