From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「最近パターの調子が悪い…そう思ったらコレ見て」
というテーマで、お話ししたいと思います。
「最近パターがよくない」
「ショートパットもよく外すし」
「なんかおかしいな。。。」
という方に、必ずお伝えしたいことがあります。
それは。。。
急に調子が悪くなる原因とは?
こうした、急に調子が悪くなるということは
言ってみればよくあることなんですが、
では、その調子の悪さの一番の原因は
なんだと思いますか?
・
・
・
・
・
・
はい、パッティングの調子が悪くなる原因で
一番典型的なのが
球が体から遠くなっている
という可能性があります。
言われて始めて気づくことが多い
これは、なかなか自分では気づくことができず、
特にアマチュアの方の場合は
言われて始めて気づくことがほとんどです。
ですが、これが簡単に確認できる方法があります。
1.まず、自然に構えてみて下さい
2.周りにいるどなたかに、あなたの左目の位置から
ボールを下に落としてもらってみて下さい
これをやってみて、自分が打ちたい球の位置が
左目の真下から落とした球の位置より球数個分遠い、
ということはないでしょうか?
もしそうであったとしたら
球が体から遠くなっている証拠です。
あなたもご承知の通り、良い構えとは
左目の真下に球がある状態
のことを言います。
ですが、気づかないうちに
ボールポジションが遠くなることというのは
プロでもよくあることなのです。
というわけで、パターの調子が悪くなったら、
まずはこの方法で、ボールの位置をチェックすると
良いと思います。
なぜ、体から球が遠くなると調子が悪くなるのか?
では、そもそもなぜ体から球が遠くなると
パターの調子が悪くなるのでしょうか?
ここで、パターヘッドの描く軌道を
イメージしてみましょう。
球が体から離れれば離れるほど
軌道は丸くなってしまいます。
そうなると、ラインに対して
フェースがスクエアになるポイントが一点だけ、
となってしまうのです。
すると球をちょっと右に置いたら
フェースが開いて押し出してしまいますし、
左に置いたらかぶってひっかける、
という結果になってしまうというわけです。
これが、ボールの位置によって
打ち出しやタッチが安定しなくなる→調子が悪くなることの
一番の原因です。
もちろん、たとえそうなったとしても、
常にスクエアのポイントでパターが打てれば問題ないわけですが。。。
それでも、いつも同じ位置に球を置いて
同じストロークするというのは難しいものです。
もちろんプロの中には球が体から遠くても
パターが上手いという人もいます。
ですがそういう選手はもともと鋭い感覚を持っている上に
その感覚をさらに研ぎ澄ますために
ものすごくたくさん練習をしているので。。。
普通の人には決してマネできません。
ということで、一番大切なのは
左目の真下に球がある状態を確かめること。
これをやるだけでも、パターのスランプから
意外と簡単に脱出できると思います。
あなたもぜひ、お試しください。
真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。
ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
江連忠でした。
<本日のオススメ>
【無料!絶賛放映中】
大森睦弘コーチのウェブセミナー
初心者でもわかるショット基礎アプローチ
「15yキャリーをやったらゴルフが楽しくなった」
ご要望にお応えしての放映は
期間限定となっております。お早めに
無料ウェブセミナーを見る(視聴時間:約41分)
↓
詳細はコチラをクリック!
期間限定公開。終了後はご覧いただくことができません
最新記事 by 江連忠 (全て見る)
- なぜ、調子が悪くなるとダフるのか? - 2024.11.21
- 芯に当たらず飛ばないとお悩みの方へ - 2024.11.18
- ゴルフを辞めてしまう理由のトップは? - 2024.11.14
体がボールから離れると悪い事がわかりました。